
コメント

chameco
大丈夫ですか?
靭帯損傷は痛いですよね…。
育児中ではないのですが、
階段を踏み外すして足首の靭帯を
損傷しました。
私はギブスで固定され全治3週間と
言われましたが、早めに痛みが
取れたと感じて1週間経たずに
ギブスを外してしまいました。
それが原因らしく3カ月経った今も
しゃがんで足首に力が入ると痛みます。
靭帯損傷は、完治するまで
必ず安静にしないとずっと痛みを
背負っていくことになるそうです。
chameco
大丈夫ですか?
靭帯損傷は痛いですよね…。
育児中ではないのですが、
階段を踏み外すして足首の靭帯を
損傷しました。
私はギブスで固定され全治3週間と
言われましたが、早めに痛みが
取れたと感じて1週間経たずに
ギブスを外してしまいました。
それが原因らしく3カ月経った今も
しゃがんで足首に力が入ると痛みます。
靭帯損傷は、完治するまで
必ず安静にしないとずっと痛みを
背負っていくことになるそうです。
「運動」に関する質問
7ヶ月の時に切迫早産の診断をされ、無事に何事もなく38週まできたけど、今度は全然産まれて来る気配がありません😩 同じような経験された方いますか? お腹も重たいし、腰も痛いし、手足は浮腫むし、そろそろ出てきてほし…
『加配について』 利用されてる方、利用されたことがある方.詳しい方、教えてもらえませんか🙇♀️? 加配は中々保育園で申請してもらうことは難しいのでしょうか? 3歳0ヶ月の子がいます。一歳の頃から保育園に通ってい…
もうすぐ7ヶ月の息子がいます。 一日のトータルミルク量が700ml前後です。 離乳食は毎回100gを1回70gを1回ずつ与えています。 沢山調べても離乳食後のミルクはいつも通り与えてください となっているので200ml作るのです…
サプリ・健康人気の質問ランキング
やすみん
回答ありがとうございます❗
5年前靭帯損傷した時、同じように階段の踏み外しでした。その時は野球ボール1個分腫れました。
chamecoさんも相当痛かったでしょうね(。>д<)早く痛みが無くなれば良いですね❤️
今回は腫れもせず内出血も起こらずで甘くみてしまいました。