
クリニックでの採血結果が遅くて不安。先生の連絡が遅れたこともあり、病院を変えることも考えている。
入院施設も備えているクリニックのことについてです。
今、かかっている産科病院が上記のようなクリニックなのですが…
採血の結果でどれくらいで出るものなのでしょうか?
今回、健診で採血をし、3週間以上経ってから異常があったとの連絡をもらいました。
ヘモグロビンなどは当日に出ていました。
先生からは1週間くらいで連絡がなければ異常がなかったと思って安心してくださいと言われたので、もしや連絡するのを忘れていたのでは?と考えてしまってなりません。
結果に関しても不安でたまりません。
ちなみに私自身、医療関係者だったのですがこの採血結果の項目は難しいものではなくすぐ出るものじゃないのかなと感じています。
この件について、どう思いますか??
少し前に特定のスタッフからの対応も厳しい対応だったことがあり、病院を変えることも検討しています。
- ちぴ(7歳)
コメント

あや
採血の結果はいつも次の検診に教えてもらってました。
ちぴ
異常があった場合も次の健診が4週間後でも、ということでしょうか?
あや
異常があって早急に治療等が必要ならば連絡が来ると思います。
ちぴ
そうですよね。私もそう思います。ありがとうございました。