※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
家族・旦那

妊婦さん、妊婦経験のある方、旦那さんは妊娠中に友達と遊ばせてくれま…

妊婦さん、妊婦経験のある方、旦那さんは妊娠中に友達と遊ばせてくれましたか?初産だからか双子妊婦だからか、友達と遊ばせてくれません。「お前だけの体じゃない」とか「もっと自分の体を大事にしろ」とか。分かってるけど、会社行ってるし家事もしてるのに、友達と遊ぶのはダメなわけ?そんなに心配なら会社辞めさせてくれ。家事全部やってくれ。休みの日に出掛けさせんといてくれ。妊婦を8時間も外連れ出して釣りするような奴に心配なんかされたくない。


なんせ旦那は自分の手の届く範囲にいないと不安で嫌みたいです。旦那が外へ連れ出すのはOK。1人で外へ出掛けるのはNG。じゃあ会社は?平日は毎日車で往復1時間弱かけて1人で行ってますけど?


過保護、束縛、心配性。ストレスで体悪くしそう

コメント

マフィン

かなり自分勝手な旦那さんですね😅表面上、心配してるだけで結局は自分の好きなようにきょんさんを動かしてる感じ💦

うちの実父と似てて、イラってしちゃいました(笑)

こりす

ひとりでお散歩も行きますし
友達とも遊ばせてくれます✨✨

気をつけてねくらいですかね、
あまり干渉はされないけど
送り迎えとかできる時には
してくれる感じです😊

ストレスは赤ちゃんにも悪影響だし
ご主人と話し合ったほうが
いいかなっておもいました!

もも

束縛激しすぎますね(´・ω・`)
異常だと思います!!
相談できる相手はおりませんかね?

うちの夫は快く遊んできなって言ってくれます。むしろ子供の面倒も見てくれます。

みのり

釣りで8時間、、、。その他諸々妊婦じゃなくてもキレます(笑)

うちも含め「○日△△ちゃんと遊ぶよ」って報告する人が多いかと思いますが、許可制なんですね(>_<)大丈夫ですか?ストレスたまりますよね💧実家に行くとか行って、遊びいっちゃうとか😅

  • みにー

    みにー

    1人目の時がそうでした!!
    仕事も辞めさせられ、友達とのランチなど
    行けませんでした😂

    けど2人目になり
    仕事も続けてますし、
    ご飯やランチや子供達と遊ぶことなど
    自由にさせてもらってます!!

    • 10月4日
  • みにー

    みにー


    なんかすみません😢‼️
    こっちにコメントしてしまいました😂

    • 10月4日
nonoco

双子ちゃんですか!

カワイイですね(*´﹀`*)
ならば、なおさら、今のうちだと思うのですが…

産まれたら、自分の時間なんて持てなくなりますよ‼️
私は美容師の友人に頼まれて、妊婦だったけど、美容師の大会でモデルしましたよw
旦那は心配でたまらなかったようですが…(後からありえんと、怒られましたが…w)

でも、後悔してないです!!
子どものためにってしてたことも、もちろん妊娠中たくさんありましたが、自分のために時間使えるのも、この時期だけだと思いますよ❗️

旦那さんをなんとか説得して友人と少しくらい遊んでもいいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

臨月になったら、いつ産まれるのか心配で動きにくくなりますし、今が一番いいと思います!

めちょ

えー
なんか矛盾してますね!

友達と遊ぶことになにも言われませんよΣ(゜Д゜)

友達と遊ぶって
別に激しい運動する訳じゃないのに(^^;
赤ちゃんにストレスはよくない!
友達とおしゃべりしたほうが
ストレス発散になるし!
あかちゃんにもいい!

っていっても、わかりませんかね(^^;

ピースプレイス

完全に論破できるのにいうと余計面倒なことになるから言えないんですかね?

ホントに男の理屈ってわけわからないですよね。うちの夫も似たようなとこあります。自己チューな理屈なのに、全然間違ってないふうに言えるのすごいですよね。
なぜかこっちが間違えてるような気持ちにさせられる。イライラ。
でも妊婦はストレスが一番赤ちゃんに悪いから、気分転換させてくれって話てみてください!!
もう少し経つとホントに体重くなって遊びに行きたくても遊べないから。生まれたらなおのことですもん!

