※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しのっしー
子育て・グッズ

ベビー用品の援助について、義理両親や実親からの状況に悩みがあります。風習や違いについての意見を求めています。

茨城県に住んでいる方の意見が聞きたいです。😭💦


そろそろベビー用品を揃えようと思っているのですが、

義理両親と実親からの ベビー用品揃えるためのお金の援助 、
もしくは出産祝いとしてベビー用品のプレゼントって 皆さんはありましたか??

私の母が言うには「ベビー用品は嫁の実家ですべて揃えるものだ!」と言っていたのですが、本当に 義理両親には何も買ってもらわなくていいものなのかな…と。
実親の方は金銭的に余裕はなく断ったのですが、「初孫だし、ベビー用品は嫁の実家で揃えるものだから買わせてくれ」と。。
お金ないのにベビー用品を無理して買わせるのはなぁ…と私は思っています。

義理両親は割と裕福な家庭ですが、赤ちゃんに無関心なのか ベビー用品の話しは一切してこなくて 買ってくれるような気配はないです…。
旦那の弟はもう2人お子さんがいるのですが、そちらは遠くに住んでいるのもあり 何かあるとすぐ品物買って送っているようです。
私の旦那より、弟のほうを溺愛している義理両親なんです。
跡継ぎになる私達には何もしてくれないの?というモヤモヤが…。


私達夫婦だけでベビー用品揃えるのが一番いいと思うのですが、私の親の気持ちも尊重したいし…。
でも 義理両親は 弟夫婦には援助するのに、私達に何も援助がないのもちょっとなぁ…。

そもそも、本当に 「ベビー用品は嫁の実家で揃えるもの!」という風習はあるんですかね??😭😭
ご意見お願いします!!💦

コメント

くりもなか

そんな風習聞いたことないですし、
うちはどちらからの援助もありません😂
むしろ、自分たちで揃えるものだと認識しております

  • しのっしー

    しのっしー

    この風習、茨城県の中でも田舎だからですかね?💦
    去年出産した友人の家(茨城県)では、東京出身の嫁の実家で何もベビー用品買ってこなくて 一悶着あったのです。。

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

腹帯やベビー用品はお嫁さん側が用意するものっていう地域?風習?ありますよね(´× ×`)

うちは主人の実家が栃木で私の実家が埼玉で茨城に住んでたんですが、義母にはお嫁さんの実家が用意するものだけど…みたいに言われましたが、実母には頼んだりしてません(^~^)むしろ、義父が退職直後だったのと初孫フィーバーだったのでオムツやらなんやら時々買ってもらってます(◍•ᴗ•◍)

実家は父の借金問題で離婚していてお金もないですし、母自身が親から援助してもらうこと無く子育てして来たのでうちはお祝いやら出せないよと言われてるのもあり、頼ってません。私も、自分の子を育てて行くのに親に何でもかんでも買ってくれ!とせがむのはおかしいと思うので。
義父の買ってあげたい気持ちは受け取り、お礼に行きたくないですが月一で泊まりに行って孫の顔を見せてます(・e・ )

してあげたい気持ちは大切にしてあげたいと思うので、これとこれだけ買ってほしいと負担にならない額のお願いしてみてはどうですか?
各家庭で金銭状況は違いますし、できるところにはやってもらい、出来ないところにはむりしてもらわない、でいいんじゃないかなと思いますよ(^~^)

生まれた後もお金のかかるイベントはたくさんあるので、旦那さんも含めて今のうちからお金について話しておいた方がいいですよ(◍•ᴗ•◍)

  • しのっしー

    しのっしー

    茨城県だけじゃなく、他の地域でも そういう風習があるんですね!( °_° )💦
    孫のため~と あれこれ考えているようなので、負担かからないように 実親に甘えてみようと思います。
    義理両親はもう孫を抱いているせいか、私達夫婦の赤ちゃんに無関心?クール?なんですよね~😅 産まれたら 可愛がってくれるといいのですが…💦

    • 10月3日
リア

ベビー用品かはわかりませんが、お宮参りの物や雛人形とかそういうのは娘の母親が揃えるって言ってました。
実際里帰りしたり、実母に頼ることが多いから必然的に実母が用意せざるを得ない感じかなと😂
私の所の義両親も特に何か買ってくれるとかないです。遠いですし‪‪💦‬
あ、でも唯一オムツ代は全て出してくれるそうです!
義理兄からは欲しいものあるか聞かれたので、ハイローチェアにしました!笑

  • しのっしー

    しのっしー

    雛人形とか節句の物は嫁の実家で揃える、とも言ってました。
    うちは旦那側の兄弟仲が悪く、弟さんからは何もお祝いなさそうですね😔 結婚式で初めて会ったぐらいで、普段も連絡もしないですし💦
    弟さんのお孫さんには色々支援しているのに、跡継ぎになる旦那と産まれてくる赤ちゃんには無関心なのがすごく悲しいです。。

