![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族との関係で悩んでいます。義家族の過干渉や旦那の対応に不満があり、自由な時間がない状況。離れたいと思っていますが、旦那がはっきり言わないため、どうしたらいいか悩んでいます。
義家族の事とこれからの生活について悩んでます。もうすぐ生後6ヶ月になります。
こちらで度々義家族について相談させてもらってます。
義母と義姉、義兄のクセが強くて…義父も義妹も義姪も全員です。
毎週孫の顔を見せに来る事!写真を毎日送る事!アルバムを毎月作る事!娘の服装見たら、これはあかん。もっと違うのないの?とか言う。
1週間ぶりやなぁ。○○ちゃん。会いたかったぁ。って毎回言う。しらける。
私の実家には2ヶ月行けてないのに。
みんな寄ってたかって抱っこの回しあい。
写真の撮影会。5人くらいで体触りまくり。
毎週2時間無表情で三角座りして見てる私。旦那は寝っ転がってる。時間の無駄使い。
出産祝い、一万円札裸でもらったけど、
何にもしてあげてないからこれで何か買いってかばんに放られた。下品極まりない。なんでそんな事出来るのか。しかも5ヶ月経ってますけど。
強制されてる感じが耐えれません。異常な人達過ぎて、この人達のために娘は生きてるんじゃない。
産まれて半年、もう限界です。毎週行くのなんてどれだけ大変か、どれだけ私と旦那と娘の時間を割いてるか分かってくれてない。
旦那と何度も話し合いました。無駄でした。
男はみんなマザコン母親大好きなので、すぐに嫌な顔をされて、あまり話がまとまらず、不機嫌になります。
娘が寝付いたらリビングで、さぁゆっくりしよう!としても、歯磨きしておいでよ。俺(娘)見とくから。と言われ、強制的に私も寝る事になります。
私にはもう自由な時間なんてない。
どうしたいのか。
とにかく義家族と離れたい。
そっとしといてほしい。
旦那の、オレ育児やってるで。嫁に気遣いできてるやろアピール、
やめてほしい。ただの自己満やろ。
この半年、義家族と旦那の事で悩み過ぎて、娘との時間を楽しめない。
このままじゃダメだ。
どうしたらいいと思いますか?
旦那が一度もはっきり義家族に言ってくれないんで私から言ったら亀裂入りますよね。
- えり(7歳)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
大変ですね(;-;)
わたしなら言いますね!
旦那さんが当てにならないので👍
男も育児するのは当たり前だよ(笑)
俺イクメン??
そゆこと言ってる時点でイクメンじゃないでーす(笑)
と、いってやりたいですね!!!
![怪獣使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣使い
旦那さんが理解しようとしてくれないなら私だったら次から行きません!
それで喧嘩になるなら実家帰ります!
しかし1週間で会いたかったとか、は?ですね!私までイライラしちゃう!
こっちが悪いような言い方で腹立つ(;^ω^)
-
えり
ですよね。こっちが悪いような言い方ばっかりされるから余計腹立つんです。
いちいちカンに触るんですよね。帰る時も、○○ちゃんまた来週待ってるでー。って言います。うざいのが分からんのでしょうか。- 10月8日
-
怪獣使い
そういう人種にはハッキリ言わないと分からない!と言うよりハッキリ言ってもまたやります
時間無駄にするくらいなら家族で思い出作りたいですよね!
旦那さんの性格なら少しおだててのせてあげると上手いこと操縦出来そうな気もしますが…- 10月8日
-
えり
そうです!おだててのせると調子乗るし、単純です。
でも、まだまだうまく操縦出来ないんです。
義家族は韓国人なんです。
だからかな?って思うんですけどね。
家族の思い出作りたいです。- 10月8日
![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せな
育児お疲れ様です!
クセのある義家族ですね、、
私達はお互いの実家は自転車で10分15分の距離なので近いのですが
そんな頻繁に会ってません( •́ω•̀ )。。
義母に3日に一回くらい息子の写真を大量に送ってるくらいです。
もう、いっそのこと、実家に一度帰って見てはいかがですか?
たまにはこっちにも孫を見せます!的な感じで旦那さんから少し離れてみると気持ちが落ち着くんじゃないですかね?
