
コメント

NANA
ありますょ(^ー^)
上の子がお世話になっていた方ですが、里帰りをしなかったので、1ヶ月から見て頂いています。
NANA
ありますょ(^ー^)
上の子がお世話になっていた方ですが、里帰りをしなかったので、1ヶ月から見て頂いています。
「託児所」に関する質問
1歳2ヶ月の息子なのですが最近食べ物を口に入れたらべーっと出すようになりました。今のところ出すのは豆腐とベビー用のうどんです。 豆腐は今までは好きでよく食べててうどんは普段大人と同じものですがベビー用が残って…
職場が遠い方、子育てと仕事をどうやって両立されてますか? 現状 ・パート勤務で育休中、10月復帰予定 ・職場は市外の都会、車で1時間、混んでるとそれ以上。田舎に住んでる ・職場に託児所あり(上限あり月2万そこら) たぶ…
豊田市 こども園 保活、難しいです😭 現在、育休中で10月に復帰予定。パート勤務。 職場に託児所はありますが片道1時間かかるため、保育園に入れたいのですがパートでの保活は厳しいのか。市役所に行っても冊子を渡される…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー
おぉ!
相性とか最初みましたか?
やっぱり小さい子を預けるとなると不安で。何か重要視したこととかありますか?
NANA
そうですよね。小さいと不安ですよね。
相性というか、上の子も違う方に3ヶ月の頃から見て頂いてんですが、
その方は現役保育士さんで、今お願いしてる方は元保健師さんなので、安心してお願いしました。
たまたまだったのですが、そういう元々子供と接した仕事しておられた方もおられると思いますよ(^ー^)
みー
今日説明会に行ったら提供者で元保育士の方がいました⑅︎◡̈︎*
そういう方にあたればいいなぁーと思います!笑
NANA
良かったですね!
そういう方に当たると安心ですよね(^ー^)私も色々教えて頂いて助かってます(〃'▽'〃)
よい方に会えるといいですね( ^-^)