
コメント

退会ユーザー
生理中は味がまずくなるそうです😖
私も今週生理中ですが、下の娘の機嫌が悪く飲みが悪いです😓

tss_mcr
私も生理早かったですよ!
私も母乳で育てたかったのである日を境に出なくなったのはショックでした。
でも、人それぞれだと思いますしあまり気にしない方がいいと思います。
出なくなってしまったらミルクで育てないと仕方ないですが…出てる間は気にしない方が身体の為かと思います。
-
さおりん
返信ありがとうございます!
でなくなったのは生理が始まったからですか??- 10月4日
-
tss_mcr
いえ、違います(^-^;💦
完全にストレスです💧- 10月4日

ののん
私も産後4カ月ぐらいで生理きましたが普通に母乳あげてましたよ!
まだ生後1カ月ですし出が悪いのはしょうがないので沢山赤ちゃんに吸わせてあげて下さい(^O^)
-
さおりん
返信ありがとうございます!
生理がきても母乳へったとかんじなかったですか??- 10月4日

蒼★夏♡彩♥晴☆
授乳回数の問題とかではないです。よく生理が来るのは授乳回数が少ないからとか言われているサイトとかありますが、生理が早く来ると言うことは、子宮の戻りが良いということなので、気にする必要は無いそうですよ(๑´∀`๑)。
母乳は止まりませんが血液なので量が減る場合もあります。私は息子が入院中で搾乳してるんですが、生理前から徐々に母乳量が減り、ピークはいつもの半分以下しか出なくなりますが、その時期に授乳や搾乳を辞めてしまうとそれこそ出なくなってしまうので、とにかく搾り出してます。生理3日目辺りから普通の量に戻って来ます。
-
さおりん
そうなんですね。授乳かいも10回はしているのでなんだか自信なくなってました。
きにしないようにします!!
やはり吸わせる頻回授乳が大切なんですね。- 10月4日

るい
私も2カ月で生理が来ましたT_T
母乳が出てるうちは生理がこない
と聞いてたのでこんなに早く生理
始まってショックでした(´>_<`)
ネットで調べると生理の時は
母乳の味が変わり赤ちゃんが
嫌がることもあると…
私の子は生理でもかまわず
飲んでましたが…笑
まだ1カ月でようやく飲むことに
慣れて来る頃だと思うのであまり
気にしない方がいいと思いますよT_T
-
さおりん
返信ありがとうございます!!
やはりショックですよね。。
飲むのまないはそのこによってかわるのかなー。。
あまりきにしないように授乳続けていきます- 10月4日

yuri
私も1人目も2人目も産後1ヶ月ちょいで生理きました!
けど1人目は完母です!
助産師さんは生理が妊娠前は規則正しく来てたのでホルモンバランスがいいんだねっと言ってました。
40歳まできちんと避妊しないとまたすぐ妊娠する可能性高いから気をつけてねと言われたくらいです🤣
さおりん
返信ありがとうございます!
やはりまずくなるんですね。。
飲みが悪くなるとやはり
頻回授乳になりますか?
退会ユーザー
そうですね。。
とりあえず吸いたい気持ちはあるからくわえますが、吸って飲んでしまうと不味いのか飲みが悪いです😖💦
でも吸うことが大事なので吸ってくれれば母乳は作られるはずなので、生理再開=出なくなるでは無い気がします!
私は特に問題なく出てます!