コメント
退会ユーザー
私の友達のお子さんの話ですが
出産するまで男の子と言われてましたが産まれてきて女の子だったらしく先生も友達もビックリだったみたいです(´-ω-)
名前一から考え直しと洋服をもう一度男の子で揃えないといけなかったのが大変だったみたいです(^^)
ゆうき
妊娠6カ月で男の子かもねって言われて
8カ月になった時に女の子かもねって言われました😂
今となって6カ月のエコー見るとシンボルがへその緒に見えたんだなっておもいます👀
- 
                                  
                  あーちゃん
前回の検診で多分男の子と
言われていてまだ、確定ではないので
どーなのかなって感じです😊
その時のエコーは結構シンボルっぽく
見えてましたか?(^◇^)- 10月4日
 
 - 
                                  
                  ゆうき
あ、大きいシンボルだなって思ってました😂😂
- 10月4日
 
 - 
                                  
                  あーちゃん
ありがとうございます!
本当ですね😍
私はこんな感じでした- 10月4日
 
 
くるみ
それまでは性別自体見てもらえず、23wで男の子ぽいと言われ、25wからずっと今のところ女の子です☺️
きっとへその緒がシンボルに見えたのかなと✨
ちなみに1人目は、9ヶ月入るまでずっと男の子で、9ヶ月入ったあたりから女の子と言われ、産まれたら男の子でした😂💕
- 
                                  
                  あーちゃん
そうなんですね(^◇^)
男の子と言われていた時の
エコーの時は結構シンボルっぽく
みえてましたか?😊
上の子も7ヶ月ぐらいで確定
もらったのでまだ微妙なとこなのかなーっと思っています(^◇^)- 10月4日
 
 
  
  
あーちゃん
そんなこともあるんですね(^◇^)
びっくりです!