※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のはな❁✩.•*
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の息子に合う習い事を探しています。親同伴が必要で、下の子もいるため水泳などは難しいかも。公文教室も考えています。

2歳10ヶ月の息子になにか習い事をさせてあげたいな〜と思っているのですがなにかオススメはありますか?
親同伴が必須だと思うのですが下の子もいるので一緒に連れて行かなければならないので一緒に入ってする水泳などは無理なのかな〜と思います🤔
下の子がいても出来る習い事なにかありますか!?
ちなみに公文はいつからか通わせたいなと漠然に思ってます!

コメント

rochi☆

リトミックに行っていました。
下の子を連れてきているお母さんたくさんいましたよ✨
動いたりすることが多いので大変かもしれませんが、下のお子さんも参加していて楽しそうでした!

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    リトミック良さそうですね⑅◡̈*
    一緒に参加できるならそっちの方が良いですよね😍
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 10月8日
はるるん

現在年少さんで、英語、体操教室に通ってます!リトミックにも通っていたことがありました。本人楽しんでます😊送り迎えで2歳下の弟を連れ回していました。
下の子もリトミック、英語に通わせています。最初は下の子連れて行くの大変かもしれませんが、下の子はお兄ちゃんのレッスンにいつも付き添っていたので、英語のお歌やアルファベットをとてもよく覚えていますよ〜!

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    体操なども良さそうですね♫私が身体が固いので柔らかいと怪我などもしにくそうですよね✨
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 10月8日
ママリ

その頃はほっぺん教室っていう、学研の幼児教室と体操。英会話、ヤマハのリトミックはすぐ辞めたけど行ってました。

  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    学研の幼児教室があるんですね⑅◡̈*リトミックが皆さんされてますね✨
    リトミック検討してみます⑅◡̈*教えて頂きありがとうございました😊

    • 10月8日