
3ヶ月の娘がパパにギャン泣きするのはパパ見知りか、ママ見知りか悩んでいます。パパの抱っこで泣いても、ずっと抱っこしていても大丈夫でしょうか?
3ヶ月の娘です。数日前からパパが抱っこするとギャン泣き、お風呂中は大人しいのですが、出て服着せるとギャン泣き…💧夜にミルク飲ませてもらったら飲んでる間は普通で縦抱きすると泣きました。
これはパパ見知りですか?
今朝は機嫌良くて一緒に遊んでもらってたのですが私が顔覗かせたらギャン泣きして私の抱っこでもギャン泣きされました。ママ見知りなんかもあるのでしょうか?
対策なのですがパパの抱っこでギャン泣きしててもずっと抱っこしてたほうがいいですか?逆効果になりますか?💦
パパにばかり相手してもらうと私の事を忘れてママ見知りするようになったらどうしようかと思ってしまいます(;´∀`)
- たこめし(7歳)
コメント

きなこ
私も娘が3ヶ月頃の時パパにギャン泣きする時期ありました( ; ; )!!
パパに見てもらっていてもギャン泣きしたら私が変わりに遊んで機嫌がいい時にパパに見てもらうってゆうようにしていったらしばらくしてパパにも泣かなくなりました!!!!
パパさんに関しては人見知りというかやっぱりママさんといる時間のが長いからママの方が安心するのかなあと...🐻
ママ見知りはわからないですが私も顔をのぞいたら泣かれる時もあります!
パパさんママさん一緒にお子さんと遊ぶ機会を増やしていけばいいかもしれないですね☺︎!

みかん
うちはお風呂、寝るときパパ見知りがありましたが、ギャン泣きでもやってもらってましたよ!
旦那がくじけそうになってましたが😂
日曜だけしかやってもらえなかったけど、1歳なる前には旦那でも泣かなくなり、今では寝るとき私にバイバイ👋ってしてくれます😃
今度2人目出産で入院中は旦那にお任せになっちゃいますが、安心して任せられます!
-
たこめし
コメントありがとうございます!
ギャン泣きしてても泣き止むまでですか?昨日頑張って抱っこしてもらってたんですがあんまりにも泣くので結局途中でやめてしまいました💦
パパ見知り期間はどれくらいありましたか?- 10月4日
-
みかん
泣き落ちするまで任せてました。
今では私より旦那の方が寝かしつけも早いです!旦那が子どもより先に寝ちゃうので、子どもも諦めて早く寝るみたいで(笑)
半年くらいは続いたと思います。
泣くの聞くと挫けそうになるので、お風呂入ったり一人時間にしてました!- 10月4日
-
たこめし
だいぶ昔の、返事を忘れてました😵すみません😵
- 4月27日

まなみ
生後4ヶ月の娘です。最近パパ見知りが始まり辛いです:(´◦ω◦`):
旦那さんに抱っこされると秒で泣き叫ぶし.旦那もだんだん苛立って
今日ついに物にあたりだしました。
テーブルの板は外れ上に乗ってたコップは割れてます。
明日は娘に当たられるのではないかと不安です。
明日あたり実家に帰ろうかなーと少し思ってます。
みなさんどう乗り越えられましたか:(´◦ω◦`):?
-
まなみ
まちがえました。すみません
- 4月26日
-
たこめし
大丈夫ですよ!☺️
- 4月27日
たこめし
コメントありがとうございます!
どれくらいの期間パパ見知りしてましたか?
やっぱり機嫌悪い時には遠くから見守ってもらったほうがいいですか?😢