子育てで悩んでいます。栄養や叱り方に不安があり、イライラや虐待を感じています。自分を責め、育った環境も影響しているようです。旦那との相談も苦しいです。
子育ての仕方がわかりません。
ちゃんとしてるつもりなのに
栄養が偏ってないかとか、
叱る時に怒鳴ってしまってこれは叱るではなく
自分の怒りだと思うと反省するのに直せなかったり
手が出てしまうこともあります。
毎朝もうちょっと寝てたいなあと思う
自分にイライラしてしまいます。
可愛いし大好きなのに日々目を配って
いなきゃならない事だらけで
疲れてしまいます。
一生懸命話してる言葉もあとでねと言ったり
静かにして!と怒ってしまったり
上の子のちいさいおもちゃを触ってる下の子に
ダメ!って言ってギャン泣きしようが
なんだろうが無理矢理とりあげたり
私は虐待してますよね。
最近上の子が悪い言葉を使ったり
下の子や私、外で会った子に手を出すのは
私のせいだと思います。
私の育った環境が良かったとは言えず、
愛情を教えてくれなかった親のせいだ
とかたまに思ってしまう自分に嫌気がさします。
私はきっと自分に甘くて子供だろうが親だろうが
人には厳しい人間なんだと思うと
日々過ごしていくのが億劫です。
自分と旦那で相談して年子で産んだのに
本当に情けないです。
- emama(7歳, 9歳)
コメント
♛N.m♡k.y.m♛
すごく同じ状況で気持ちも
全く一緒でビックリしました!
私なんか、こんな状態で
3人目妊娠中です。。
本当にこんなんでいいのか。。
日々思ってます。
すごく自分が嫌になります。
挙句の果てに旦那にまで
当たってしまってます。
ファンキー
1人でも大変なのにそれが2人なんですよね。
こうじゃなきゃいけないんだ!っていう気持ちを崩せますか?
周りを気にしなくて大丈夫だと思います。
何を基準に考えるかで叱ることはなくなると思います。
大事だから気が張ってるんです。
当たり前ですよ。何よりも大切な子どもですもんね。
ママが自分を客観視してるから思う色々なイライラですから、あとはどうしたらいいのかを実践するだけですよ。
なんて…理想を並べてもね。
実際は大変ですよね。
-
emama
そうなんですよね、、
この間も上の子の歯科検診で眠くて
泣く子に怒鳴ったり、口を押さえたり
している人を見てうわーかわいそう
と思いましたが実際自分も
それと同じことやってたり。
こーしなきゃ!教えなきゃって
気持ちが強すぎるのかもしれません。
決して自慢できるような人生ではなく
むしろ後ろめたいこともたくさんある
私なので、私のようになってほしくないから
って言う気持ちが強いんだと思います。
けど、まだ2歳3ヶ月と10ヶ月なので
うまくいかないのなんて
当たり前ですよねo( ›_‹ )o
子育てって正解がないから
みんな同じように大変ですよね、、- 10月4日
-
ファンキー
正解はないけど、ママに余裕がないと不正解になっちゃう。
その不正解に気づいてるから虐待じゃないと思いますよ。もし、怖くなったら人がいるところで注意したり叱るとハッとすると思います。
ママが笑ってるからこれやろって子どもは思うので、やってほしいなってことを笑顔で教えてあげるといいですよ。
ママとお子さんたちは別の人だから、大丈夫です。もしかしたら同じ人生送るかもだけど、その時にアドバイスしてあげられますよ。
子どもは具体的なことを覚えてなくても、雰囲気で覚えてます。空気を感じるじゃないですが、楽しい空気にしていきましょ!- 10月4日
-
emama
遅くなりましたo( ›_‹ )o
寝不足が続いたりするとイライラ
したりしてしまうので
寝れる時は寝てしっかり笑って
怒るから叱るに変えていけるように
頑張りますo( ›_‹ )o
ありがとうございます!- 10月4日
-
ファンキー
何も考えずに返信してしまいすみません(^_^;)
お互い頑張りましょう。- 10月5日
-
emama
いえいえ、色々話聞いてもらって
ありがとうございますo( ›_‹ )o
重荷が少しおりました!- 10月5日
-
ファンキー
ありがとうございます!
色んなことをサボってくださいね!
それくらいがちょうどいい気がしました。風邪ひかないでね。- 10月7日
-
emama
ありがとうございますo( ›_‹ )o
優しい言葉にほんとに
涙が出ました!
