※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子なんですが、お風呂はいつから一緒にはいるもんですかね、、

生後1ヶ月の女の子なんですが、お風呂はいつから一緒にはいるもんですかね、、

コメント

せ

1ヶ月から一緒に入ってましたよ!
長風呂にならないように気をつけながら(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • りー

    りー


    お返事ありがとうございます!!
    やっぱり、1ヶ月ごろからいけるんですね👶🏻✨
    ありがとうございます!

    • 10月4日
LOCA

早くて一ヶ月検診後、遅いと6ヶ月でも沐浴の方見かけますよ(*^^*)

私は忘れましたが
両耳に指が届かなく、
ベビーバスが小さくなった
2.3ヶ月頃だったような気がします!

  • りー

    りー


    お返事ありがとうございます!!

    なるほどなるほど❗️
    でもただでさえ小さいので未だに風呂入れるんは恐ろしいです😭😭

    • 10月4日
りさ

1ヶ月検診が問題なかったので一緒に入りはじめました( ´ ▽ ` )ノ

  • りー

    りー


    お返事ありがとうございます!!
    やはり、1ヶ月ごろからいけるんですね(^.^)
    様子見て一緒に入ってみます!

    • 10月4日
あやちゃん

うちは生後3週間頃には
おへそが綺麗になってたので
旦那と一緒に入ってました!
今日1ヶ月検診でしたが
なんも問題ありませんでしたよ😳

  • りー

    りー


    お返事ありがとうございます!!

    す、素晴らしいですね、、😭✨
    様子見て私も旦那とはいらしてみます!笑

    • 10月4日
あいちょん

私は3週間目でお風呂入りました!
1ヶ月でも何も言われなかったので今はお風呂です😊

deleted user

私は二人目は退院してからすぐ一緒に入ってます✨
湯船には浸かっていませんが、膝の上でシャワーの勢いを弱くして洗ってあげています😊

まる

1ヶ月検診が終わって、へその緒か綺麗に取れて乾いてたら入れますよ(*^^*)

  • りー

    りー


    今日旦那とデビューしてました!案外いけるもんなんですね、😭🤞🏻
    けど、顔も石鹸つけて洗っていけるよ〜って言われ、実際どうしてます?

    • 10月4日
  • まる

    まる

    湯船の方がぷかぷか赤ちゃん浮くので入りやすいですよね♡♡

    うちの子は乳児湿疹が良く出るのでベビー用の全身シャンプーで頰っぺに泡を乗せてクルクルして良くすすいでます(*^^*)湯上りはシッカリ全身にローションつけて保湿もしてますよ☆
    乳児湿疹も出やすくなると思うので顔も石鹸で優しく&保湿で予防したら良いと思います♪

    あと全然関係ないですがお風呂前に耳と首のシワの所をクンクンにおって、臭い所は入念に洗ってます〜!!(笑)

    洗えてるようで耳の後ろと首のシワ、、、洗えてなくて激臭&ただれの原因になるので(;_;)

    • 10月5日
あいちょん

1ヶ月検診終わったら先生から許可でました😊

でも私生後3週間とかで入れちゃってました…
先生からなにも言われなかったので継続して入ってます🤗