いいアドバイス出来ずすみません。
少しでもよくなるといいですね(*´ω`*)
-
えり
クセありますよね。
実家には父が要介護なので帰れないんです😓帰りたいんですけどね。
実家の両親にあんまり会わせてないんですって言ったら、あ、そうなん?行ったりよ。たまには行ったらなあかんで。
と言います。- 10月8日
-
せな
あら、そうだったのですね。。
軽い気持ちで言ってしまいすみません🙇♀️
仮病のフリして義理実家に行くのキャンセルしたらダメですかね( ・᷄ὢ・᷅ )。。
毎週とか、、ほかに行きたいとこ、やりたいことなんてたくさんありますもんね。り- 10月8日
-
えり
大丈夫ですよ!仮病のフリしました。旦那が娘だけを連れて行きましたー。💢😭
やりたい事山ほどあります!
家族の時間作りたいんです!- 10月8日
-
せな
娘ちゃんだけを連れてったんですか?!
それも嫌ですよね。。、- 10月8日
-
えり
嫌です😭娘は物じゃないんやからね。と旦那に言ってますが、旦那も板挟みで私に申し訳なさそうにしています。
- 10月10日
![豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆
ブチギレていいと思います、
私は義理家族も大好きなので、こちらで義理家族との関係性を相談してる人に表面的にもうまくやったらいいのに……。と思うことが多いのですが、これはちょっと無理です。
疎遠になりたいのなら、尚更義理家族の前でお前達のおもちゃじゃないんだけど💢くらい言ってやっても良いんしゃないでしょうか💦
-
えり
ブチギレる寸前までいったことがありました。でも、我慢しました。
まさにおもちゃです。
娘は物じゃないんやで。と旦那に言った事があります。
義家族は口を開けば文句ばかりです。金は出さんが口は出す。- 10月8日
-
豆
とっても大人の対応です✨
素晴らしいと思います👏👏
ご主人が理解してくれないのが、本当にお辛いですね……なぜ大黒柱のあなたが守らないの????って不思議で仕方ないです。
せめてお金だしてくれたら我慢出来るのに、それもないとなると本当に行く必要ないと思いますし、私ならラインブロックしちゃいます💔- 10月8日
-
えり
旦那は理解してくれてるようで理解してくれてないですね。
お金は1万円だけでした。
しかも裸で放られました。- 10月8日
-
mai
"金は出さんが口は出す"
まさにその通り!と思ったのでコメントしてしまいました!!(うちの義親は出産祝い金すら出さずですが)
わたしはえりさん見習わないとと思いました😞- 10月10日
-
えり
私なんて見習わないでください‼︎😓
- 10月10日
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
勝手に予定いれて旦那の実家いきません(*^^*)
そして旦那とは別で実家に勝手に帰ります✨
申し訳ないが旦那が悪いと思いますし亀裂入ってもこれからの事考えたら今からきちんと言わないと先々怖いです💦
-
えり
そうですよね。先々怖いですよね。
旦那の実家に私が行かなくても、旦那は娘を連れて行くんですよ😓- 10月8日
-
ぽよんぽよん
たまにはうちの実家に会わせたいから1人で行ってーあんたんとこは毎週会っててうちはの両親のとこに連れてっちゃダメな訳ないよね?
って旦那に言えませんか??- 10月8日
-
えり
たまに気を遣って私の実家に連れて行かんでいいの?って聞いてきます。
しんどいからまた今度。って言ってます。ほんまにしんどい時でした。
明後日、旦那抜きで2ヶ月ぶりに連れて行こうと思います。
旦那が1人で義実家に行くと、怒られるそうです。
○○ちゃんは?なんで連れてけえへんのよ。って。- 10月8日
-
ぽよんぽよん
えりさん優しすぎますよ!
自分の親だし反抗出来ないなら勝手に怒られてればいいと思いますよ(笑)- 10月8日
-
えり
優しいというよりも、私は何も出来ないんです。
頭の中いっぱい過ぎて何も出来ないんです。- 10月8日
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
その気持ちすっごくわかります。
うちは義母が近所の人やよくいくお店のお客に出産したことを言い回った結果、無理矢理な感じでお祝い頂いて、その内祝いに対してアレコレ物申される。しかもこちらの意見はあってない様なもので半ば強制的な感じでこうしてもらわないとうちとしては困る的な…
やり方が下品な部分もあったり…
毎週会わせろってのも無茶な話ですよね。
自分と子供の時間をだいじにしたいし、実家の家族との時間も大事にしたいですよね!
亀裂が入ろうが私なら言ってしまうかも…
義家族のために可愛い我が子を産んだのではないんだし!
