
コメント

退会ユーザー
私の友達酷すぎて点滴してもらいましたよ😭💦
私悪阻が全くなかったんですが、食べれる物は食べた方が良いですよ🙆💕💕
無理はしないで下さいね🤰💓

ひむこ
こんなもんです😅
まさに悪阻ですね。
病院行っても、今はそういう時期だからね~って流されましたよ😓
-
ちかち
ですよね……
回答ありがとうございます!!!!!!!- 10月5日

あいたそ
まだマシだと思った方がいいと思いますよ😭
私も6週目ぐらいはそんな感じで今8週目ぐらいなんですがもう食べれそうなものが制限されて、吐きまくりです。
生理現象なので病院行っても何もしてもらえないですよ😭
安定期入ったら落ち着くと言われてますが、出産するまで続く人もいるみたいですので私も不安です😥
もし、吐きすぎて何も口にできなくなった時は病院に相談された方がいいと思いますよ!
今はキツイですけど、赤ちゃんが育ってると思って我慢しましょう😭
-
ちかち
そうですよね!
もっとひどいつわりの方も見え
ますよね(´×ω×`)
これからもっと酷くなりますかね?
赤ちゃん育ってる証拠!と思える
時もあるのですが、仕事中だと横に
なれないし辛いと、そう思えない…- 10月5日
-
あいたそ
これからが酷くなりますよ、
8週目入った途端私はもう今七転八倒してます😭
苦しくて仕方ないです😥
お仕事されてあるんだったらお休みとかされることをオススメしますよ、- 10月5日
-
ちかち
本当に厳しくなったら休まなきゃ
しんどいなとは思ってますが、
まだなんとか動けるので
働かなきゃ今後が怖いなと(^◇^;)- 10月5日

∈m✼̥ s&a
そういうもんですね💦
1人目の時はずっと寝込んでました。
2人目の今は1人目よりマシでしたが悪阻の中育児するのが辛すぎて実家に帰ってました。
まだ微妙に悪阻がありますがほぼ治ってきました。
こればかりはひたすら耐えるのみです(>_<)
食べれ物を食べて頑張りましょう!
因み1人目の時は2ヶ月ほどスイカと梨のみの生活で本当に地獄でした😭
-
ちかち
自分の食べれるもの、食べれる量が
まだわからなくて…
胃が気持ち悪いから食べるのが
こわいけど、食べたい気持ちも
無くはないし……- 10月5日
-
∈m✼̥ s&a
水分は取れてますか?水分さえも取れない状態でしたら先生に相談した方がいいです💦
食べれる物わからないですよね😭
食べては無理で吐いての繰り返しでひたすら食べれそうなの探してました💦
水さえも飲めなくて果物から取ってました💦
いつか終わりがくるので頑張れ!- 10月6日
-
ちかち
一応水分はとってます!
昨日死にそうにえらかったのが
嘘のように今日楽でした!
こんなにも波があるのかと
びっくりしました!!!!!!!- 10月6日

たんたん
4週からつわりが始まって今も続いてます🤢
食べて吐いてお腹空いて吐いて食べて吐いての繰り返しです笑
どんどん体重減っていきます☠️
病院で漢方とかもらえるみたいですけど医者からしたらみんな通る道だくらいの感じですかね😅
耐えるしかないんですよ、、、
頑張りましょう☺️✌🏻
-
ちかち
早い時期からあったんですね(*_*)
病院いってもそう言われちゃいますよね…- 10月5日

匿名
辛いですがそんなもんです!笑
6週〜14週まで食べないと気持ち悪い、食べても気持ち悪い、タバコの匂いで吐く、車酔い文字酔いで死にかけました。
けど水分摂れてるからマシだー!と
奮い立たせて頑張りました。
18週から吐き悪阻になり未だに終わらないけど、悪阻って人それぞれだし仕方ないと言い聞かせてます。
水分摂れなくなったら尿検査でケトン体が出ると思うので、そうなれば点滴や入院になります。でもマシになるというよりは、水分補給が目的らしいので気持ち悪さに関しては我慢するしかないですね、、、
-
ちかち
なんとかちょっとたべれるし、
飲めるのでまだ軽いほうなのかな?
でもつらーい(´×ω×`)
我慢………ですね!- 10月5日

退会ユーザー
出はしないならまだマシな方ですよ。水分が取れなければ、病院行けば点滴してもらえます。点滴すればだいぶ楽になるとは言います。
-
ちかち
そうなんですね!!!!!!!
回答ありがとうございます- 10月5日

るる
私は今6週4日で、ちかちさんと同じように6週入って、まったく同じような悪阻がきました。
その時に同時に検診の時だったので、先生に相談したら、妊婦も飲んで大丈夫な吐き気どめの薬くれましたよ☺️それで今日は仕事も乗り切れました!
-
ちかち
一緒ですね!!!!!!!結構きゅうに
悪阻が酷くなってきたので
身体がついて行かなくて…
吐きはしてないけど薬くれますかね?- 10月5日
-
るる
私も吐けないのでどんなに気持ち悪くても我慢してしまうんですー。
それも、先生に言いましたが漢方と吐き気どめどっちがいい?ってすぐ効く吐き気どめくれましたよ😃まったく食べれなくなったり飲まなくなったりしたら点滴もできるからねといわれましたよ😃- 10月5日
-
ちかち
優しい病院ですね!
- 10月5日
-
るる
たくさん婦人科行って先生どこも厳しかったんですが、今のところは先生がほんとに優しいです😃
- 10月5日
-
ちかち
いろいろ回られたんですね!
自分に合うところがいいですもんね!- 10月5日
-
るる
生理痛が元々ひどくて、婦人科いろいろ行きました〜😭
悪阻ほんときついですよね…食べれてはいますか?- 10月5日
-
ちかち
数口食べれます!
体立ててると胃腸風邪みたいに
きもい悪いので食べたいけど
食べるのが怖いです!- 10月5日
-
るる
食べるの怖いですよね😭
気持ち悪さ感じたらそれ以上箸が進まないし😫
お互いこの悪阻乗り越えてがんばりましょうね!- 10月5日
-
ちかち
保育士なんですが、今日初めて
箸が進まず残しました(T▽T)
悪阻も赤ちゃんがお腹にいる証拠
ですもんね!!!!!!!赤ちゃんのために
この辛さも乗り越えなきゃですね!
お互い無理せず妊婦LIFEを
楽しみましょうね( ¨̮ )- 10月5日
-
るる
お仕事は続けられてるんですかー?
- 10月5日
-
ちかち
続けてます!
出来ればギリギリまで働きたいとは
思ってるんですよね!!!!!!!
だから今この悪阻の辛さは
しんどいし、今後が怖いくて(*_*)- 10月5日
-
るる
それはつらいですね。😭😭😭私も小さい子供達たくさん見る仕事なので今日ほんと吐き気止めのお薬のおかげで乗り越えれました😫
先生に聞いたところ10週あたりがピークらしいですよ😱- 10月6日
-
ちかち
薬ほしいです(T▽T)
まだまだこれからがピークなんですね…- 10月6日
ちかち
そうなんですね!
回答ありがとうございます!