※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦で旦那の扶養に入っていますが、内職を始める予定です。年間収入が20万円未満の場合、確定申告や手続きは必要でしょうか。

確定申告や扶養関連に詳しい人教えてください🙇‍♀️

今専業主婦で旦那の扶養に入ってるんですが、内職をはじめようと思ってます!!

だいたい月1万円ぐらいで年間多くても20万もいかないと思います!
これってとくに確定申告したりとかなにか手続きしたりとかは不要ですかね?🤔

ネットで調べても103万以下だったり、20万以下だったり40万以下とか出てきてなにが自分に当てはまるのかわからなくて💦

コメント

あお🍌

初めまして!

確定申告は所得税の観点です!
給与収入ありで副業収入がある人は20万円までは確定申告不要というルールがありますが、
コメント主様はそうではないということであれば、確定申告は必要ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    副業ではなく内職のみの収入になります☺️
    内職でも確定申告必要なんですね🙄!
    いくら以下なら申告不要とかあるんでしょうか?😭

    • 6月27日
のん

確定申告の義務がありますね!
雑所得なのか、事業所得なのかによって、、計算方法も変わってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    すみません💦無知のため、、
    自分の収入が雑所得なのか事業所得なのかもわからず、、、
    どうすればわかるんでしょうか?😭

    • 6月27日
  • のん

    のん

    開業届を出して帳簿をつけているかどうか、違うなら雑所得。
    雑所得のほうが差し引ける経費が少なくて税金が高いです。

    パートさんが確定申告不要なのは職場で年末調整しているからで、その働き方だとどんなに少なくても確定申告必須です。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    勉強になりました!!!

    • 6月30日