全然答えにはなってないですが、すみません…
-
えり
同じ感じですね。私も言い回されました。おかげで何人も無理矢理押しかけられてお祝い渡されて、内祝い渡しに行きました。私は病気で人付き合いが出来ない為、言い回された時に義母に怒りました。
憔悴してました。
義母に、
待たせて待たせてやっと来てくれた○○ちゃん‼︎
と言われました。
頭の中でブチっと音がした様な気がしました。
7年不妊でやっと出来た子どもだけど、言い方が本当に腹立ちました。- 10月8日
-
ゆうこ
待たされてって…はぁぁあ??
失礼な話ですね!
うちも不妊治療で授かったのですが、検査の際に“〇〇(息子)は猿みたいやな!かわいそうに…”って。
はぁぁあ??
そりゃ容器に精液出してもらわないと何が原因かわからないんだし、あんたの息子が原因かもしれんやろ?とプチンときました。
産まれたら〇〇ちゃん♡とタバコ臭い口臭と服の匂いで近付いてくるので、汚ったない手でマジ触って欲しくない!
はっきり言っちゃいましょう!それで旦那がブリブリ言うなら私なら家でます。
私の愚痴にもなってしまいすみません。
所詮他人ですからね、姑、旦那は。- 10月8日
-
えり
失礼ですよね。
もう遠くに行きたい気持ちです。- 10月8日
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
私なら我慢できないのではっきり言っちゃいそうです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
非常識すぎて会いたくもないです!
実家に行かなくても良いのでは?と思っちゃいますがそうも行かないですかね😂⁉︎
旦那さんも何も言わないんですか?
-
えり
我慢出来なくて泣いてしまう時もありましたが、今は義家族の姿を見て、こいつらまた同じ事言ってるわ。ほんま異常者やで。アホの集まりや。と心の中で思ってます。
旦那は私に気を遣って、今日行ってもいい?と聞いてきます。無理って言うと、娘だけ連れて行きます。
旦那もしっかりしてくれよーって思います。- 10月8日
-
lii
いやーそりゃ大変ですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私なら子供すら連れてってもらうのも嫌になっちゃうかも( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私が物事はっきり言いすぎてしまうタイプだから逆に向こうの親や、旦那が気を使ってくれちゃいますが(;_;)- 10月8日
-
えり
私もハッキリ言えるようになりたいです。気を遣いすぎて自分が嫌になります。
子ども連れて行かれる時、悲しい気持ちになります。- 10月8日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
それは大変ですね😱
私は気が強い性格なので、直接義家族にハッキリ言ってしまいます💦
っていうか、言わないとこの先何年も、何十年も同じことが続きますよ😭?
私の子供なんで私のタイミングで色々行動させていただきます。とか、そんなに色々言ってくるならお義母さん(お義姉さん)産めばいいじゃないですかーとか😅
別に嫌われたっていいし、それでもう来るなって言われたら万々歳だし(笑)
それよか義家族よりも旦那さんヤバいですね。。
人様の旦那さんに失礼ですが、そんな旦那さん私には必要ありませんね。
最悪離婚します。
-
えり
気が強いですね。見習いたいです。
言わないとダメですよね。
義兄は離婚して2人子ども居るんですが、たまにその子ども連れて義実家に泊まってます。異常です。
義母は義兄の元嫁の文句をボロカス言います。あの嫁は嫁らしい事なんもせんかったわ。孫も見せに来んかったし。といつも言います。
旦那は義母の事が大好きなんで何も言えない人なんです。
離婚も考えました。
今度勇気出して義母に言ってみようかな。- 10月8日
![だーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だーゆー
私なら旦那さんだけに娘連れてってもらいます!
それで1人の時間を楽しんだら良いのでは?
てゆうか会いたいならお前らが来いよって思います。。
連れて行くの大変じゃないですか💦
多分、異文化で「家族」に対する感覚が違うんですよね。
儒教的な。
それはあちらが「異常」なのではなく、ただ、異文化の交流で、摩擦が起こるのは当然です。
こちらが我慢するのではなく、お互い丁度いい付き合い方を模索しないといけないと思います。
日本人と結婚したのだから、それくらいは旦那さんが頑張って架け橋にならないと。
多数決だと負けちゃいますので、旦那さんとサシで話して納得してもらった上で、義実家を説得してもらわないといけないと思います!
