※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
お金・保険

扶養について、一年の収入計算は12月~1月です。夏の収入を調整する必要があります。

扶養について質問失礼します。

今年から扶養に入って働いているのですが、何月~何月までの一年の収入を計算されるのでしょうか?
私はてっきり1月~12月だと思ってましたが、今日会社のうえの方に聞いたら12月~1月だと言われました。
ですが、その方も曖昧でした!(><)
夏に凄く働いたので調整していかなければ無駄な支払いが増えるので良ければ教えて下さい。(><)

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

まあ、1月から12月ですが、
会社によって、給与締日が違いますので...。
例えば10日締めなら1月分は
12月11日から計算の対象となりますので、
会社の方はその事を言ったのではないでしょうか?

  • よし子

    よし子

    ありがとうございます!

    • 10月3日
ゆう

1月から12月で合っていると思いますよ💡
もしかして締め日が月末ではない会社でしょうか?うちの会社は締め日が15日なので11月16日~12月15日までの給料が月末支払いで、その分は今年の収入、12月16日~1月15日の分は1月末支払いなので翌年の収入扱いになります✨

  • よし子

    よし子

    締め日25日です。
    ありがとうございます!

    • 10月3日
  • ゆう

    ゆう

    締め日が25日で給料が当月支払いなら12月25日までの給料が今年の収入になるかと思います(*^^*)
    給料が翌月支払いならおそらく11月25日まで働いた分までが今年の収入ですね💡

    • 10月3日
  • よし子

    よし子

    そんな気がしてきました!
    丁寧に教えて下さりありがとうございました!(^^)🙏♡

    • 10月3日
ぷにぷにぷにお

1~12月のお給料だと思います!
働いた期間が12~11月でお給料日として入るので1~12月だと思います🤗違ったらごめんなさい!

  • よし子

    よし子

    なるほど!
    私は給料が1月~12月と言う意味で思っていたけど、会社の人は働く期間の12月~11月の事を言っていたのかも?しれないです!
    きちんと確認してみます!
    ありがとうございます!♡

    • 10月3日