![Kj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16w4dの経産婦です。左の卵巣辺りがズキズキし、不安です。検診は10月末。痛みは我慢できる程度。同じ経験の方いますか?
16w4d 経産婦です。
昨日から、左の卵巣あたり?がズキズキします。。
膀胱炎かな?と思ったり(妊娠前から膀胱炎癖があります。)何か病気かな?とか不安です…
寝てると大丈夫なんですが、立ったり動いたり、トイレの最中などズキズキや違和感を感じます。
次の検診が10月末なのでまだまだ先です💦
耐えれないほどの痛みではないので我慢しても大丈夫なんでしょうか…
同じような経験された方いらっしゃいますか?😫
- Kj(3歳9ヶ月, 6歳, 15歳)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
私も左の卵巣が痛み、診てもらったら卵巣が腫れていました💦それから痛み止めを処方してもらいましたが一度痛みに我慢できなくなり点滴してもらったことがあるので、今月末の検診よりも早く診てもらったほうがいいと思います(;_;)
Kj
ありがとうございます😭
昨日あれから痛みも酷くなり、病院に電話して見てもらいました💦子宮は色んな靭帯?で引っ張られてるから収縮したりすると引っ張られて痛みがあると…それプラス膀胱炎でした😭(卵巣はなんともなかったようです🤔)
なので、抗生物質と収縮止めをもらいました!
薬が効いたのか昨日より歩けるようになりました😅でも無理は禁物ですよね💦気をつけたいと思います。。
花さんのコメントで病院連絡しようと思ったので、本当にありがとうございます😌
花
グットアンサーありがとうございます😊
あのあと病院に行かれたんですね😭✨幸い、クスリが効いているようで安心しました‼︎休める時はゆっくり休んで痛みが和らいでいくといいですね、お大事にしてください‼︎
Kj
ありがとうございます😭🙏❤️
はい、痛みがドンドン増してくようで我慢はよくないって花さんのコメントで電話する勇気出ました😅なかなか電話ってしにくいですよね…こんな事でいいのかな?とか…
でもして良かったです!
お優しいコメントありがとうございました😌
花
そうなんですよね💦病院ってなかなか電話📞しづらくて…😭(笑)
私も今回が初めての妊娠で勝手が分からず無理しすぎて切迫流産にもなったので、それからは痛みに敏感になりしょっちゅう病院に電話📞したり夜間で診てもらったりしました(笑)
だけどきっと、それでいいんだと思います‼︎自己判断が一番怖いので…^^;
お互い残りのマタニティライフなんとかのりきって、元気な赤ちゃんを産みましょうね♡
Kj
そうだったんですね😳💦自己判断は怖いですね…😫
私も2人目ですが、1人目から8年も経つのでもうほとんど初めてのような感じです(笑)
どんなだったかなんて、、もうほとんど覚えてません😅
最初の時のような若さもありませんし(笑)敏感になりますよね💦
先生にも、切迫とかも注意しなくちゃいけないと言われたのでほんと、無理はしないようにしないといけません😱
そうですね❤花さんはもうそろそろですね😌出産前って色々怖いと思いますけど…
これだけは覚えてます!産むのって痛かったり恐怖だったりするけど、それ以上に我が子が胸の上に来た時の達成感と愛おしさと喜びで一瞬で痛みも恐怖も吹っ飛びます☺️
だから、花さんも頑張って下さいね❤
残りのマタニティライフ、頑張って乗り切りましょう😁