敵対するより、理解した上で話し合いの場を設ける方がいいと思いますよ!
たぶん誰にも悪気はないので。。
-
えり
連れて行くの大変です。
来られるのもまた嫌なんです。インターホン押さずに扉ドンドン叩いておーいって言いますから。
インターホン押してくださいねって言ったら、
忘れるんよ。
それに来るって言ってんやから押す必要ないやろ。
と言われました。
義実家には5回くらい旦那が連れて行った事あります。
韓国は儒教の国ですね。
絶対に親不孝は出来ないです。
話し合いの場を設けたいのですが、旦那が動いてくれず。
旦那と話し合っても平行線で結論が出ないんです。- 10月8日
-
だーゆー
それは旦那さんが悪い!
インターホン押すのは日本に住む者にとって常識とゆうのを教え諭したいですね😡郷に従えですよ!!
旦那さん説得には第三者が必要かと!
共通の友人とか。。
「えりさんが現代の日本の普通の感覚を持っていて、貴方たちが歩み寄るべきなの!」って言ってもらう機会は作れませんか?
サシで聞いてくれないのなら、味方を同席させると変わるかもです👊- 10月8日
-
えり
恥ずかしながら私には友達がいません。
病気で人付き合いが出来ない様になってしまい、旦那も病気の事をあまり理解しようとしてくれません。
第三者は私の両親はダメですかね。
私の両親にはこういう状況下にある事を言っていて、すごく怒っています。- 10月8日
-
だーゆー
親だとカドが立つのでお勧めできませんね💦
両家総揉めは避けたいですので、旦那さんの方の正常な日本人の友達(同僚)を自宅に呼んでもてなしつつ、折を見て諭してもらうとかの方がいいかと。
難しそうですが、、
ご両親が怒りを抑えて冷静にお話しできる方ならアリかもです!- 10月8日
-
えり
やっぱり親だとダメですよね。
母は温和なんですが、父がキレ性で口が悪いし、血圧上がるとダメなのでやめときます。
1人だけいます。旦那の友達で気が強くて積極的で思いやりのある女性。
こないだちらっと義母のクセを言ったらビックリされて相談にのってくれました。
その人だったら大丈夫そうですが、ただ、口が軽い人です。
他人を巻き込むのはちょっと避けたいかも。- 10月8日
![ゆんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんまま
すみません、読んでる途中からはらわた煮えくりかえりそうです!!!うぜぇーーーーー。💢
失礼ながら、さっきうちも空気読めない義実家でほんと気持ち悪いと思ってたんですが、えりさん義実家には負けます😂びっくりしました。
いつも、お疲れ様です。よく耐えられてますね、えらいです。
義実家滞在時間は2時間ですか?
その前後に予定を入れてさっさ切りあげれない感じですか?もし行っても、毎週末それだけで終わらないよう、こちらの都合で動いて都合のいい時間に行く事は難しいですか?
写真は送りません。面倒なのでw既読無視しちゃいます😂文句言われたら最近忙しいので、ついつい忘れちゃいます😝💓ってとぼけます。どうしても欲しいなら、それは旦那さんの仕事にしてください、イクメンアピール出来るほど暇そうなので。😂
裸銭はほんと引きます。せめて手渡ししろ。せめて茶封筒に入れろ。へらっとした顔して後から、「あ、これお祝いなんですか?あ、ありがとうございます。もう5ヶ月も経ってるし、裸で入ってたので、誰か間違えて入れたのかと思いました😄😄」とさも白々しく言ってしまいそうです😂
旦那さんの育児アピールは無視しましょう。2人の子供なので、育児するのが当たり前。
もうイライラしすぎて、相手にして、娘さんとの楽しいと思える時間まで奪われないでください。
直接何か言わなくていいです。適度に合わせて、適度に合わせない・理由を伝えてゆっくりFOしましょう。
旦那さんがそんな感じなら、義実家は何言ってもダメです。逆上しそう😂
あと、娘さんを旦那さんに任せて義実家はやめた方がいいかも知れません。一緒にいない間、何やってるか分からないので😩
-
えり
やっぱり義家族の事ビックリしますよね。
ゆんままさんも悩まれてるんですか?
