
コメント

あきさる
うちはもうすぐ6歳と2歳、そして明日で3ヵ月の娘がいます。
正直もっと大変だと思ってましたが、意外と長男が即戦力になるので上手くやれています。
一番大変なのは寝かしつけですねー我が家は。
次男が添い寝じゃないと寝ないので、末っ子のグズグズと寝かしつけが重なると最悪です。笑
あきさる
うちはもうすぐ6歳と2歳、そして明日で3ヵ月の娘がいます。
正直もっと大変だと思ってましたが、意外と長男が即戦力になるので上手くやれています。
一番大変なのは寝かしつけですねー我が家は。
次男が添い寝じゃないと寝ないので、末っ子のグズグズと寝かしつけが重なると最悪です。笑
「妊娠・出産」に関する質問
6月に2人目の妊娠が判明しました。 仕事は美容師をしています。 7月に切迫流産の診断をうけて2週間仕事を休みました。 復帰してしばらくした8月、また出血があり1週間仕事を休みました。 そして安定期に入って少し安心し…
臨月で陣痛や破水とかではなくて産院に行く場合、入院できる準備をして行った方がいいんでしょうか? 今日朝から胎動カウントに時間がかかっていて、少し弱めな感じもするので産院に相談してから向かおうと思います。 そ…
これから自分の下着が長袖になるわけですが、冬の授乳の時の下着ってどう言う感じですか?😭授乳ブラ+ヒートテックとなるとヒートテックは脱いで授乳...ですか? よくわかりません😂
妊娠・出産人気の質問ランキング
まき
ありがとうございます(^O^)うちも下の子が一緒に寝ないと寝ないので寝かせる時が大変なのかも?しれないんですね。
上の子はアトピーでお風呂上がりに薬を塗らないといけないのが面倒臭いです。面倒臭いなんて言ってはいけないかも?ですが…
下の子が産まれる少し前からアトピーにきゅうになりました。