うまくいくよう頑張って見ます♡- 10月7日
退会ユーザー
なんか分かります💦
私も自分なら上手くやれる!と思い年子にしました!でも実際はなかなか上手くいかず、子どもの気持ち優先じゃなく、自分の都合で子どもにキレてばっかりで落ち込みます⤵︎
私も親から“言って分からんなら打つ”という教育で、打たれ蹴られして育てられたので、自分が子どもに手を出してしまうのは親のせいだと思ってしまいます。
しつけと虐待の境界線難しいですよね…。
私の場合ですが、新居に引っ越してすぐ旦那が出張になり、子育ての負担が一気に私にきたので情緒不安定でした。数ヶ月発狂の毎日でしたが、旦那が帰ってきたら、あの日々はなんだったんだろうと思うくらい今は楽しく子ども達と過ごせてます。数ヶ月子ども2人くらいの相手1人で余裕と思ってましたが違いました。心許せる人に頼る事って本当に大切なんだと身をもって感じました。
emamaさんも1人で頑張り過ぎてませんか?
-
emama
私もそうでしたo( ›_‹ )o
うまくやれると思ったのに
全然うまくいかなくて。
危ないことをして叩くなら
まだわかるけど、それをしちゃうと
そーぢゃない時も手がでちゃったり💦
人を頼れる環境にはあるので
全く頼れない人に比べたら
全然いい方だと思いますが
それでも一人イライラしたり
叫びたくなったりしてしまいます😅
頼り方が下手なんですかねo( ›_‹ )o- 10月4日
ママリ
毎日お疲れ様です。
読んでいて、私もついつい怒りすぎたりギャン泣きしてるのにほっといたり…なんだか共感してしまいました😢
今日は公園に遊びに行って、寒いのにダダをこねてなかなか帰りたがらない娘に、
『それならもうお母さんは先に帰るからね』と言って木陰に隠れて見ていました。
公園には娘1人。泣くかな~泣くだろうな~そしたらすぐに出ていこう~なんて思っていたら、なんと
私がいなくなったことに気付いて、しょんぼり肩を落として1人トボトボと家の方に向かって歩いて行きました…
その後ろ姿がなんとも言えず可哀想で、私はなんてことをしたんだろう、これはある種の虐待ではないかと胸が締め付けられました。
すぐに名前を呼んだけど振り向かず、急いで駆け寄ると、私の顔を見てにっこり。
もう二度としない、と思いました。今でもすごく後悔です。
母親も人間だから、というのはありきたりな言葉ですが、イライラしたり後悔したり迷ったりするのは皆にあることだと思います…
アドバイスになってないし、自分の話ばかりになってしまって申し訳ないですが…お互い育児頑張りましょうね(ToT)
-
emama
いえいえ、soraさんもお疲れ様です。
私もそんな時しょっちゅうです。
怒ったあとなんとも悲しそうな顔を
したりすると、ハッと思うのですが
なかなか自分も切り替えれず
冷たく当たってしまったりしてしまいます。
二度としないでおこうと何度自分に
誓っても次の日には同じように
怒ってしまって自己嫌悪ですo( ›_‹ )o
可愛いからこそ悩むし、叱ってしまったり
するんだろーけど自分にたいする
甘えですよねo( ›_‹ )o
少しずつでも同じ目線で怒らず
済むようにしたいです、、- 10月4日
退会ユーザー
読んでいて、ワタシノコト!?、って思うくらいよくわかりますー!
うちは2歳差ですが…
2人もみてて、日々ぐったりですよね(^_^;)
やることが一気に押し寄せたときなんか、忙しくて頭が破裂するんじゃないかって思います(笑)
そんな時上の子が同じことを何回も何回も話してると「ちょっと黙ってて!!」とか声を荒げてしまいます
酷いと夜寝ないで騒いでる子に「これ以上騒いだらお外放り出すよ!!」とか言ってしまうこともあります。
自分が散々親に言われて嫌な思いをしたようなことを子供に言ってしまって、自己嫌悪の日々です(^_^;)
子育てって難しいですよね…
でもそんなでも、嫌いじゃない、大好きなんだってことがちゃんと伝わったらいいなって思ってます。
-
emama
遅くなりましたo( ›_‹ )o
ほんとに1日あっという間に
終わってしまいますよね(´._.`)
何回優しく言っても聞いてくれないと
怒鳴ってしまったり、、
ほんとに最低ですo( ›_‹ )o
自分がされた嫌なことをしちゃだめ
とよく言いますがほんとですよね💦
私も親に言われて嫌だったこと
やられて嫌だったことも
やってしまって自己嫌悪です💦
ちゃんと伝わるように
自分に余裕持てるように頑張り過ぎ😩- 10月5日
-
emama
かんばります!の間違えです💦
- 10月5日
ゆきる
『ママ怒らないで』という本が
ママの感情制御に役立ちますよ。
目の前の子どもの感情や振る舞い
に怒りが湧くのは
ママの中にいる幼少期の傷ついた子どもの存在があります。
幼少期は脳が未熟でネガティヴな
勘違い=思い込み=信念を
持つのでこれを解消すると
だいぶラクになりますよ。
自分の心の中にいる幼少期の
子ども人格と今の大人人格を
整理してみると感情が整理されて
いきます。
子ども人格
✳︎思う通りになる
✳︎察してほしい
✳︎なぐさめてほしい
✳︎わかってほしい
✳︎〇〇してくれなかった
✳︎教えてほしい
✳︎面倒
✳︎眠い(胎児意識)
✳︎責任とらず回避
大人人格
✳︎成長する、技術を磨く
✳︎生み出す
✳︎育てる
✳︎お金を稼ぐ
✳︎責任を取る
✳︎税金を払う
✳︎働く
といったことです。
怒りは依存する考えがあるときに
生まれるので
例えば
期待しているのに
〇〇してくれない
本当は
〇〇して欲しかった
という気持ちの時に
怒りが湧いてきませんか?
