
産後6ヶ月のママです!2人目がすぐほしくて妊活中です!ですが、中々難し…
産後6ヶ月のママです!
2人目がすぐほしくて
妊活中です!
ですが、中々難しいです。
家事育児のリズムが段々と
整ってきて、旦那と夜の営みを
たまぁにするのですが、
完母だからか、やる気が起きません。
雰囲気に溶け込めれば気持ちが
少しは、入るのですが‥ヽ(;▽;)ノ
やっぱり赤ちゃんは、パパママが
ほんとにラブラブで仲良しな時に
来るものでしょうか?
最近ちょっとしたことで、私が
キレやすくなり、喧嘩に発展して
次いつ喧嘩するのかなぁと
考えてます。ため息ばかり‥
すごく優しい旦那だからこそ
甘えてる自分がムカつきます。
旦那に嫌われたくないのに、
自分から気づいたら
離れさせている‥
こんな経験された方、されてる方
いますかーヽ(;▽;)💦
- てん
コメント

リカ
子供を産んでから
旦那に冷めたわけではないのですが
夜の営みなどすごく減りました(笑)
今では二人目妊娠中のせいか
口を開けば喧嘩😞
喧嘩ならまだいいものでたまに会話なしです(笑)
私も完母でしたが
胸触られるのもすごくイライラした時期がありました😰

退会ユーザー
うちはいつも喧嘩ばかりの夫婦で。
周りからもすごい喧嘩するよね!と言われてましたw
そんな時に発覚した妊娠は、2人の仲を深めるために来てくれたのかな?なんて思ってます😄
がしかし…妊娠中の今でも喧嘩、シカトなんですけどねー。w

まあゆ
喧嘩多いです(*´・ω・`)
それでも赤ちゃんきてくれました😂
どんな気持ちできてくれたのかなって
思うと仲良くできたらなあと
考えさせられたりします😣

Chise
わたしもすぐに2人目欲しかったですが、生理再開が遅かったのと、産後のイライラで旦那に当たり散らしてもう2人目無理かも、、、と思ってました💦
でも生後7ヶ月の時に大きなケンカして、じっくり話し合って。すぐにはわたしの態度も改善されたわけではない(←多分、てんちんさんと同じく、うちも旦那が優しいのに私が一方的にきつく当たってしまうタイプでした💦)が、徐々に産前のように少しは優しく接する事が出来て、そうこうしてるうちに生理再開、今無事に2人目授かりました💓
私も授かるまでは、このままぢゃ絶対赤ちゃん来てくれへん😭って思ってました😅
物理的にはタイミング合えばそんなの関係なく妊娠するんでしょうけど、自分が赤ちゃんだったら絶対両親仲良い方がいいですもんね!
産後は仕方ないと割り切りつつ、旦那さんとも話し合って、謝れるときは謝って、良い関係で2人目授かれると良いですね!
長文、失礼しました💦
てん
お二人目ご妊娠おめでとう
ございます♡
そうなんです!冷めたわけ
ぢゃないんですよね!
私もたまーに会話なしです笑
すっごくわかります!!
お尻とか触って来るとガチギレします笑
子供を産むといろいろと変化が
ありますねぇ😔😔
リカ
ありがとうございます!♡
それ、ほんとに!!わかります!笑
お尻も嫌なんですよね(笑)
くっつかれるのも嫌で
狭いとこ通るのにいちいち体に
触れられるのも嫌で←
ほんと冷めてるな!て言われるくらい
拒否しちゃいます(笑)
やっぱ子供優先になるし
男じゃなく父親として見ちゃう
自分がいるんだな〜と思っちゃいました(笑)
てん
まるっきり一緒すぎて
笑っちゃいました笑🤣
きっと旦那同士も同じ
タイプなのでしょうか??笑
自分も女でわなく、
母親になっているんですね😭❤️😌
お互い仲良くいきましょうね♡
リカ
旦那はラブラブしたい派だと思います(笑)
旦那に女として見られるのは
いい事なんでしょうけど
私は母親です!てなっちゃう自分も
いるんでしょうね🤔
仲良くが1番ですね💓