りおかお

私も双子妊娠中ですが、近場でしたら何も言われませんでした。流石に車で30分とか1時間とかの距離を1人で運転して遊びに行くのは私も不安でしませんでしたが…

身体を気遣ってくれるのは素敵なことだと思いますが、旦那さんが居れば釣りなどにも連れていく神経はよくわかりません😨

双子妊娠中はリスクが非常に高いです!そろそろ1人で車の運転も病院から禁止されると思いますし、仕事もなるべく早めにお休みするように言われるはずです。私も大丈夫だと思ってましたが、23週あたりでドクターストップがかかり仕事もお休みし、家事も極力するなと言われて、28週からは入院生活に入りました💦

旦那様にも医者からその辺をよく説明してもらう方が良いかもしれませんね。

ぼんちゃん

私も双子妊娠中ですが、体調のいい日は友達と遊びに行ったりしています。
もし体調が悪ければ行くのをやめればいいだけかなと…
しかもきょんさんはお仕事もされてるようですし。
仕事は良くて友達と遊ぶのはダメとか旦那さん束縛しすぎかなと思っちゃいました。

みっくんママ♡

私も双子妊娠中です!
友達と普通に遊びに行かせてもらえますよ??
先々週は電車で友達と浅草、ソラマチ観光、先週は旦那の運転で旦那と息子と代々木公園の北海道フェア行きましたよ(*´∇`)ノ
近場だ結構遊びに行ってます!
さすがにそろそろ運転は控えようかと思っています( 'ω' ;)
家事を手伝ってくれない旦那さん嫌ですね…
身体大事にしろとか言うならば家事やって欲しいですね。

みなみ

今のうちに友だちといっぱい遊んどけよ!とか もっとランチ行ってきていいんやで!って言ってくれますよー(>_<)💦明日ランチ行くことになったって言うと おー行ってこい行ってこい!って言ってくれます!

産まれたら今までどおりは遊べなくなるから友だちと会っておきたい。無理はしないから、と説得してみたらどうでしょう?(*^_^*)
旦那さんは束縛するわりに家事に協力しなかったり釣りに付き合わせたりと 、きょんさんの体調を心配してはいるだろうけどただ自分の思い通りにさせたいだけですよね😭
妊娠中はストレスが一番よくないと聞きました。もっと自由にしていいと思います(;_;)

ゆっこ

あー言われましたねー。
でも問答無用で遊びに行きました!
今しか動けませんよ(T_T)
後悔がないように楽しんでくださーい!
旦那さんなんてほっときましょ\(❁´∀`❁)ノ

まさこ

うちがそうです😅
一人目妊娠中から娘が首がしっかり座るまでは、1人でお出かけ、娘と2人っきりでのお出かけ禁止でした😅
私の場合は、初期の切迫につわりも酷く安定期までほぼ寝たきりほんのちょっとの安定期に後期は後期つわりとめまいで、1人でほとんど出かけてなかったのもあって💦

2人目も切迫と自宅安静で家に引きこもってます。
娘は、主人が休みの日にお出かけしてもらってます。

うちは、主人とのお出かけも片道1時間まででしたね💦
うちの場合はお互い心配性で、家事も育児も私以上にしてくれているので、私は不満はないですが。

かりん

私は行かせて貰ってますよ〜!友達とランチや、夜ご飯にも行ってます!
生まれたらなかなか行けないから今のうちだねって感じですね〜。
1日かけて遊びまわるのであれば、旦那さんの言う、自分の体を大事にしろってのは分かるけど、普通に出かけるぐらいなら、別に…笑

ちゅんたった

ランチとか自由に行ってますし、子供みといてあげるから、次の子産まれたら中々行けなくなるし、カラオケとか今のうちに行っといでと言われてます😊
あまり遠くに行くのは心配されますが、(例えば行かないけど電車で片道2時間とか)1時間くらいまでの範囲なら、普通に気をつけていっておいでーって感じです🌸
きょんさんのご主人は、心配なのもあるかとは思いますが、おそらく自分と出かけてる時に何かあっても自分がいるから大丈夫と思っているんだと思います💦
夜に遊びに行くとかはなしでしょうけど、近場でランチくらい許してほしいですね😅

きょん

みなさんコメントありがとうございます😔まとめての返信ですみません

旦那はやっぱりNOでした。あまりしつこいと本気で怒られるのであまり言わないでおきます……これでストレスでどうにかなったら旦那のせいにしてやる🙄

めちょ

頑固ですね(ToT)
じゃあ、同じよーに
旦那さんにも我慢してもらいましょう。

nonoco

いいこと思いつきました‼️

お友だちにおうちに遊びにきてもらうとかどうですか⁉️
美味しいお菓子やスイーツ食べて、お話するだけでも気分転換になると思うのですが…😭💦