
1日のミルク量、1200ミリ〜とか飲む方いますか?6ヶ月にもなると、ミルク…
1日のミルク量、1200ミリ〜とか飲む方いますか?
6ヶ月にもなると、ミルク量が落ち着くとよく言われますが、全然落ち着く気配がありません。
むしろ今週は、夜中にもお腹空いて起きることが、2回あったりして、1200-1400くらい飲む日もありました。
(元々夜通し寝はできず、ずっと1度は起きてミルクを飲んでいたのですが、最近それが2回に増えてしまって戸惑っています)
こんなに飲んでいて大丈夫なのでしょうか…😭
周りには飲まない子ばかりで、同じような方がおらず、ネットで調べても1000ミリくらいに抑えましょう、飲ませすぎ注意、胃が大きくなる、太ります、等の情報ばかりで、こんなに飲ませていて良いのか心配です。。。
同じくらい飲んでたよ、あるいは今飲んでるよっていう人いませんか?💦
寝る前のミルクを現在220にしているのですが、260とかもっと増やしてもいいのでしょうか……
・生後6ヶ月半 完ミ
・離乳食は1回食で1ヶ月くらい経過、そろそろ2回食への移行を検討中
・離乳食直後のミルクも200ミリ飲む
・1日を通して吐き戻しは全くなし
・夜中、ギャン泣きで起きて、抱っこしてあやそうとしても嫌がり、ミルク飲ませて満腹になるとそのまま寝る
・出生は4キロ超え、現在の体重は10キロほどで、身長は73センチで大きめ
- ひよこ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もミルク量が減らなくて悩みました😩
6ヶ月の頃はベース200✖️5の大体1000〜1020くらい飲んでいました。
ミルクを残すことを知らず、ガンガン体重が増えていってしまってどうしよう‥って思っていましたが、離乳食が始まり現在2回食ですが、960くらいに落ち着きました。
5回栄養ですか?1回220くらい飲ませてみて4回栄養にし、ミルク量を抑えるのも手かと。
ひよこ
しばらく前から220×5回にしていて、それで落ち着いていたのですが、最近は時々220×6回になってしまうことが出てきました💦なので220ですら足りずに夜起きてしまってるのかと思い、それ以上に1回量を増やしていいのか悩んでいます🥺
2回食になればミルク落ち着きますかね!だいぶ食べれる食材も増えてきたので2回食にしていった方が良さそうですね😣
はじめてのママリ🔰
すみません💦画像を見るのを忘れていました😣
220のうち1回240とかにしてみるとかですかね?最近体重とか測ってみましたか?私は心配な時、1日どれくらい体重が増えているのか測ってみてミルク量を考えていました😅
離乳食パクパク食べる子なら2回食にするのもいいと思います!!
ひよこ
夜寝る前のミルク、少し量増やして様子見たいと思います🤔
離乳食も最近は食べれるようになってきているので、そろそろ2回食のタイミングかもしれないですね!
ありがとうございます🙏✨