
義両親からお金を貸してほしいとの要求にイライラ。連絡が多くてストレス。義母とのやり取りでモヤモヤ。空気読めない姑にむしゃくちゃ。
カテゴリーあってないかもしれません💦💦しかも朝から愚痴でごめんなさい😵義母に朝からついイラってしちゃったので吐かせてくださぃ(><)しかも長文です💦💦
あまり大きな声では言えないですが、県外に住む義両親(旦那の実家)からお金を貸してほしいと言われ少しですが今日振り込む事になってます!この話は旦那から聞いててしかも本人は出張に行ってるのでごめんけどお願いしますって言われました!まぁそれ自体は別にいいんです!いいんですけど、昨日の夜からLINEきて息子と話したかな、息子から話聞いてるかなの連絡。それに電話できるかな。丁度子供とお風呂に入ろうとしてるところであがっても寝かせないとなのでと電話は断りました。上がったらLineきてたけどちょっと返す気持ちになれず旦那に言うたら返さんでいいよって言ってくれたのでそのまま寝かしつけてたら私も寝てしまってました。とここまではいいんですが、今日の朝です!まず昨日の夜お金のけんでと一言LINEが。返さないと思いながらもご飯を子供に食べさせてると電話がなりました。義母からでした。着信見てついイラっと。心の中でわかってます!と思いながら、返信のLINE打ちました。今日仕事なので行く前に振込みますと。すると何時ごろなるかなと返信。もうイラっとしてるので振り込んだらLINEしときます!とだけ返しました。その後ごめんね。ありがとう。と返信来ましたが返しませんでした。どうにか終わったのですが私のモヤモヤが取れません。
旦那が出張行ってるから近くに住む私の実家に今居ること知ってるのに、しかも朝からそんなに連絡しないでとつい思ってしまいました。
別にいやな姑というわけでもないですが、ちょっと空気読めない…。むしゃくちゃしてここに書いちゃいました(。>ㅿ<。)
朝からごめんなさぃ。
かなりの長文で…(´×ω×`)
- まぁき(1歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

いそべーん★
よっぽどお金に困ってるですかね?😥
忘れられては困る、確実に振り込んでもらえるか確認でLINEや電話してきてるんでしょうね〜。
こっちは忙しいのに!ってかんじですね。振り込むって言ってるんだから待っとけよ!って感じです😑😑

ぱぷりか
LINEより、お金を貸してほしいの方が問題ですよね😱
私なら旦那と話をして、旦那に実家にいって毎月の収支と何故足りないか計算させに行かせます(^-^;
絶対原因があるはずなので。
本人達にやりくりさせて、次泣いても貸さないようにして、泣いても貸してもらえないってなって、やっと本人達も自分たちでなんとかしなければと思うと思います。
貸してあげることより、突き放して自分たちでさせる方が大事な優しさかと思います。
これからお子さんにもお金がかかっていくので、お金はしっかりしてもらいたいですよね(^-^;
-
まぁき
何故足りないのかの原因はわかっているんです…。収入に対して支出が多いんです。詳しくは私知らないんですが借金とかもあるみたいで…。しかもお義母さんは欝になったりとかで以前働いて職場は辞めて今失業保険をもらってる状態なんです。それもあり私からは何も言えず…
突き放したほうがいいっていうのも多分旦那も分かってるんだと思うんですけど、言いにくいのかその後考えたら言えないのか…。
旦那とも良く話してみたいと思います!
お金の問題は難しいですよね…😢😢- 10月5日
-
ぱぷりか
グッドアンサーありがとうございます(^^)
病気や借金も大変なことですが、それを理由に完全に甘えてるように感じますね。
本来はそうゆうことがあるかもしれないと、自分たちで蓄えておく必要があると思うので💦
最初は義両親に大変アピールをされてお金を貸しても低姿勢だと思うんですが、何も言わず貸しているとだんだん私達は大変なんだからと態度も横柄になりそうですよね。私の想像ですが💦
旦那さんにまずは収支の計算を一緒にしてもらったり、毎月のレシートを残しておいてもらって計算をしたり、相手に少しでも緊張与えた方がお互い良い暮らしが出来そうですね(^^)✨
問題が少しでも解決されての、二人目の母子とも安産になりますよう微力ながら願っています✨- 10月6日

