※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛
子育て・グッズ

26日の男の子が乳児湿疹かな?と思われるプツプツが出来ています。アロベビーを塗ってみようか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

今、生後26日の男の子を
育てています。

今週くらいから乳児湿疹かな?
と思われるプツプツが
出来てしまっています😭💦

沐浴で綺麗にしたあと
アトピタのミルククリーム
塗っていたんですが
あまり変わらず(´-ω-`)
朝昼もコットンで顔拭きしたり
してあげています。

それでも変わらずで
検索魔に…
見つけたアロベビー買って
塗ってあげようかと思ってますが
みなさんどうしてますか?😢
いい方などありましたら
教えて欲しいです(;_;)

コメント

さえ

うちも生後20日頃湿疹でほっぺが真っ赤になり、1ヶ月健診の時は浸潤液でお洋服が黄色くなるくらいひどい肌になってしまいました。
皮膚科に行き、指導されたのはこまめに肌を拭いてあげることでした。
それとお薬を処方して貰いました。
すると劇的によくなりました。
私も最初は検索魔でした笑
今思うと変に自然に治そうとこだわらず、早く受診してあげればよかったなぁと後悔しています。

  • 黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛

    黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛


    やっぱり自然に治すより
    皮膚科とか行った方が
    いいですよね😭💦
    もうすぐ1カ月健診あるので
    良くならなければついでに
    皮膚科も行こうかと思います😖

    • 10月12日
ひろ

うちは0〜1ヶ月くらいの頃、脂漏性湿疹ができてました。
脂漏性湿疹とは自分では分からなかったのですが、1ヶ月頃の区の新生児訪問で助産師さんに言われて。
その時に言われたのは、男の子は基本脂っこくなりやすいから、キレイに石鹸で洗ってキレイに流してあげれば、保湿等はあまり要らないよ!と言われて以来、全く保湿したことありません^_^;
言われた通り何もつけずキレイに洗い&すすぎを心がけていたら、2ヶ月手前くらいから肌は落ち着いてきて、今はよだれが増えたので口周りにニキビっぽいのが出来ることはあっても基本肌はキレイに保ててます☆

黒うさぎさんのお子さんの肌質が分からないので必ずしも同じ対応で良いとは思いませんが、そういうケースもあるので、数日清潔にして何か付けたりはしないのを試してみても良いかもと思います。
もちろんそれで悪化しそうだったり、確実に乾燥してそうだったりしたら、クリーム等付けてあげてくださいね☆

保湿などについては全くしてないので知識がなくてお答えできず、ごめんなさい^_^;
早く良くなることを祈ってますね(*´꒳`*)

  • 黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛

    黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛


    保湿とかしないっていう
    方法もあるんですね🤔
    1カ月健診もそろそろなので
    先生に聞いてみようと思いました!

    • 10月12日
かるぴす

沐浴したあと、タオルドライしてから保湿剤を塗られてますか?
赤ちゃんに限らず人間の肌は入浴後5分で乾燥します。一番望ましいのはタオルドライする前の軽く濡れた状態で保湿クリームを塗ることです。

あと、明らかな汚れ(目やにやミルクの吐き戻しあと)がなければ、コットンで拭うのは1日1回ぐらいに留めておいたほうがいいかもしれません。拭うのも敏感な新生児の肌には刺激になるかと思いますので、最低限にして保湿をしっかりするのが一番かな、と。
室内の湿度も60~50%がおすすめです

  • 黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛

    黒うさぎ ᕱ⑅ᕱ゛


    保湿のためにミルククリーム
    塗ってます(´-ω-`)
    拭きすぎも良くないんですね😫
    寒すぎてストーブ付けだしたので
    乾燥もあるかもしれません💦💦

    • 10月12日