
コメント

きなこ
認定日が過ぎればお金は1週間くらいで入りますよ。初回認定日はそのままの意味です。
失業手当てが何日間入るかは分かってますよね?仕事が見つからない場合はそのまま来月も同じように相談して、ハンコ貰って認定日に行けばいいだけです。
延長の手続きは一度だけだそうです。
一度も延長されてないなら、妊娠したことを話して延長手続きが出来るようですよ。延長申請したら失業手当てはストップします。
延長解除したらまた受給できます。
妊娠してても受給は可能ですが、妊婦を雇う仕事は少ないと思います。
ぱるたん
初回認定日を過ぎたらお金は入って
ことですか?
3ヶ月とはなんなんでしょ?
きなこ
認定日にきちんと行けば1ヶ月に1度お金が入りますよ。次の認定日も忘れずに行けばお金が入ります。
3ヶ月とは失業手当てが90日入るって話しの3ヶ月ですか?それなら、3ヶ月間の計3回失業手当てが入るってことです。
ハローワークで説明会に行きましたか?
ぱるたん
3ヶ月後に三回分が入るということですか?
それとも認定日ごとに入るということですか?
子供と一緒に行ったので
ちゃんと説明を聞けてなくて…
きなこ
認定日毎に1ヶ月分入るってことです。
活動実績の話は大丈夫ですよね?活動実績が不十分だと認定日に行っても認定されないので気をつけて下さいね☺︎︎
ぱるたん
面接はいっけん受けて、落ちました
近々またいく予定です