
妊娠後期で出産準備を考えています。チャイルドシートやベビーシートはどこのメーカーを使っていますか?理由も教えてください。シートベルトで固定するタイプとアルファベットのタイプ、どちらがおすすめですか?
妊娠後期になり、そろそろ出産準備しないとやばいなと思ってます。
そこで、皆さんに質問なんですが、チャイルドシート?ベビーシートって、どこのメーカーを使ってますか??
それに決めた理由は何ですか??
よければ教えてください❣️
あと、シートベルトで固定するやつと、もう1つなんかアルファベットのやつってどっちがいいですか??
- ぴよりん(7歳)
コメント

ぽっぽ
リーマンの固定式のチャイルドシート使ってます。
ISOFIXは対応者ではなく、回転式も付けられない車種なので固定式一択でした。
回転式のメリットは
乗せ降ろしが楽
デメリットは
価格が高い
高さがあるので重心が高くなるので安全性は固定式より劣る
大きさがあり重さもある
固定式のメリットは
付け替えしやすい
価格が安い
種類が豊富
デメリットは
慣れるまで乗せにくい
です。
上記のメリットデメリットはお店で店員さんに言われました。

おもち
チャイルドシートはエールべべのクルット4使ってます😊
エールべべに決めた理由は
シートが全部取り外せて丸洗いできること、回転式、
日本製なので安全性が高いことです❣
ただ、税込で7万くらいしたので少しお高めですが
使ってて悪い所は見あたりません😊✨
ISOFIXですよね?
取り付けはISOFIXの方が断然楽です!
ただ、車種によっては対応してない車もあるので
確認してから買ったほうがいいと思います!
-
ぴよりん
エールベベ人気ですね🤔💗💗
シート丸洗いできるんですか😳😳😳💗
それはポイント高いですね!
税込み7万は勇気のいる買い物ですよね😵
でも、赤ちゃんのものに妥協もしたくないし、迷います(´._.`)
私の車古いから対応してないのかもしれません😣💔買い換える予定はあるんですが、シートベルト固定の方が絶対ですね⑅︎◡̈︎*- 10月8日

kiまま
ISOFIXですかね?
最近の車はほとんどISOFIX対応で、ガチャンと楽に取り付けできますよー🚗
ちなみにうちはエールベベです!
回転式なので乗せ降ろしが楽なのと、車の中でも自分の方に回転させてお世話できるのが便利です!
あと、クッションも赤ちゃんに振動が伝わりにくく安全性も高いとお店の人に教えてもらいました😊
-
ぴよりん
そうなんですね⑅︎◡̈︎*
私の車もう古くて、来年の秋頃買い替えかな?って考えてたので、それまではシートベルト固定になりそうです。
なので、買うとしたらシートベルトの方ですね(´._.`)簡単だといいんですが、、、。
エールベベ人気ですね🤔💕💕
自分の方に向けられると、楽ですねー( •̀∀︎•́ )✧︎
やっぱり安全性もしっかりしてるんですね☺️❤️❤️
迷います✩︎⡱- 10月8日

もっちーモチモチモチモチモチ
アップリカのディアターンプラス使ってます。
回転式がよかったのと、リクライニングして新生児から使えるので購入しました。
一番の決め手は価格でした。3万円だったので、他の回転式に比べたら安かったので…
ただ、軽自動車にのせるには大きく、幅とってます。
まぁ3人家族なので構わないかなぁってかんじですが。。
ちなみにシートベルトで固定してます(*´◒`*)
-
ぴよりん
3万円は安いですね💓💓
アップリカも見てました!
確かに結構大きめですよね。
私の車は普通車だけどコンパクトカーなので、どうかなー?って感じです⑅︎◡̈︎*
確かに!
3人家族だと問題ないですね♡︎ʾʾ
私も今のところその予定なので、アップリカも候補に入れます☺️❣️- 10月8日

s&b&c
こんばんは
シートベルト型とISOFIXです。
私は、エールベベにしました。
エールベベはもともと車のメーカーなので車に特化してるのかなーと思って信頼感があると思ったのと、クッションがしっかりしていたので!
コンビと悩みました。コンビはひとまわり小さい感じがして、こじんまりしてていいなぁと思いましたよ!
チャイルドシートは高価なので、後悔したくなくて、私もたくさん悩みました💦
-
ぴよりん
エールベベ人気すごいですね⑅︎◡̈︎*💓
そうだったんですか!それはポイント高いですね🤔💗
コンビの大きさいい感じですよね☺️💗
ただ、あの大きさで4歳まで乗れるのか?っていう疑問もあります🤔🤔
そうですよねー😣
出産準備の中で1番高い気がするし、車社会なので、1番使うだろうし、妥協はしたくなくて(´._.`)
でも高すぎるのはちょっと😨😨
難しいですが、頑張って選びます!- 10月8日