私は耐えてるというか、スルーして、もう顔を見ないようにしてます。
今日は昼から犬のトリマー行って、その間、買い物と買い出しして、終わってから義実家に行きました。
いつもこんな感じですよ。酷い時は3時間。
この後用事あるからって言っても、まだええやんとか言われます。
おかげで生活リズムダダ崩れです。
娘を連れて行ってる間、色んな事されてます。
服が汚れてもないのに着替えて帰って来る事がありました。- 10月8日
-
ゆんまま
義実家連中が勝手に予定入れてきて、こっちの都合聞かないので胸くそ悪いです😂何もないとまだいいんですけど、次男のお食い初めの時期と被ってるので、考えたらわかるよね?とイライラしてます😂自分の息子の事なのに、何も考えてない主人にさらにイライラしてます😂
生まれてからずっとそんな感じですか?そうなると、耐えるレベルじゃないですね。見て見ぬ振り、無い時間になればいいのに…のレベルですね。
生活リズム崩れるのは、はっきり言って相当まずいです。今は良くても、娘さんの今後に関わります。うちは主人の仕事の関係で1年間、夜中夜明け前に送迎が当たり前だったので、そのせいでうちの長男は、未だに睡眠時間がガタガタです。
余計な仕事増やしてきますね。誰が服洗うかわかっててやってるんかな?😊孫を可愛がってくれるのは嬉しい事ですけど、限度ものですよね。あーいえばこーいうなら、この際、すっぱり言えれば言うのもありです。言わないと続けるしかない状況でもあります。- 10月8日
-
えり
生まれてからずっと同じです。これでもマシになった方です。
前は夜10時頃に義母、義妹、義姪、義姉が来てました。非常識過ぎて
ふざけるなーと言いたかったです。- 10月8日
![メロンパンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メロンパンナ
私だったらまず、旦那に「育児してるつもりしてるんじゃねー」といいます。むしろ言ったことあります(笑)
おむつも授乳も完璧な状態で寝かせてるところに
「俺、見ててやるから歯磨きしてきたら?」
「お風呂いれてやるよ!」
(入る前、入ったあとの準備は私がやる)
『こっちは毎日連続で3時間寝てないんだぞ!そんな少し見ただけで育児してるつもりしてるんじゃねー!一人でイチから風呂いれてみろや!』とケンカしました(笑)
我が子をかわいがってくれるのは嬉しいことですが、母乳を作るホルモン?が神経過敏にするらしいですよ。
でもやっぱりストレスだと思うので一ヶ月ぐらい実家に帰ったらどうですか?
「わたし、もう疲れた」って言って帰って離れるのがいいかなと思います💦
-
えり
私、もう疲れた。って言って家出してみたいです。
でも実家は狭く、要介護の父がいるので無理なんです。
義母、義父の若い時は
オシメを男が変えるなんて絶対しない時代だったからか、旦那がオムツを変えてたりお風呂に入れてたりするのを知るとすごく褒めます。- 10月8日
![えりざべす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりざべす
大変ですね。
あなたが言わないと誰も言ってくれませんよ
この間に子供は大きくなっていきます
小さな赤ちゃんの頃は一瞬ですよ
嫌なら覚悟を決めて義家族と戦うことですね
旦那にはあんたが言わないなら私が言うから
それで亀裂が入ってあんたの親に子供見せに行かなくなっても私のせいじゃないから
あんたがちゃんと言ってくれないからこうなるんだからね
もう待ってられないから、今度行く時はっきり言わせてもらいます
って言えばいいと思います😄
-
えり
赤ちゃんの頃は一瞬なのに、義家族に振り回されて子どもに疲れた顔を見せてばかりです。
もっと笑顔で子どもと触れ合いたい。
今夜、旦那と話し合います。- 10月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
極論ですが、私なら耐えられずに子供を連れて家をでると思います。
そういう人種は自分の考え行いは全て正しいと思っていると思うので、こちらが話し合いをしようとしたところで体力消耗するだけです。
失礼ですが、旦那さんもそのような環境で育ったなら同じだと思います。
そもそもそんな命令を何故守らなきゃいけないんですか?
