![うさぎ屋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーさん
1人目の時しばらく混合でした!
2人目の妊娠が分かってから断乳したんですけど、
2人目が生まれて3日目あたりから徐々に母乳出てきて、退院した時にはもう母乳だけでいいくらいでした😊
ただ、乳首は相変わらず痛かったです😅
1人目よりはマシでしたが、塗り薬をもらって塗ってました💦
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
私の場合は、疲れると母乳が足りなくなり、1人目はずっと混合で育ててました。昼間は1時間起きの授乳も3か月くらいまでありました…(>人<;)夜はミルク足してました。
1歳4カ月差で2人目を産みましたが、やはり母乳は足りず、黄疸もやや高かったので母乳が軌道にのるまでミルクを足していたら、完母にならず結局混合で育ててます。
乳首は年子のせいか、最初は切れましたが、だいぶマシです。
-
うさぎ屋
黄疸( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
忘れていました。。
うちの上の子も引っかかってました。
次の子も可能性ありますよね〜〜
やはり乳首は切れますよね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
結構痛いですよね。。私も頑張ります!!ありがとうございます!!- 10月9日
うさぎ屋
やはり早く軌道にのる方もいらっしゃるんですね!!
希望が湧きました(°▽°)
1人目の時に泣くたびにおっぱいじゃない?足りないんじゃない?って言われるのが苦痛で( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
乳首はやはり痛いですよね💦
そこはなんとか頑張ります!
ありがとうございます!!