
コメント

みなみ
温めなくても使えますよ☺
だいたい製氷皿半分ちょっと分を冷凍していました☆
私はおかゆを作るとき、作りたてのおかゆが熱々なので、出来上がったおかゆに冷ます意味もこめて凍らせただしをそのままいれて溶かしてました(^^ゞ

退会ユーザー
私は鍋に水と昆布を入れて沸騰させ、昆布を取り除き冷めたら製氷皿へ入れて凍らせる。
その後ジップロックへ移しています。
煮沸させたいので加熱は必ずしています>_<
量は適当に作って、1週間経って残っていたら大人の味噌汁に使います!
雑炊やうどんを作るときに入れますね^ ^
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
火にかけなくてもよかったんですか。茶漉しで濾すことはしたほうがいいんでしたか?
翌日に何かをしないと行けなかったように思ったのですが…。
みなみ
離乳食始めたばかりでしたら加熱してからでないとオススメ出来ませんが、私はそのまま使っていました😊
茶漉しもしたことはありません(^^ゞ