私がお腹を痛めて産んだ子だ!あんたら何か苦労したのか!って思いますよね。
-
えり
全て正しいと思ってる義家族です。
旦那も私の気持ち分かってくれません。
なんで命令を守ってるのか、
催促されるからです。
義姉からのメールで旦那に催促の嵐です。
義家族の顔を見るのも気持ち悪いです。- 10月8日
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
厳しい状況ですね…😭
毎週、お疲れ様です。
赤ちゃんがいるのは、えりさん一家くらいって事だからなんでしょうね。身内に他にも赤ちゃんがいれば違うんでしょうけど…
私の義母がとてもクセが強く、私の母がSキャラなんですけど、母がなるべく会いたくない❗って言う程、更にSキャラでキツイです。
初対面からドン引きな事を言われました。
たまたま、イベントの時しか会わないので、マシなんでしょうけど…行く度に結婚当初の話で嫌味を言われます。
何年前の話だよ❗って思いながら、必死に笑顔を作って聞いていますね。
他にも毎回同じ様な色んな事を言われるけど、これも必死に笑顔で聞いています。
たまに軽く反論するけど、↑の話の時は、私の隣にいる旦那に聞こえない様にしゃべるんです。
私は、無口ですけど…義実家では更に無口になりますよ。義母にちょっと自分の事を話すと、根掘り葉掘り聞いてくるから、不快です。義母は自分が正しい❗って感じの考え方なので、苦手です。
-
えり
まさにそうです。自分が正しいと思い込んでる人です。人の事考えてないんですよ。
何回おんなじ事言うねん‼︎って時あります。
キレてやりたいです。- 10月8日
-
JMK***S 活動中
本当に、キレる事が出来たらどんだけ楽かなぁ…って思います。
逆に同じ事を言われたら、絶対に激怒するはずなのに…- 10月8日
-
えり
人の気持ちなんて分かろうともしない異常な人達なんですよ。
いつも一言多いし、それで何度もトラブルになってきた人達です。- 10月8日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
すごいですね💨💨
言いたいですが、なかなか言えないですよね⤵私も1度、旦那と大喧嘩しました😣それから、言いたいことはあまり言えてません⤵すぐ近くに住んでるのですが、近すぎて会えないと、旦那が実家に用事に行った時に『○○は?』と聞かれるそうで、私が無視をしていると、1人で息子をつれて店に行ってます😣
旦那がいないときも何か用事があり、来るのですが、玄関先で話、『○○は起きてる?』と聞くので「起きてます」と言うと、どれどれ?と何も言っていないのにズカズカと義妹まで入ってきます💦
結婚した当初に義母から『近くても別の家だし他人の家に入るのは嫌で!』と言われたのですが完全に忘れてます💨ズカズカ入りすぎです。
旦那がいると一緒に入ってきて話をしていきます。旦那がいなくても、普段から話が長い人で困ってます😓
実家に泊まりに行くと、言うだけで、義父、義母、義妹のお見送りが…しあも午前中に行きたいのに一時間以上話が止まらず結局、お昼過ぎに実家へ…と言うことがしょっちゅうですよ😢
いつでも会えるのに、最近連れてこない連れてこないと、うっとうしいです(>_<)
機嫌よいときにすることが山ほどあるので連れていく時間なんてないですよ😣
-
ちょこ
すみません。答えにならず私の愚痴も書いちゃいました💦💦
- 10月8日
-
えり
ちょこさんも大変ですね。義家族は舞い上がって周りが見えてないですよね。
思いやりがない人達ですね。
旦那も無神経で母親大好きなマザコンって事を出産してから分かりました。- 10月8日
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
ここで憂さ晴らししてリフレッシュしましょ!
-
えり
ほんとですね!
- 10月8日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
ご実家は遠いんですか??
もうどいつもこいつも….ってかんじですね…、半年間もお疲れ様です😞
ご両親に相談して実家に隔離したほうがいいですよ。
「父or母の体調が悪くて当分実家に帰ります。」なんて嘘でもついて。
嘘も方便です。
旦那さんもクソですね。
-
えり
実家は車で30分かかります。近いです。
父と母も大変なんで暫く頑張ります。
暫く様子みますね。- 10月9日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
そんことされた私なら
縁切りますね!
二度と関わらないですし
旦那さんにもちゃんと話して
理解してくれないなら
子供のためにも離婚します!
