![クマクマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しない方がいいと思いますよ!
家事あまりしない方がいい、まで言われてるのに1時間半外出はかなり怖過ぎです💦
後で後悔しかねないですよ💦
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
私も8週で大量出血しました。
血腫は胎盤完成で吸収されたのかなくなりましたが…同じ様に少しずつ家事から始めてねって言われました。
戌の日のお参り行きたいって伝えたんですが乗り物1時間はダメだと言われました。
次の検診でオッケー出たらって感じでした。
あんまり長く座ってたりで横になれない環境は良くないらしいです。
もしどうしてもなら…
思っているより体力なくなってるので必ず誰かに側にいてもらっての外出が良いと思いますよ。
-
クマクマ
血腫はどのくらいでなくなりましたか?その後の安静具合はどんな感じでしたか?
やはりまだ座っていたりするのもあまりよくないんですね💨- 10月4日
-
やち
17週でほとんど胎盤に吸収されてたんですがまだ少しあったので安静が解除になったのは21週でした。
お腹を圧迫するので長い時間座ってるのは良くないのと車は振動が良くないので戌の日のお参りはまだダメだなぁってお医者さんに言われました。
大量出血後の鮮血は半日だったんですが残りの古い血がやっぱり安静解除までありました。少し家事で立ってると古い血が出るので(苦笑)
ただ19週には出血しなくなりました。
出血が少しでもあるなら長い時間座ってるのは避けた方がいいと思います。早く完全に吸収されるといいですね❤︎
私は胎盤完成したら嘘の様に出血なくなりました。- 10月4日
-
やち
あっお医者さんに言われたんですが…
1番は赤ちゃんとママの健康なので家族には大袈裟にお医者さんにダメって言われたと言っちゃてって
少し後ろめたいですが…
戌の日のお参りは義理母に急かされたのでその事をお医者さんに話したら言われました↑- 10月4日
-
クマクマ
そうだったんですね!私は13wの時は次の日には出血は治まって、16wの時に黒っぽい出血が10日程続きました。
その後2週間はでておらず、先日の検診で上記のように言われました。
大分吸収されたと言われても完全な安静解除じゃないという事は今後も出血する事もあるという事ですよね〜
出血しなくなった19w〜21wまで自宅で安静に過ごされてたんですか?質問ばかりですいません💦- 10月4日
-
やち
下に返信してしまいました。すみません。
- 10月4日
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
病院のプレママには出ていいよぉ〜って言われたので行ったくらいで自宅で過ごしてました。まだ血腫が残っているなら出血の可能性はゼロじゃないのと私の血腫の残りの位置が胎盤につながる位置だったので出血したら胎盤剥がれる可能性があるうちは安静解除出来ないと説明されました。
-
クマクマ
そうだったんですね。詳しくお話し聞かせて頂いてありがとうございました😊やはり安静にしてすごします!
- 10月4日
クマクマ
ですよね😓旦那も義母もそろそろ動いていんじゃない?的な雰囲気を出してくるので横になりずらくなって。。やはり大人しくしています。