
コメント

ドラえもん
こんにちは
出産してからは何日か出血があるみたいで、それに使うらしいですね!
産じょくショーツと共に😌

m2811
産後の悪露は長くて1ヶ月以上続きます💦
パットは最初の数日で使い切るのでナプキンが必要かと😌💓
-
だっち
病院のもので間に合うのかと思ってました!ありがとうございます!
- 10月6日

pooon
結構な量の悪露が出るので
病院のだと足りないですよ><
なので夜用を1袋準備しておくのがいいと思います!
-
だっち
そんな出るんですね(°_°)ありがとうございます!
- 10月6日

ss.mam◇
産後パッドが足りなくなった時用かもしれません(^^)
それでしたら多い日の昼用くらいでいいとは思いますが、もし量が多かった時のために夜用でもいいかもしれません*
検診の際に助産師さんなどに確認するのが確実かなと思います*
-
だっち
次の検診の時に聞いてみようと思います!ありがとうございます!
- 10月6日

(^.^)
夜用が良いと思います。
お産パットのSも良いですよ。
病院がお産パットMとLを用意してくれるか念のため確認しとくと良いです。
-
だっち
お産パットもS・M・Lがあるんですね!ありがとうございます!
- 10月6日

美奏
夜用も持って行きました!私は普通の日のは入院中使いませんでしたよ😁
-
だっち
個人差があるんですね!念のため夜用で用意しておこうと思います!ありがとうございます!
- 10月6日

不安定かあさん。
出産後生理のような出血があるので使います!
私は薄手の夜用を使ってましたよ!
産後パットは出産してすぐ使うものだと思います!
その後入院中はナプキンを使いますよ!
-
だっち
入院中ずっと産後パット使うわけじゃないんですね!ありがとうございます!
- 10月6日

なかなかなっこちゃん
産後セット?で入っていた産後パットでは足りない時に使ったりするんだと思います。
私は3人産みましたがこまめに悪露交換したせいか足りず病院の自販機で産後パット買いました。
ナプキンとはちょっと違った感じだったので退院後自宅用に売店で買って帰りました。
-
なかなかなっこちゃん
ナプキンは夜用の方がいいと思います。
- 10月6日
-
だっち
そもそもナプキンとの違いがわかっていなかったのですが、ググってみたらそれぞれ用途に応じた特徴があるようですね!ナプキンは夜用で用意しておきます!ありがとうございます!
- 10月6日

minami
私は夜用を用意しましたよ✊
もちろん産褥パットは病院が用意してくれましたが、使い切ってしまう可能性もあるので、生理用ナプキンを何枚か持参してほしいという意味なんだと思います。
結局私は病院が用意してくれたもので間に合い。生理用ナプキンは使いませんでしたが😊✋
-
だっち
そういうことなんですね!個人差はあるようですが、念のため夜用の順番が必要ですね。ありがとうございます!
- 10月6日
だっち
そうなんですね!ありがとうございます!