elie🧸
きっとあちらはお金がピンチで今か今かと振込を待ってらっしゃるんでしょうねぇ、、、
居ても立っても居られない感じなんだと思います😭
まぁきさんの何度も催促されているようでイライラされる気持ちもすごくわかりますが、向こうもいろいろあるのかなと察して、先に何日の何時頃振り込みますねと一言返してあげても良かったかもしれませんね。。。
-
まぁき
確かにそうですねぇ(;・・)💦広い心で考えないとですね!!
ただ旦那との話で貸してほしいの連絡が、昨日きて明日振り込むからと言っていたそうでつい😓
しかも今回が初めてではなくて💦💦- 10月5日
-
elie🧸
なんと常習犯でしたか😭
それはなおさらまぁきさんとしては複雑ですね。。。
次またあったら、催促しないでねと旦那さまから言ってもらうのがいいかもしれませんね💦- 10月5日
-
まぁき
そうなんですよ😥😥
生活が苦しいのも分かるんですけど…何回もとなるとですね😅
実は旦那も言ってくれてるんですよ(笑)それでもなかなか(;・・)くせ者です😅
えりぃさん、忙しい朝なのにわざわざコメントありがとうございます!!- 10月5日

退会ユーザー
心が広いとかどうとかの問題ではなく、相手がそこまで誠意を持って対応しているにも関わらず、そんな態度を取るのは大人としてどうなのでしょうか?
忙しいのはわかりますが、返す気分じゃなかったって、そこまで義両親は旦那の嫁に気を遣わなければいけないのでしょうか?
手紙を送れと言っているわけでもないのですから、そんなに大変なことではないと思います。
お金を貸すことが嫌なのかもしれませんが、貸すと決まっているなら快く対応するべきだと思いますよ。
確認したい、お礼がいいたいだけなのに、素っ気ない態度を取られた方がよっぽどモヤモヤなんじゃないですかね。
-
まぁき
私が大人になっていなかったのですかね…😞😞
確かに手紙を書けなどとは言われてませんが…
これが初めての事だったらこんなふうに思わなかったのかもしれません。ただ結婚してから2年弱ですが、もう何回目?って感じで。正直自分達の生活も全然余裕ではない中、貸してて返ってこないのがなんだか普通になっちゃってるみたいな気もしてます!旦那もいい加減にしろ!って何回も怒ってるんですけどね…😞それもあって今回こんな態度になってしまったのかもしれません。不愉快な思いをさせてしまいすみません😔- 10月5日

hana
それはイライラしちゃいましたね💦
義母だから嫁だからとか関係なく、お金借りることがまずいいことだと思わないので、貸す側のまぁきさんが気を使うことないですよー💦
確認、お礼言いたいんだろうけど、子どもいて妊娠中でって大変なんだから時間とかタイミングとか空気読んで💢ってなりますね💦
次からは旦那さんに対応してもらったほうがいいかもですね💧
-
まぁき
イライラしちゃいました💦💦
結婚したばかりの頃初めて貸してほしいと言ってきた時は泣きながらもうこんな事ないようにするからって言ってて…それはなんだったんだとか思っちゃって😔
こんな思ったらだめだなとも思うんですけどね(´×ω×`)旦那も結構言ってみたいなんですけどね…(。>ㅿ<。)- 10月5日
まぁき
困ってるんだと思います😓
本当にそうですよね!あなたみたいに暇ぢゃないんです!と言いたいですがなかなか言えず😞しかも2人目妊娠中でつわりがあることも知ってるはずなのに!
いそべーん★
つわりほんとツライですよね(ToT)なのにお仕事お疲れ様です(ToT)
振込も一仕事ですよね〜朝の忙しい時に!私なら舌打ちが出ちゃいます🤣💦💦
まぁき
朝が結構具合良くないので辛いです(´×ω×`)
仕事は毎日ではないのでまだいいんですけどね✨
あれこれ考えずに対応できたらいいんですけどねぇ(⌒-⌒; )
いそべーんさんも忙しい朝にコメントありがとうございます!