かみなりまま
エールべべの一番高いやつ…七万くらいの買いました。
理由は産まれる子供が2500gないかもというので、頭周りのクッションがフカフカだったのを買いました。
あとはグルグル回せるところと、回すハンドルがわかりやすいこと。
安心の日本製?
あとはカバー洗えること。
幌が大きいこと(大きくても西日になると日差しが顔直撃するので、バックガラスとかに日除け貼ってます)
isofix?は私の車は対応じゃなかったのでシートベルト式ですが、対応だったらそっちにしたかもしれないです。
でもシートベルトでもガッチリ固定できてます。
-
ぴよりん
エールベベ人気ですねー☺️❤️
それだけいいんでしょうね☺️❣️
やはり回転式のほうが何かと便利ですもんね😊
日本製も洗えるのもポイント高い!
確かに!エールベベの日よけの大きさは他にはないですよね🤔💓💓
そうなんですねー!
シートベルトの方を買おうと思います⑅︎◡̈︎*- 10月8日

ポコママ
レカロのチャイルドシートにしました‼︎
ISOFIXはなく、シートベルトで固定のもののみです‼︎
決め手は、完全に見た目でした‼︎😋
チェックポイントは回転式という事と、色と素材です‼︎
黒は熱がこもる気がしたので、黒系を避け、それとメッシュ素材を選びました‼︎
-
ポコママ
シートベルト固定でもガッチリ問題なく乗ってます☺️
- 10月8日
-
ぴよりん
レカロですか!
ノーマークでした😨❤️
明日にでも、行って見て来ます!
見た目ですか😍それも重要ですよね!
確かに、色は見るけど、素材は見落としがちですもんね!しっかり確認したいと思います。
メッシュ素材いいですね💗💗
私も黒は暑そうなのでやめようと思ってました♡︎ʾʾ- 10月8日

NHY
アップリカのクリクラ?使ってます
。
シートベルト、ISOFIXどちらも対応してるもので回転式、4歳まで使えるもので価格は7、8万だったと思います。
うちは軽で回転式はとても助かってます。乗せ降りがほんとに楽ですよ。
残念ながらISOFIXは体温してない社主だったので使いませんが固定するのが難しいと感じています。たまに兄の車で行くとき付け替えますが兄の車はISOFIX対応なのでほんとカチャンとはめるだけで楽でした!
決め手は、回転式とクッション性、そしてデザインです笑
-
ぴよりん
アップリカも人気ですよね🤔💗💗
どっちも対応とかあるんですね☺️
それだと、使い分けれて便利そうです!
でも、7.8万円は高いですねー😱😵
4歳まで使えることを考えると、お得なのかな?
回転式は絶対の条件ですよね☺️💕💕
ISOFIXは、やっぱり楽なんですねー( •̀∀︎•́ )✧︎
対応してる車買えばよかったです(´._.`)
機能面もデザイン面も両方大事ですよね❣️- 10月8日

りんりんママ
同じく28週です☺️
私はアップリカのフラディア グロウ ISOFIXにしました‼️
新生児からチャイルドシートを使うことが多そうだったので、平らに倒せることができるもので回転式のものを選びました✨
-
ぴよりん
週数同じですね♡︎ʾʾ
もう準備されたんですか??
私まだほとんど取り掛かってなくて😭💔
アップリカも人気ですね⑅︎◡̈︎*
平らに倒せるのはいいですよね!
回転式は絶対に外せないと思ってます💗💗
早く選んで買わないと🤔💕- 10月8日
ぽっぽ
付け足しで、割と新しい車ならISOFIXが義務になっているのでISOFIX対応の固定式か回転式から選ぶことになります。
ぴよりん
メリットデメリットもわかりやすくありがとうございます☺️💓💓
固定式一択だったんですね!
うちの旦那の車も固定式じゃないと多分乗らないので、見てみようと思います!
私の車にはやはり回転式の方が便利かな?とも思います⑅︎◡̈︎*
そもそも、チャイルドシート2つもいるのか?って感じですが、、、😂