-
えり
やっぱり異常ですよね。
子どものためにこれからどうするか考えてみます。- 10月9日
-
ちょこ
ある程度の常識ないと
嫌われるし、
お嫁さんの立場でも身内なんですから
身内が嫌ってたら
他人はもっと嫌いますよ。
同じレベルだと思われたくないし
私なら1度旦那さんに
しっかり言ってそれでもダメなら
義理母に直接言いますね!- 10月9日
-
えり
自分達は常識あると思ってる人達ですね。
- 10月10日
![レモン🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レモン🍋
私も度々こちらで義家族というよりも義母関係ですが相談させてもらってます。
えりさんの義家族結構凄いですね💦
うちは義母だけですが産後里帰りしていなかったので毎日家に来られました。
朝から夜までほぼ一日を義母と赤ちゃん3人で過ごして頭おかしくなりました。
義家族全員や親戚集合した時には息子をバケツリレーのようにたらいまわしされました。
抱っこしていた義母から親戚に抱っこしてみる?とあたかも自分の子のように言われてイライラしました。
お宮参りにヒールの高い靴で階段上り下りしてヒヤヒヤして
車移動中息子が泣いていて、勝手に何も言わずチャイルドシートから下ろして抱っこされて、もし事故があったらどうするんだとイライラ。
勝手に写真を撮れば勝手にSNSに投稿されてイライラ。
他にも諸々ありますがうちもこんな状況で産まれてからずっと悩みすぎてます...
私の愚痴ばかりになってしまいましたが難しいと思いますが旦那さんと話し合うのがいいですね💦
うちは初め旦那にすら嫌な事言えなくてつい最近話して、俺から言えばいいんだね。でとりあえずまとまりました。
旦那さんもっとえりさんのことを考えるべきですよね...
ここまで辛い思いをしているのなら泣きながら旦那さんに話すのもいいと思います。
-
えり
メイさんの義母もすごいですね😓好き勝手ですね。
旦那に泣きながら訴えた時は出産間近に勝手な事をした義母に私が怒り狂って怒鳴った後でした。
旦那も義母もものすごく反省してましたが、どっこい😓
忘れられるのは早いですね。
えらい所に嫁いでしまいました。
実母に、義母達に恩を売るようにしたらいい。と言われましたが難しい😓
振り回されないように頑張りましょうね。- 10月10日
![みょんみょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょんみょん
心身ともに疲れてしまって考えるのも嫌になってしまうと思います
横からですが拝見させていただきました😞本当に大変な状況なのですね😣
旦那さんに義家族の話で訴えるのはとりあえずお休みして家族3人で何かしたいと伝えるのはどうでしょう?
旦那さんは大黒柱として家族を養ってる自覚がないのだと思います。
嫁と母に挟まれて俺どうしようくらいに自分中心で考えてるところがあるのでは…?
せっかくのお休みだから、家族3人でどうしたい、何をしたいと旦那に問いかけて自発的に父親は何をすべきか考えさせる訓練をしたら自然と義家族に対する意識を変えていってくれないでしょうか🤔
-
えり
そうですね。まだ大黒柱としの自覚が足りないと思います。
いつも私から何かしよう‼︎どこか行こう‼︎とアクションを起こさないと何もしてくれない事にいらついてましたが、
もう期待しない。と心に決めたので求めることは減りました。
まずは娘と旦那のふれあいを少しずつ増やして行こうと思ってます。愛情が増したら自発的に何かしてあげたいと思うようになるかもしれないですね。- 10月10日
-
みょんみょん
私は本人に言えず代わりに旦那に結構ヒステリックに、後はネチネチいい続けてしまう性格なので…😂えりさんは本当によく頑張っていると思います😣✨
旦那さんには休みは必ず実家に行くの一択なのでしょうかね😢💔旦那さんの意識が実家の家族サービスではなく今ある家族に対するサービスに向けられることを祈ります😣愛する妻と娘のために…頑張ってほしいですね😼❗それまで自分の体を大切にたまに適当にあしらってやりましょう🤗- 10月10日
-
えり
私も旦那にネチネチ言ってます😅家族サービスしてもらえるように仕向けてみます!
- 10月10日
![さおり521](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり521
大変だなーと読んでましたが義家族は韓国人だからは違うかなと思います。
私の旦那さんもそうなので💦
家族のみなさんきちんと距離感たもっていただける方ばかりですし旦那さんは私や娘を1番に考えてくれる人です。
国籍とかではなく人としてだと思いますよ。
関係の無い話失礼しました<(_ _)>
-
えり
差別するのは悪い事とは分かってたのに、していました。気を悪くされたかもしれません。すみません。
- 10月10日
![gu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gu
それはストレス溜まりますね😭
旦那が分かってくれないならもう行きません!!
喧嘩になっても知りません!
旦那がわかってくれるまで話します!
義親と仲悪くなっても私は気にしません!!