私は怒りの根源は
妹が生まれて母を奪われ
見捨てられたという思い込みを
強くしていて
子どもがかまって〜かまって〜と
騒ぎ始めるとイライラしていた
のですが。だいぶ解消できて
きましたよ。
-
emama
この本は普通に本屋さんとかに
ありますか?通販とかですかね?
私は昔叩かれたり思いっきり怒鳴られたり
寒い中外に出されたりしたことを
このコメントを見て思い出しました。
外に出すまではないですが
おなじことしているなあと、、
トラウマから来てるんですかね。
本探してみます!- 10月5日
-
ゆきる
たまたま、本屋さんにありましたがAmazonでも購入できる
と思いますよ。
子ども時代の
辛い記憶ありますよね。
児童虐待防止法が
成立したのは2000年ぐらい
だから、それ以前は
親が子どもに躾と称して
虐待を正当化してたんですよね。
トラウマの癒しに
オーラソーマでスターチャイルドというボトルが良かったです。
私の赤ちゃん時代
出産後、母と母子分離した
ショックや失望感、多分
新生児室にいるときの赤ちゃんの
自分の気持ちだと思うのですが
例えようのない、腰が抜けるような
失望感や絶望感といった
マイナスの感情が、
このボトルを
使ったら出ていきました。- 10月5日
-
emama
調べて先ほど購入したので
届くのを待つのみです!
そのボトルというのはどう言ったものですか?- 10月5日
-
ゆきる
カラーボトルで潜在意識に
抱えた問題を浮かび上がらせる
働きがあります。
辛くて忘れようとしたことや
思い出したくらない過去など
感情を癒すのがスムーズに
なりますよ。
子どもに瞬間湯沸かし器みたいに
怒りが湧いたら
その怒りはemamaさんの
幼少期の親への恨みを子どもに
ぶつけてしまいたくなるので
あって、子ども自体と
emamaさんの怒りは
直接結びついていません。
親への恨みを洗いざらい
ノートに書くと
子ども人格に自分が支配されていたことに気づいてイライラが
減ると思います。- 10月5日
-
emama
買った本が届いて読みましたが
自分のことを言われてるみたいで
びっくりしました。
娘は小さい頃の自分。
ほんとですね。親と同じことをして
傷つけてました、、- 10月6日
-
ゆきる
本が届いたんですね。
役に立ちよかったです^_^
感情の整理頑張ってくださいね!- 10月7日
-
emama
ありがとうございますo( ›_‹ )o
ベストアンサー選んだんですが
できずすみません(´._.`)
助かりました!- 10月7日
-
ゆきる
ベストアンサーが欲しくて
回答したわけではないので
お気になさらずに^_^
自分の乳幼児期から積み重ねた
否定的な思い込みや親への
恨みは脳が未熟であるが故の
勘違いなので、
ママ自身が
インナーチャイルドに気づき
説得を繰り返すと、
古い思い込みが無くなり
子どもへのイライラが
なくなり、子どもを真に受け入れ
子育てができるようになり
だいぶラクになりますよ。- 10月7日
-
emama
インナーチャイルドのところまでは
今日読みました。
縦文字が苦手で少しずつしか読めませんが
それだけ読んだだけでも
自分が同じだってわかって
昔のことを思い出しました。
自分の辛かったことを思い出すだけで
子供に対しての気持ちが変わって
すごく救われました。
ゆっくりですが読み進めて
うまくいくように頑張ります!
教えてくださってありがとうございます( ˊᵕˋ* )- 10月7日
emama
めちゃくちゃわかりますo( ›_‹ )o
仕事も頑張ってくれて
ある程度家のことも手伝ってくれるのに
旦那にきつく当たってばかりです💦
大好きなのになんでこんなに
イライラするんだろうと思うと
自分が嫌になりますよね💦
年子3人ですよね?o( ›_‹ )o
大変そうだけどお互い頑張りましょう💦