
コメント

とっこ*
扶養内だったら年間103万までしか稼げませんよね(>_<)
貯めたり、生活費に必要なのであれば、扶養外で165万稼いだ方がいいかと思います!
年間62万も違いますし☆
私も扶養内か扶養外かで悩んで、扶養外で年収200万いかないくらいのところで働きたいと思って、今度面接受ける予定です。

なあ
なやみつつ、結局ズルズル扶養外です。
税金やらなんやら、考えたら損して得取れな感じですが。
時間はあるから働けば良いか〜と思ってました。
子供ができて、復帰するのは少し悩みます。
-
nuts
コメントありがとうございます。
子どもができると状況が変わりますよね。
私もフルタイムで戻るか迷っていて、パートで残業がない職種だとこのくらいで悩んでます😭- 10月6日

結城桜子
2017年度の税制改正大綱で発表された、
その目玉は「配偶者控除の改正」
扶養と認められる範囲の見直しによって、
パート主婦にとって大きな問題である「103万の壁」が
「150万の壁」へと引き上げられるようになりました。
勤務先で社保に加入していて、130万円を超えている方は、
155万円程度まで年収を上げると、
手取りが減少する「働き損」回避につながります。
自分で国民健康保険や国民年金に加入し、保険料を支払う場合は、
171万円以上まで頑張って働かないと「働き損」状態が続いてしまいます。
-
nuts
コメントありがとうございます!
なんとなくしか知らなかったので、細かく教えていただいてありがたいです。
難しくてこんがらがりますね😭笑
一応社保に入れるので、155万以上だと、徳だということでしょうか??
徳という言い方が適切かわかりませんが😭💦- 10月6日
-
結城桜子
私なら今のまま、収入多めでがんばります。
将来のために貯蓄したいですし、自分で社保に入ってやるほうが自分の働き甲斐にもつながります。- 10月6日
-
nuts
なるほど、ありがとうございます!
少しでも貯蓄できるように、扶養外を検討してみます✨- 10月6日

和泉
まだ予定ですが、私は扶養内で働きたいと思ってます。
年金的には社保ありのパートの方がいいと思うんですけどね・・・体力的に無理な気がします。
-
nuts
コメントありがとうございます。
産後はほんとに体力がなくなりました。
フルタイムと家事育児はまだ無理な気がします😭笑- 10月6日
-
和泉
ホント体力無くなりますよね(>_<)
お互い倒れないように気をつけましょう・・・- 10月6日
-
nuts
1ヶ月だとほんとに大変ですよね。
夜は寝られてますか?
頑張りましょう😭- 10月6日
-
和泉
それがうちの子夜全然起きなくて( ̄▽ ̄;)
体重は普通に増えてるので低燃費なんですかね?笑
大きくなったら本人が苦労しそうです(笑)- 10月6日
-
nuts
うちも比較的寝るほうでしたが、6ヶ月あたりから突然起きるようになりましたw
動かないうちは増えますよ!!
うちは動いても増えてますが笑- 10月6日
-
和泉
突然変わる事もあるんですねΣ(゚ロ゚;)
程よく動いて程よく増えてほしいですね(笑)
用心します(; ・`д・´)ゴクリンコ- 10月6日
nuts
コメントありがとうございます!
そうなんです。
103万までで働くか、税金取られて働くか迷っています。
200万前後だと扶養外で働きたいですよね。
資格職なんですが、ここまでなら残業が絶対ない職種なんです。
250万くらいになると、金額は魅力なんですが、残業があり得る職種になってしまって😭
とっこ*
迷いますよね(>_<)
総支給で年収200万前後いったとしても、結局税金とられて手取り年収160万前後になってしまいますしね‥。
250万は魅力ですね!でもなかなか子育てしながら残業ってなると厳しいですよね(>_<)
近くに実家があったりで頼れる人がいないと、子どもは保育園行ってても病気などもらうと思うし、自分だけではみきれないですよね。
あと、残業ありの仕事でお金は潤っても子どもとすごす時間が減れば、
何のために働いてるのか分からなくなりそうで(>_<)
3歳頃までが一番可愛いって言いますし、そこそこ稼いで、関われる時にしっかり関わってあげたいなーと私は思います。
nuts
そうなんです…。
きっと保育園に行きだした頃は病気になって休むことも多いだろうし、と考えると、パートかなぁと思ってます。
250万のほうは、一人職で代わりを頼むとなると迷惑をかけるので、休んだりが多いと厳しそうです。
子どもとの時間が大切ですよね。
お金だけで考えないように、もう少し悩んでみます✨
ありがとうございます♡
とっこ*
フルタイムのパートか、派遣社員かで、私は探してます☆
一番いい結果になるといいですね!
nuts
私ももう少し考えてみます!
ありがとうございます♡