※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。20時から21時に寝室に連れて行っても、実際に眠るのは22時ごろ。この時期でも早めに寝室に行く意味はあるでしょうか。生活リズムを整えたいけど、寝付きが悪い時の対処法が知りたいです。

寝かしつけについて教えてください。
生後1ヶ月半です。

最近は眠そうにしてなくても20時から21時には寝室につれていき、部屋も暗くします。
でも寝るのは22時くらいです。

早めに寝室に連れていく意味ってこの月齢でもありますか??
生活リズムをしっかりつくってあげたいのですが、寝室につれていってもスムーズには寝てくれないのでどうしたら良いのか…

コメント

hiiimama.

私の息子も20時に寝室に連れて行き寝るのに2時間かかる時あります!
もう寝るまで付き合ってあげます!

あや(*´ω`*)

月齢が低いうちから、早めに暗くした方いいって言いますよね(><)💦
確かに大事だとは思いますけど、うちは、リビングが生活拠点だったので、主人の帰りも遅いですし、明るいままでした(><)
でも自然と二ヶ月入る前頃に夜はまとめて寝てくれるし、生活リズムも整いましたよ!!
これから徐々にだと思います✨

わたしのとこは最初のうちは、いつまで経っても寝てくれないし、寝かしつけも時間すごくかかってしまい、ほぼ1日中起きてたり泣いてたりでした💦

お互い育児頑張りましょー♡

M

生後1ヶ月半男の子を育ててます😌
私も9時か10時くらいに部屋を暗くして寝せますがその日その日で寝る時間が違いますが
早めに電気を消して寝る時間だよーって言いながら寝るまで抱っこしたりしてます👍
後は音楽がかかるプラネタリウムをかけて寝させます✨✨

じーほ

答えになっていなくてゴメンなさい。
意味があるかないか分かりません。
でも、1ヶ月半くらいから、
7時半お風呂、8時暗い部屋に連れて行く、
とゆうことを2ヶ月間続けました。
始めはギャン泣きのあと、抱っこでなければ寝なかった娘が、
2週間前から急に、暗い部屋に連れて来て、布団に横にならせるだけで、
10分ぐらいで寝るようになりました!!

2ヶ月間続けて、寝るんだってことが娘にしみついたのか…
たまたま偶然寝るようになったのか…

T-REX

早い段階で生活リズムを作ってあげるのが重要だと思います!!
うちは退院後ずっと気を使ってました!その頃夜の授乳は19時なので、授乳したら、寝室に連れていて、寝かしつけをしてました。
もちろん最初は全然上手くいかず、なかなか寝てくれませんでした。抱っこ、ゆらゆらエンドレス。。。気づいたら、次の授乳時間になったりしてました!

生後2ヵ月頃におくるみで包んで寝かしつけしてみたら、すぐ寝てくれるようになって、背中スイッチも発動しなくなって、本人が嫌がるまでずっと使ってました。

今は生活リズムは育児本のように正しくて、朝6時から6時半に起き、11時半から2時昼寝、夜8時半頃に寝るようになってます。

ままり

わたしは旦那さんの帰宅時間の関係で20:30にお風呂にいれて、お風呂からあがったらそのまま暗くした寝室で授乳するようにしてました(*^ω^*)!
すると、授乳終わる頃にはうとうとしてスムーズに眠ってくれるようになりました(*^ω^*)!