![milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
みんなお互いを知らない人ばかりなのでそんなに緊張する事ないと思いますよ😊✨大丈夫です🙆
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
母親学級行きましたが、わたしの産院はみんな各々にって感じでしたよ!
始まるまでは携帯いじってるかぼーっとしてるか資料読んでるか。。
人見知りとか関係ない感じでした😂
なのでそんなに緊張なさらなくても、お医者さんや助産師さんの話聞きにいこーくらいの軽い気持ちでいいかと思います⭐️
-
milk
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 10月5日
![とまとま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまとま
母親学級は、友達と来るわけではないし、友達を作る場所でもないし、みんな個人個人で過ごしてましたよ!
たまーに、グループで出産について話し合うとかもあるかもしれませんが、、、そんな凝ったこと言う必要ないし、リラックスして行って大丈夫です\(^o^)/
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
私の産院の母親学級も特に他の妊婦さんと話することもなく終わりました😂
座学でモニター見ながら学校みたく勉強して、トイレ休憩は5分しかなかったのでみんな携帯いじってて、マタニティビクスの体験中も無言で講師の先生だけが喋ってて、お土産もらって解散でした!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
検診楽しみですよね♡
私の病院は3回あって全てほぼ
強制参加です😂
ですがせっかくですし
当たり前ですが今しか受けられないので
先月一回目に参加してきました!
1時間半▶︎10分休憩▶︎1時間半
という感じでかなり長かったです💦
好きに使っていいとクッションが
用意されていましたがなぜか椅子がなく
地べたなので正直しんどかったです😔
内容は入院セットの紹介
栄養や口内環境の話
〔赤ちゃんではなくお母さんの〕
のあとに15分ほどフリートークの
時間がありました‼︎
私のところはみんな
予定日の近い方同士だったので
自分が気になることを聞けて
良かったですよ(*´ー`*人)
-
milk
わたしも初マタだから出てほしい
言われて強制参加です😩😩- 10月5日
-
milk
ええ!?検診だけで〜😩😩ショボーンなりました…- 10月5日
![とらねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらねこ
私のところは2日間あって、1日目は旦那も一緒で、最初に自己紹介みたいなのがテーブルごとにあったのですが、進行の方がぜひ旦那さまからって言ってくれたので助かりました😭💦
2日目は旦那いなかったので自分で自己紹介して、そのあとも妊婦さん同士で意見を出し合うみたいなことあって、人見知りの私には結構キツかったです😣
-
milk
私の場合、旦那行けなくて1人での参加で自己紹介あったら辛すぎます…- 10月5日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は産婦人科の母親学級に参加しましたが、それぞれ単独って感じでお友達作るーって感じでも無かったですよ^^*
講習聞くので必死だったので余裕なかったです。
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私も人見知りでキツかったですが
最初の自己紹介をしてからは意見交換みたいな感じだったのですが人見知り発揮して、ほぼ頷いてるだけで終わったので案外いけました😂
その後は話を聞く感じだったので
最初の20〜30分だけでした😉
![milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
milk
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
![milk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
milk
コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️
milk
人見知りだし同じ年くらいの人いるかなーってドキドキしてます😩
人見知りのわたしにはドキドキ過ぎます😩