家族との時間の方が絶対大事です❤️✨
-
えり
ストレス溜まりますね。
私が話下手で最後まで聞いてくれない事があって、旦那とは温度差を感じてました。
話す度に嫌な顔をされます。
でも、旦那しか頼れないので時間かけて話しあってみますね。- 10月10日
![ぴい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴい
こんにちは!気持ちは凄く分かります。私は義実家が目の前なので常にアポ無し訪問です。出戻りの義姉もいてかなり複雑です。私も最初は我慢していました。けど最近ははっきり言うようにしています。うちの旦那は我慢が足りないと言うけどこれから先が長いですし嫌なことは言うべきですよ。
難しいかもしれないですけど(´^ω^`)頑張って下さい✨
-
えり
アポなし勘弁ですね😓
言う勇気がほしいです。- 10月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私ならもう実家に帰ります。離婚届おいて。それぐらい本気ってことです。
うちの義実家も大概ですが、幸い旦那は実家すきじゃないので、何とか、シカトこいてます。
父が要介護で母が大変と言うのはわからなくないですが、、、6ヶ月なら新生児期よりは楽ですし子ども見つつ母の助けとかできないですかね?せめてご飯作るとか散歩がてら買い物行くとか、、、それだけでも違うかと、、、
抱っこ紐しながら家事の手伝いぐらいはできるかとおもいますが、、、
-
えり
離婚届取りに行こうかと何度も思いました。
私は精神の病気持ちなのと、実家に帰っても居場所が無いというか、速攻リフォームしないといけないくらい汚くて、狭いので無理ですね。
両親を助けたい気持ちは山々なんですが。- 10月10日
![akimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akimama
私は泣きながら離婚or別居して欲しいと言いました❗
義理の家族とは元々関係良かったんですが、娘が産まれてから急に図々しくなったんです。
お祝いなんて無しのくせに、突然来たり、会うたびに何処からか貰ってきた、汚いオモチャをドヤ顔で小出しして来たり😡💢
私の体調や、私の新しい小さな家族の事なんてお構い無し😵
のらりくらりで、いつも義母の話題をする旦那も大っ嫌いになり。
それもハッキリ言いました💨
それ以来、義両親の話題は極力無くなり、彼等の訪問も無くなりました。
旦那には一人で実家に帰って貰ってます。
私も娘を連れて旦那抜きで帰省しています😂🌼
結婚=家族同士の結婚!?
そんなの、戦後の核家族を減らす為の国の策士かと!
お互いの家族は大切にしつつ、自分の家族を育むのが自然じゃないのかと思います👶💏🌟
-
えり
私も子どもが生まれるまで関係は良い方でした。
出産したら3時間後にゾロゾロと見に来たので、引きました。それから図々しくなりました。
一つ嫌になったらどんどん嫌な所が見えてきますね。- 10月10日
![さつまうし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまうし
何かしなければずーーーっと今のが続きますよ(><)
他の方おっしゃるとおりあたしもはっきり言うか、行きません。
孫に会いたいんだからそれで向こうも満足じゃないですか?笑
えりさんは義家族に気を遣いすぎな気がします。そんな変な人たちにはこちらもしたいようにしてトントンですよ!!旦那さんも頼りなりそうないのでえりさんが、もっと主導権握っていいと思います☆
-
えり
確かに気を遣いすぎてますね。なかなか難しいですね。
- 10月10日
えり
言いますか?言い負かされそうで怖いのもあるんですよね😓
旦那は当てにならないです。でも、居てくれないと辛いです。
飲みに行くの自粛するわっていちいち言ってきました。
はるか
言わないと絶対状況は変わらないと思います😤😤
それか最近実家いってないし、少しストレス発散したいから実家帰るねって時間あげてもいいと思います‼️
えり
実家は帰れても泊まれないんです😓要介護の父がいるので。余計母が大変になります。
ストレス、発散したいなー‼︎
はるか
なんと、ご実家も大変なのですね(;-;)
でも、このままだと状況は変わらないと思います💦
わたしは仕事復帰する前や休みの日に娘と日中おでかけしてストレス発散してましたよ😊
えり
変わらないですよね。
どんな所に行ってストレス発散してましたか?
昔からストレス発散の仕方が分からず、溜めて溜めて病気になりました😓
はるか
大変ですね💦
わたしはユーフォーキャッチャーにはまりました😂😂
あとは服見たり子供用品見に行ったりでしたね😊
えり
子ども用品見るの良いですね!