※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アミエル
子育て・グッズ

育休中で来年保育園入園予定。3歳児神話について友達の保育士が話し、保育園に預けることの考え方に疑問。保育士の考えに理由はあるのか気になる。

今、育休中で来年4月から保育園に娘を入園させる予定です。
色々調べていたところ、「3歳児神話」という言葉を初めて知りました(・ω・)
最近では根拠がない事や、研究結果否定されていたりするようですが、ちょっと気になりました(^^;

私の友達で保育士の子が何人かいるのですが、皆こぞって3歳までは絶対自分で育てる!と言って、子供できたらホントに仕事辞めてます(^◇^;)

私は保育園に0歳から預けようが3歳から預けようが大人になって何も差はでないと思いますし、結局は愛情の濃さだと思ってます。どんな状況だろうと子供との接し方が1番大切だと思ってるし、保育園に預けるのはいい事もあって全く可哀想だと思いません。
実際、私も保育園育ちです。

全員では無いことは承知ですが、なぜ保育士の方は3歳までは自分で面倒見るという方が多いのでしょう??私の周りがたまたまそういう考えの子が多かっただけでしょうか??
実際仕事で子供の世話をしててそう思うのは何か理由があるのでしょうか??

単純に疑問に思っただけで、保育士さんの考えや仕事を否定している訳ではありません。
気分を害されたらすみません(><)

コメント

みどりむし

私は保育士ではないですが、色々職業がある中で、あえて保育士を選ぶくらい子供が好きだから自分の子供とはできるだけ長く一緒にいたいのではないかな?と思いました(^^)
あと、復帰もしやすい職業ですしね!
保育園で他人の子でも可愛いから、自分の子ならなおさら手放したくないのではないでしょうか?(^^)

  • アミエル

    アミエル

    なるほど( ˙꒳​˙ )子供が好きだからという理由は思いつきませんでした!マイナス方向で考えてしまってました(><)保育士になる動機の根本ですよね(*´∀`)
    確かに今は保育士さんの需要も多いですし✩ありがとうございます!

    • 10月3日
deleted user

保育、教育の大学通ってて自分の実習経験と周りの話から考えたら、保育士の実態を知ってるからじゃないですかね?
園によりますが、子ども抱っこしながら保護者、先生の悪口ばっかり、更衣室では男の話のみっていう園に実習行ったこともあり(大規模園で人気園です)、そういうのも見てきたので特に言葉でコミュニケーションとれない間などは不安ってのはあるんじゃないですかね?
頭おかしくない?って先生数人はどこの園にもいてますし笑
でも育休取って復帰してる子もいますし、私も1歳半で預けます(^^)

  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん子どもが特に好きってのはあると思いますよ!
    周りの話聞いててもよく保育士できるなーって思います笑
    資格だけ持ってて給料などいろいろ考えたら絶対こんな仕事無理!って思いますが、みんな人間関係以外は楽しそうなので⑅◡̈*

    • 10月3日
  • アミエル

    アミエル

    なるほど~!保育士さんの裏事情!(笑)どの職業もあるからそういうのもあるかもしれないですね(^◇^;)
    子供は話せなくてもちゃんと聞いてるって言いますし…。。
    子供好きだからこそ自分で見たいというのは思いつきませんでした(><)ありがとうございます!

    • 10月3日
すうす

私の友人の保育士は7ヶ月で復職していました。子供も自分の保育園でみてるそうです(クラスは違います)

  • アミエル

    アミエル

    自分の子と仕事で一緒って羨ましいですね(^^)やっぱり私の周りの子がたまたまそういう考えの子が多かっただけですかね~。保育士さんも沢山いるし、辞める方ばかりではないと思っててもちょっと気になってしまって(^^;

    • 10月3日
みは

上の方の意見と同じです。
市にもよると思いますが、私の実家がある市は保育環境が劣悪すぎて、保育士さんはみんな自分の子供は幼稚園に入れるそうです💦

  • アミエル

    アミエル

    そうなんですかー(゚ロ゚)
    保育園の善し悪しって、見学行ったぐらいじゃわからないですよね……。。
    そういう保育士さんの意見聞くと心配になっちゃいますね(´・・`)

