
コメント

✳︎mama✳︎
母乳だと一年来ない方も多いですよ😀

退会ユーザー
個人差ですよ~
1年間来なかった人もいますし1ヶ月で来た人もいますし(^-^)
-
美鈴
そうなんですね!ありがとうございます😊来ないとなんか心配になりました!
- 10月7日
-
退会ユーザー
完ミなんですね(^-^)
わたしは逆で完母なのに1ヶ月たらずで来ました(^-^)
ほんと個人差です(•ᴗ•)- 10月7日
-
美鈴
完ミになりましたね!完母は1カ月ちょっとで出なくなりました😅
ありがとうございます😊- 10月7日

ママリ
授乳中とかだと生理がこないと聞いたことがあります。
授乳中ですか?
-
美鈴
コメントありがとうございます😊
いえ、ミルクです!- 10月7日
-
ママリ
まだホルモンバランスが整ってないんですかね?
病院に相談してみてはいかがでしょうか?- 10月7日
-
美鈴
そうなんですね!ホルモンバランスですか、、、
時間がある時に相談してみます!- 10月7日
-
ママリ
基礎体温は測っていらっしゃいますか?
低温期高温期別れてないとまだホルモンバランスが整ってないかもしれません。
あと、ルイボスティー飲むとホルモンバランス整うみたいですよ😊- 10月7日
-
美鈴
測ってないですね😓💦
そうだったんですね!とても参考になりました!ありがとうございました😊やってみます!- 10月7日

さくらもち☆
産後の生理はいつくるかわからないですよ。特に完母や混合で母乳あげていたら生理来ない人が多いです。私は断乳して1ヶ月後なので産後から一年1ヶ月後にきました。
-
美鈴
そうだったんですね!ありがとうございます😊個人差だったんですね!携帯で調べたら遅くて3、4カ月でくるって書いてあったので心配になりました!
- 10月7日
-
さくらもち☆
完ミの友達で1年来なかった子もいるので産後すぐの妊活は難しいですよね💦 行為して4wなる頃にひたすら検査薬するしかないのかなと思います💦 ネットの情報は信憑性ないものばかりなので参考にする程度で鵜呑みにしないほうがいいですよ?(^_^;)
- 10月7日
-
美鈴
そうだったんですね!ありがとうございます😊とても参考になりました(*^▽^*)やっぱりホルモンによるので個人差になるんですね( ̄∀ ̄)
ひたすら検査薬してみます!- 10月7日

めめmam
うちの姉はひとりめのとき出産後半年すぎてからきました。
知り合いは1ヶ月できたといってました。
人それぞれだと思います
-
美鈴
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!個人差だったんですね!参考になりました!ありがとうございました(*^▽^*)- 10月7日

re.mama
かなり個人差があるので
1年以上生理が再開しなければ産婦人科に相談来てって言われました
私は混合なので
産後3ヶ月で来ました
-
美鈴
そうだったんですね!
わざわざありがとうございました😊
参考になりました!- 10月7日
美鈴
母乳ではなくミルクなんです、、、
✳︎mama✳︎
そうですか🙂産後でホルモンバランスも変わるので心配ないかと思いますが、一度産院に相談した方が安心するかもしれませんね😊
美鈴
ありがとうございます😊とても参考になりました!