
義実家に4日間帰省します。初孫のため義両親が喜んで休みを取り、一緒に過ごすことになります。嫌いではないけど、距離感が心配。無理してしまう自分に旦那が喜んでくれる。
明後日から義実家に4日間帰省します。
娘が産まれて初めての帰省。
いつもは連休でも仕事に行く義両親ですが…初孫が帰ってくることが相当嬉しいようで、4日間休みをとったと連絡がありました…(・_・;
嫌いではないけど…
どんな距離感…なのか…(._.)
ガルガル母ちゃんになりそうでT_T
4日間もずっと一緒…耐えれるのかー(._.)
妊娠中に2泊3日で泊まりにきた姑さん。
それだけでも、しんどくて嫌だと布団の中て泣いちゃったのにー(´・_・`)
でも、旦那さんが、仲良くしてくれてありがとう♥️お前が嫁でホンマによかった!て喜んでくれるので無理してしまう自分…笑。
- kmcem(10歳)
コメント

つーママ15
おおう(´・ω・`;)
長いですね•́ε•̀٥
妊娠中の泊まりのときどんなとこが嫌でしたか?(´・ω・`;)
状況自体がいやかもですが(´・ω・`;)
私の場合気はやっぱり使いますし、旦那さんの仕事の都合で出産予定に居ないかもしれなくて、義母が泊まりに来てくれるかもしれないんですが、正直気が休まらないかと思い断りたいです꒰×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
旦那さんから頼んだらしくどうしたらよいものか

あん
旦那さんの発言からして、とても優しそうな方なので話したら分かってくれるのではないですか??
『自分はどうなるか分からないけど、産後の母親は母性本能からガルガル期ってのになりやすいの、
他の人に抱いてもらったりすると、取られるような気がして悲しくなるの、
あなたには大丈夫だけど、もしかしたら義父義母にそのせいで嫌な態度をとってしまうかもしれない』
みたいな感じて、先に話してみたらいかがでしょう??
私は産後旦那に
『今ガルガル期だから‼
どんなものかはネットで調べて‼』と伝えました‼
それでちょっとは理解してくれた感じです(* ̄∇ ̄)ノ
kmcem
我が家は社宅なので、お互いの寝る部屋にテレビもなく…朝起きてから寝るまで、ずっと同じテレビの部屋で…
息が詰まりそうでした…T_T
実家は、兄一家が同居してるので里帰り出産も義実家にした方がいいかな…とか一瞬考えましたがしなくてよかったです(笑)
産後のあのボロボロに疲れた状態で義実家なんてとんでもなかったです(笑)