育児休業給付金を受け取り、産後1年程で復帰したいと考えていますが、可能でしょうか?
育児休業給付金を受け取り、産後1年程で復帰したいと考えてますが、可能でしょうか?
頭がこんがらがっているので、お知恵を貸してください!(>_<)
職場Aで正社員として2015年7~8月、
職場Bで正社員として2015年11~2016年3月働き、
職場Cで週3パートで2016年5月~現在まで働いています。
正社員の期間と2016年10月~雇用保険に入っています。ただし2017年4~6月は産休のため出勤日数が11日を満たしてません。
つまり雇用保険料を納め、且つ11日以上出勤した月は
2015年7月
2015年8月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
2017年3月
2017年7月
2017年8月
2017年9月
です。(見にくくてすみません。)
出産予定日は2018年4月5日で、2018年1月一日から産休に入る予定でしたが、動悸が辛く、今週いっぱい休みをもらいました。
図々しく迷惑な話だと承知してますが、この10月から早々に産休に入らせてもらい、育休後復帰というのは非常識でしょうか?トータルで1年半以上お休みをもらうことになります。
直属の上司・同僚からは「体がしんどいなら時短や業務内容も変えられるし、休みも遠慮せずに取ってね!」と言われてますが、「とっとと退職せーよ」という空気も思い込みかもしれませんが感じます。。。(ちなみに私が一番古株です。)
取締役からは「続けてくれるのは本当に嬉しいしありがたいよ!」と言っていただけてますが、稼働要員になりきれてないので申し訳ない気がしてます。しかし復帰後はまたバリバリ働き、会社に恩返しし、貢献していきたいという思いもあります。
デイサービスで働いていて、今のところ業務内容は入浴介助です。
集団体操(機能訓練指導)業務にも移れるのですが、不馴れな上、緊張しいで血圧が上がってしまうため気が進まないというのが本音です。仕事なので四の五の言わず、頑張らなきゃいけないのですが…。
会社で産休・育休を取得するのは私が初めてです。
前回(2016年12月頃~2017年4月)の妊娠時の業務内容は利用者様の問診、視診、記録や雑用中心でマイペースに続けられたのですが、今回は人事も体制も大きく変わり、そうはいかないようです。育休の手続きも前回は23週での死産だったため、結局行わないまま、産後休暇のみで復帰しました。
長くなりましたが、予定していた産休より早めに休みに入った方のお話が聞きたいです。またこの状況で、育休を取得し復帰したいという考え方はやはりおこがましいのでしょうか?
パートなので有給休暇などはないです。正直な話、育児休業給付金をしっかり頂き、産後も仕事に復帰できる保証が欲しいのです。
よろしくお願いいたします。
- まる(5歳1ヶ月, 6歳, 7歳, 12歳)
コメント
のん
2017/10の雇用保険を払わないと仮定すると、2016年10月まで遡って今まで9ヶ月雇用保険料を払っていることになります。
2016/3に正社員を退職?されましたか?
その後2016/9まで雇用保険の空白がありますがこれは何でしょうか。また、2016/3からパートで就職された2016/5までの間に雇用保険の失業給付申請はしましたか?
しているならば、育児休業給付金の月数カウントが2016/10までしか遡れないことになり、給付金はもらえません。
失業給付申請をしていないならば、もらえるとは思いますが、複雑なので鵜呑みにせず、必ずハローワークに確認して下さい。
まる
コメントありがとうございます。
職場Bを2016年3月いっぱいで退職した後、失業手当はもらわずに、5月に職場Cでパート入職しました。初めの月は週2だったので雇用保険に入れず、6月から週3になったので、雇用保険に入りたい旨を会社に伝えやっと入れるようになったのが10月でした。
ハローワークに諸々を問い合わせるとしたら、職場Cの管轄のハローワークでしょうか?
職場Cがなかなか手続き等進まない印象で、結局自分でやってと言われそうです。(´;ω;`)
パートのくせに早々に長々と休みを取って、1年後(保育園、激戦区とまではいかなさそうですが途中入園は厳しいと言われているので4月入園となると丸々1年育休ということになります。)復帰したいというのはやはり非常識?迷惑?でしょうか??
質問ばかりですみません。
のん
失業給付をもらったかどうかは問題ではないんです。
失業給付の手続きの有無です。
復帰は迷惑だと言う方も、そんなこと思わない方もいると思いますし、それは雇用形態や勤務先に関わらずいると思います。
復帰したいならば、迷惑だと言う声はおとなしく、ご迷惑をおかけしますと言ってやり過ごすしかないと思います。
まる
失業給付の手続きは行ってないので、給付金を受けられるよう会社に掛け合ってみようと思います。
教えてくださってありがとうございます。