
4月生まれの5ヶ月男児、体重8.8キロ。ミルク飲む時に遊びが増え、飲まなくなることがある。気温や体調は問題なし。同様の経験の方、アドバイスを。
4月生まれの現在5ヶ月になった男の子がいます。
1ヶ月早産だったので修正4ヶ月になるのですが
体重は大きめで今8.8キロほどあります。
完ミで180を5〜6回飲みます。
ここ一週間ほど、遊びのみ?というのか
残り50ぐらいになると乳首を噛んだり手で払ったりします。
普段あげるときも唸ったり暴れて飲むのですが、気温の変化で体調が悪いのかと熱を測っても熱はなく、うんちを気張っているときも暴れて飲むので確認してもうんちではなく。
ミルクの温度も確認してあげているのですが遊んでるうちに冷めてしまいます。あまり長く遊ばせるのも…と思い切り上げたりするのですが、このぐらいの月齢になると飲まなくなったりすることがありますか?同じような経験のある方教えていただきたいです。
- A***(7歳)
コメント

あきらプリン
遊び飲みでしょうから、03時間以内に欲しがらないなら気にしなくて良いと思います⭐️
A***
ありがとうございます!
遊びのみですよね😣
様子見ながら付き合います😊