
切迫で入院中は毎日来てくれ、退院後もまっすぐ帰ってきて夜中もミルク…
切迫で入院中は毎日来てくれ、退院後もまっすぐ帰ってきて夜中もミルクあげるのを手伝ってくれ、2人でうまく協力してできていると思っていました。
しかし、飲み会に参加したい欲求が抑えられなくなったようで、次第に飲み会が増えてきました。朝帰りもありました。
私は実家にも頼れずワンオペ状態。
イライラが溜まって、こんなのが続くなら離婚したいと言いました。
そしたら「離婚とか言われてもう冷めた」と言われ爆発的に飲みに行く回数が増えました。
頼りたいときにいつも夫は居ませんでした。
その後、「自分の気持ちが分からない。お前に離婚と言われてから全ておかしくなった。別居して1人で考えたい」と言われました。
私は別居するならもう離婚で良いんじゃないかと思いますが、夫の望み通りさせるべきですか?
そもそも育児を1人で背負っていることが辛いと何度も言っているのに、飲み会の何が悪い!朝帰りの何が悪い!と、話になりません。
- ママリ
コメント

★
こっちまでイライラしてきちゃいました。
たまにの飲み会ならいいのに、何回も何回もいってそのうえ朝帰りだなんて、nyu☆☆さんの苦労をなにもわかってないですね!
2人の子供なんだから、頼りっぱなしじゃなく仕事終わったら真っ先に帰って手伝ってほしいですね!!
離婚ってなると色々これからのことが変わっていくと思いますが、それでも大丈夫なのですか?金銭面など。

退会ユーザー
やばい😅
男の人ってなかなか父親っぽくなるの遅いっていうか、ならない人もいますよね。
でも働いて、生活費渡してるならまだいいと思いますよ😊世の中やばい家庭はもっといます(笑)
うちは家事も育児もかなりやってくれるし、飲み会も毎回言っていいか聞いてくれます。彼なりにストレス発散が飲み会しかないなら行かしてあげてもいいと思うけど、ただそんなんばっかしてると子どもが父親に全然懐かなくて寂しい思いすると自分だと思うなー😢
今の時期1番可愛いのにもったいないね😭
旦那さんの発言は幼稚だけど、イライラしてつい言っちゃっただけかもしれないし様子見てあげたらどうですか?
-
ママリ
回答ありがとうございます。
本当に子どもですね…💦
まだ一歳の子ども達の方が素直で可愛いです!笑
素敵なご主人ですね💕
うちの夫は育児も自分の仕事!とは考えていないようです…
幸い、義家族も私の味方でいてくれてるので、もう少し我慢して様子見てみます…- 10月9日

むぎ
腹たちますね!
お子さん双子なんですか??
尚更大変と思います(´・ ・`)
こっちが遊び出て息抜きしたいくらいですよね!そして、何が悪いと同じこと言ってやりたいですね!
でも、たしかに離婚となると難しくなる事もあるかと思うのでしっかり考えてみて下さい(´×ω×`)
別居と言うなら、そうしてやってもいいんじゃないですかね?
-
ママリ
回答ありがとうございます。
初産で双子だったので、本当に大変でした💦
別居といっても、ウィークリーマンション借りて、仕事が早く終わる日は帰ってくるとか意味不明なこと言ってます。笑
子ども達とは離れたくないんだと思います。
自分から言っておいて…都合良すぎですね💦- 10月9日

sakumai
旦那さんが仕事休みの日に1日預けて出掛けてみては?
そうすれば普段どんなに大変か旦那さんもわかると思います(*´꒳`*)
飲み会に行くのは付き合いもあるし仕方ないと思いますが、nyu☆☆さんの大変さがわかれば飲み会の回数も減るかもしれませんし!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうですね…私も育児の大変さは、実際にやってみて初めて分かったので😫
1ヶ月くらい私の生活変わってみてほしいです。笑- 10月9日

退会ユーザー
他に女がいるのでは?
キャバ嬢とか同僚、同級生など
怪しい存在は 居ませんか?
絶対に負けないでください!
あと、男の人って感謝されたい生き物なので、入院してたときのことやミルクをあげるのを手伝ってくれたときのことをすごく感謝している、嬉しかったと素直に伝えて
仲直りして下さいね
-
ママリ
回答ありがとうございます。
私もそれを疑ったこともありました😫でも先日話し合いをし、感情的になって思ってもないことを言ってしまった…本当は家族で仲良くやりたい。と言われ、実際休日も丸一日子ども達みてたので、様子みてみます!
私も感謝の気持ちは素直に伝えるようにします💦- 10月12日
ママリ
回答ありがとうございます。
朝からイライラさせちゃってすみません😅
子どもが初めて病気した時も、酔い潰れて横で爆睡でした…
金銭面の心配もありますが、それ以上に夫へのストレスが凄くて💦
どっちを取るか…という状態ですね😭