
コメント

退会ユーザー
昨年、岩倉で出産しました。
1ヶ月検診まで行って、2ヶ月は行かず、3ヶ月検診は近くの小児科にしました😅

めちょ
岩倉で3ヶ月検診やってくれるんですか?
四年前なので記憶が…笑
私は1ヶ月検診までと思っていたので
2ヶ月検診はいかず
3ヶ月検診で小児科に移行しました!
3ヶ月検診以降はまつしまに行きましたよ!
-
なな
3か月までやってます!
そうなんですね!!
まつしま、小児科やってましたね!- 10月6日
-
めちょ
四年前とシステムも変わったみたいだから、そこも変わったのかなー?
これからまた岩倉で出産なので
参考になります\(^^)/
小児科やってます\(^^)/
なので、風邪とかワクチンのときも
まつしま行ってます!!- 10月6日
-
なな
そうなんでしょうか💦
そうなんですね!最近産んだのでもしわからないことあったら!!!
そうですよね!私自身がまつしまでかかってたことがあったので覚えてます!- 10月7日

ゆなちょん
5月に四女を岩倉さんで出産しました。
1か月健診の時に受付の方に、2か月健診を希望する場合は来てくださいと言われましたが、もし近くに小児科があったり掛かりつけの小児科が決まっていればそちらで2か月健診やそれ以降の健診、予防接種で大丈夫ですよ🙆
と言われたので2か月健診は受けませんでした☺️
予防接種は上の子たちが通う小児科でやっています。
3か月健診は集団健診でサポートセンターで3.4ヶ月健診があるのでお知らせが来ました。
-
なな
おはようございます!!!
今日ちょうど2ヶ月検診に行く予定でしだがゆなちょんさんの話をきいたら、他の小児科でもいいかなと 思ってきました!!!!
岩倉での2ヶ月検診はお金かかりますもんね💦
ありがとうございます!!!!!!- 10月21日
-
ゆなちょん
2か月健診は小児科等で受けてもお金掛かりますよ💴
1ヶ月、3.4ヶ月、6.7ヶ月、9.10ヶ月などの区からの券がある健診以外はどこで受けても保険適用外でお金掛かります(´°౪°`)- 10月21日
-
なな
そうなんですか??!!
知らなかったです!
ほとんどの人は2ヶ月検診されるかたいませんよって言われました💦- 10月21日
-
ゆなちょん
お金がかかる健診なのでよっぽど心配なことがない限り受ける人は少ないです( ˘ω˘)
我が家は5月に生まれた末っ子を含め四人とも2ヶ月健診どころか券のない健診は受けていませんよ- 10月21日
-
なな
そうなんですね!!!!
知らなかったです!ありがとうございます!
そうなんですね!!!!
4姉妹!すごいですね!!- 10月21日
なな
そうなんですね!!!
お金かかりますもんね💦
私もそうしようかな!?
退会ユーザー
普通は1ヶ月検診の次は3ヶ月検診なので、何も気になることなければ2ヶ月って必要なくない??と思って…😅
それに3ヶ月検診は予防接種と一緒に予約したので、小児科の方がよかったです😊
なな
そうなんですね!
病院からは連絡なかったですか??
そうなんですね!
ちなみにどこの小児科にいきましたか?
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨
病院からも何も言われてないですよー👍それから、保険のこととかで診断書必要で何度か岩倉行きましたが、何も言われずです!
私は市川市なので、小児科は八幡ファミリークリニックというところに言ってました👍
なな
ありがとうございます!!!
そうなんですね!ならいいのかな、、
市川なんですね😁
ちなみに、ロタウイルスうちましたか?
じゅちょこ
こんばんは。私はずっと岩倉で見てもらえるものだと思ってけっこう予防接種でお世話になってました。なん回も行っていたら他の小児科さんのがいいと思いますけどと受付の人に言われてから気まずくて行けなくなったので小児科に切り替えました笑
退会ユーザー
遅くなってすみません!!
ロタもうちましたよー!
高いし、必要なのかな?と私も思いましたが、予防接種のとき聞いたらほとんどの方が接種されてますよーと言われて、やりました✨
飲むワクチンなので、甘くておいしかったみたいです😊
なな
お忙しいかもなのに、ありがとうございます!!!
ロタはいくらしましたか?
退会ユーザー
ロタは2回接種か3回接種か選べて、私は3回接種の方にしたので一回8000円でした!
効果はどちらも変わらないみたいです✨
病院によっては2回、3回を選べないところもあるし、金額も病院ごとに違うみたいです💦
ちなちに2回接種は一回12000円と言われたので、結局トータルでかかる金額は同じでした!
なな
親切にありがとうございます!!!
そうなんですね!!!
2回やるか3回やるかなんですね!!
ありがとうございます★
退会ユーザー
受付でも言われるんですね💦
どうせ3ヶ月以降は予防接種とか検診でどこかしら小児科探して行かなきゃいけないし、それなら1ヶ月検診終わったらもう小児科でいいか!と思って勝手にいかなくなりましたが、やっぱりそういう人他にもいそうですよね✨
じゅちょこ
受付で言われて少し悲しかったですwななさんの質問に返してたつもりでえりゆい2児ママさんに丁寧に答えていただいてすみません。ななさんにも申し訳ないです。。。
返信ありがとうございます。