    • 10月3日
0..2mam

昔は3歳まで自分で育てて幼稚園に入れると言うのが多かったんじゃないですかね?やはり保育士をしてると、生活面は保育園、教育面は幼稚園と言う意見が多いですし、保育園に通わせてても3歳になったら幼稚園に変える方、結構います。
私自身幼稚園で働いてますが、保育園からの年少で転園してくる子、多いです。
そう言うのであちこち親の都合で通うところを変えるのはかわいそうだからと3歳までは自分で育てて…という方も多いのかもですね。私も1歳から保育園通わせてますが、周りからは『3歳からは自分の幼稚園に入れるんでしょー?』とよく言われます。絶対入れませんけど(笑)

  • アミエル

    アミエル

    なるほど~。保育士さんや幼稚園の先生でないとわからないご意見ありがとうございます!3歳まで保育園で、その後幼稚園ってあるんですね(゚ロ゚)それも初めて知りました!私がずっと保育園育ちなのと、仕事を辞める予定がないので思いつきませんでした。教育面の考えもあるんですね~。保育園の見学も何件か行きましたが、教育面なども全くそれぞれ方針が違ってビックリしました~(><)

    • 10月3日
  • 0..2mam

    0..2mam

    最近は幼稚園も延長保育や長期休暇(夏休みなど)も預かり保育してるところが増えてきてるので、尚更保育園と変わらない時間預けれるところも増えてるからですね^_^
    友達も保育園か幼稚園で悩んでましたが、やはり幼稚園がいいと2歳児からのクラスに入れてました。教育面やら生活面なんかはどの家庭にも方針があるでしょうから、自分の方針にあったところに預けられると安心できますよね^_^そんな保育園に巡り会えますように💕

    • 10月3日
なななな

他の方の意見以外で思うのは、単純に復職が比較的容易にできるからとも思います。
私自身は手に職もなく来年から保育園へ入れて仕事復帰の予定です。退職してしまうと再就職も難しいからです。
でも保育士免許を持って入れば、今はどこも保育士不足ですし3年のブランクでも復職もすぐできると思います。
もちろん簡単にとは言いませんが、やはり専門職は復職しやすいですよね!うらやましいです!笑

  • アミエル

    アミエル

    確かに!!特に今は保育士さんの需要高いですもんね!何年もブランクあっても大丈夫です!っていう募集のチラシよく見ます(笑)私も今の仕事辞めたら再就職はホント難しいので辞めることは考えておらず、復職しやすいというのは思いつきませんでした~(^◇^;)

    • 10月3日
deleted user

保育士で今、育休中です(^^;
子どもを1歳児クラスで保育園に入れて、4月に復帰します。

上の方が書いてるみたいな職場環境や職員の問題などもあると思いますが、まず、保育士の仕事の量の問題もあると思います。。
担任を持てば持ち帰りの仕事もありますし、サービス残業とかもあると思います(;_;)
正規職員となれば、早番遅番もあり、そうなれば自分の子どものお迎えに間に合わないこともあるし、必然的に自分の子どもが長時間保育にならざるおえません。
そうなると、子育てを身近に手伝ってくれる人がいないときついし、子育て落ち着いてからパートで復帰という選択肢もあるので辞められる方が多いのかなと。。

わたしは、育休取って復帰してる先生も多い職場なので、復帰しますが、そういう環境が整ってない園もあると思うので、それだと厳しいのかなと思います(>_<)

  • アミエル

    アミエル

    お返事が遅くなりました(><)
    なるほど!保育士さんの意見、参考になります!確かに給料に見合わない仕事量だとは聞きます!持ち帰りもあるんですねー……(;▽;)
    延長保育などを預かっていれば自分の子なんて迎えに行けないの当たり前ですよね!
    よくよく考えればその意見が1番の理由かもしれないですね( ˙꒳​˙ )ありがとうございます!

    • 10月4日