
連休中の子供の過ごし方に悩んでいます。支援センターが利用できず、外出も勇気が出ないようです。同じ経験をした方、連休の過ごし方を教えてください。
明日から三連休。。。
うちはパパが平日休みの仕事の為、連休などは支援センターがやっていないので、子供達とどうやって過ごそうか。。。
ショッピングセンターなどは2人連れて出かける勇気がなくいつも家にこもってしまいます。
土日やっている支援センターもありますが、スタッフの方が結構厳しくて、雰囲気が、苦手なのと場所が広すぎて一人で2人を見張るには無理があり、行くのをやめました。
晴れの日なら近くの公園にお散歩に行きますが今週は雨、、、。
同じような方いらっしゃいますか❓
土日や連休をどうやって乗り切っていますか❓
- ちこり(9歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
明日から3連休なんですね!
うちも主人の休みは基本的には平日なので祝日とか意識してなかったです(^^;
私が住んでいる地域は今日1日中雨で明日は1日くもりのようですが、公園に行ってもびしょびしょなので明日は午前中、少しだけスーパーかパン屋さんにでも行って、息子がお昼寝から起きたら1時間くらい近所を散歩しようかなと思ってます(*^^*)
日曜日か月曜日は義母の都合さえよければ、義実家に行こうかなと思ってます。

yu4k
わかります!
土日にショッピングセンターに小さい子2人連れて行く勇気、私にもないです(+_+)
物凄く混んでいて駐車場を探すだけでも精一杯ですし、いざ中に入っても人人人人…で、少しでも子どもから目を離したら終わりです。
そこでご飯を食べるにしてもフードコートも激混みで、席を探すのも大変料理を注文するのも長蛇の列で大変…
まして明日は天気も悪いので尚更混むのが予想できます。
なのでそういう日は近所を散歩するか、近くのスーパーに買い物行くぐらいしかしません^^;

サチコピ
一人で二人連れてショッピングセンター行くのはしんどいけど、行くとこないときはイオンに行ったりしてます😄
しんどいことには変わりないんですが、自分の気分転換にもなるので。
でも、帰ってくるとすごく疲れててご飯を作る気にもならないので、イオンで食べて帰ったりします😄
-
ちこり
イオンモールも行けるなら行ってみたいです(,,, ⁼̴́◡⁼̴̀,,,)
でも2人とも男の子でとにかくじっとしていないため、毎回諦めてしまいます(இдஇ; )- 10月6日

☆5児mama☆
明日から三連休大変ですよね!
同じく、旦那は平日が休みの率が高いので連休は、ほんと疲れます😵💧
休みの日が雨だと実家に行くか、とりあえず子供達とドライブしたりしてます😅行くところはなくても外に出るととりあえず気分転換にはなるので…😅
晴れの日は、だいたい子供達は近所の子達と遊んで私はお母さん同士でお喋りしたりしてます!

ちこり
うちもそんな感じです!
本当に混みますよね(இдஇ; )
近所の散歩が一番ですかね!
明日行ったことない散歩コースを行ってみようかなと思います!
ちこり
平日はほとんど支援センターや遊ぶ施設にいって遊ばせてきますがら祝日は毎回どうやって過ごそう。。
と考えてしまいます(◍ ´꒳` ◍)
私の住んでる地域も今日は一日中雨で明日はくもりなので、行けたらお散歩もありかなと思います。ちなみに愛知県です(◍ ´꒳` ◍)
どちらの義父母も県外に住んでる為気軽に行けないし、頼る身内がいないので、こうゆう時、悩んでしまいます!
退会ユーザー
うちは昨年、今の土地(主人の地元)に引っ越してきて、知り合いも居ないので支援センターに行ったことないです(^^;
公園は最近よく行ってますが、ママ友はいません(笑)
同年代の方と接する機会があったのですが、みーんな余所者扱いで冷たくて、ビックリして、怖くて支援センターに行く気がせず、、
なので息子がよく会うのは同じアパートの小さいお子さんがいるお母さんと子どもさん、義家族・義親戚、1ヶ月に1回くらい私の両親くらいです。
こちらは愛媛県です(*^^*)