    • 10月3日
  • リア

    リア

    兄弟仲悪いんですね‪‪💦‬
    お互いお祝いなしってのもありですよ😅めんどくさくないですし😂
    男兄弟って元々連絡取りあわないですし、兄より弟の方が可愛いもんですよ。末っ子?なら尚更🙄
    もしかして、生まれて義両親に会いに行ったらお祝いとかあるかもしれませんよ!
    私は母親も色々買ってくれましたが、私のお婆ちゃんが結構お祝いくれました😭🌼

    • 10月3日
  • しのっしー

    しのっしー

    そうなんです💦弟さんが関西に住んでいるのもあって 、全然会わないです💦奥さんとも面識ないです😅
    旦那のおばあちゃんはとても良くしてくれるので、赤ちゃんが産まれるのをすごくて楽しみにしてくれているので救われます😭✨
    産まれてから…を期待してみます!🤔

    • 10月3日
豆

茨城出身ですが、始めて聞きました😭
個人的には、しきたりとか風習とか、正直時代に合わないものにわざわざ従うことはないと思っています。


しかし、お母様がそうなさりたいのなら甘えてしまってはいかがでしょう?お母様にとっては初孫なら尚のこと、ここは甘えるのが親孝行かと思います。

向こうのご両親には、産まれてからいろいろと甘えてみてはいかがでしょうか、笑

お腹にいるのと、目の前にいるのでは、やはり可愛がり方も違うと思いますよ(^^)

  • しのっしー

    しのっしー

    今どき、こんなにこだわる 自分の母にも疑問持っています💦 😅
    孫のため~と、あれこれ考えているようなので あまり負担かからないように甘えてみようと思います。
    義理両親には 産まれてから…を期待してみます!🤔

    • 10月3日
みすた

チャイルドシートは義理姉、妹からで、ベビー布団一式は義理母から、現金は義理父から頂きました。
いろいろ出費がかかるのでありがたく頂きました。

  • しのっしー

    しのっしー

    すごいですね!羨ましいです😄✨
    ベビー用品をだいたい見積もってみたら、けっこうな金額になりびっくりです💦

    • 10月3日
  • みすた

    みすた

    なかなかな出費なんですよねー‼︎
    甘えれるとこは甘えてもいいと思いますよ^_^そしたら他に回せますしね。
    実際に買いに行ったら予定外のものまで欲しくなったりしますよ笑

    • 10月3日
  • しのっしー

    しのっしー

    孫のため~と あれこれ考えているようなので、負担かからないように 実親に甘えてみようと思います。
    次の妊婦検診の帰りに いろいろお店回ってみようと思ってます😃✨ 実際に見たらいろいろ欲しくなりそうですねー♪ 金銭感覚のネジが飛ばないように気をつけないと!😆

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

私も茨城に住んでるんですが、嫁の実家でベビー用品をそろえるものって考えがあるみたいです💦
私は実家があまり裕福じゃないので負担になりたくなので全部頼るのは心が痛みます…

義理両親はあまり口出ししてこないので、なにを考えているのかわかりません。
ただ、義理お姉さんの時は義理両親が準備とかしてあげたみたいな話をしていたので、そうゆう考えなのかと…
生まれてからもなにもないってなるとちょっと寂しいですけど😅

  • しのっしー

    しのっしー

    私達夫婦と同じですね💦
    義理両親は無関心なのか、口出ししてこなくて 何考えてるかわからないですね😅
    無関心すぎると、産まれてからなにもない可能性ありますよね…。跡継ぎになる子が産まれるのになぁ…💦
    実親は 孫のため~と あれこれ考えているようなので、負担かからないように甘えてみようと思います。

    • 10月3日
あゅ

茨城に住んでますが聞いたことはありませんね。
節句に関しては聞いたことありますが…(;><)

多分知ってるのかもしれませんが今はそんな風習関係ないって考えの人もいますしね。
うちは両方からありました。

うちの旦那のとこも弟の方が可愛がられてます
連れ子だから血縁関係があるほうが可愛いのは当たり前だと思いますけどね でもうちは孫は別なんだと思いますが二回とも産前産後に買っていただきましたよ
大型のは自分達で 細々したものはそれぞれの両親がしてくれました。
私なら実母がそういうなら甘えますね
それも親孝行だとおもうからです。
義実家には渡されたときは受けとるかな程度にします。
物をうんぬんよりも子供を迎え入れてくれればそれで満足です

  • しのっしー

    しのっしー

    だんだん昔の風習もなくなってきてますもんね…😅💦 実親には 「嫁の実家で用意するのが常識なんだ!」と言われましたが、その常識も 年々変わっていきますもんね。。

    大型を自分たちで 細々したものを両親に…っていう手もありますね!
    ベビー用品 大きいものはけっこうお値段するので 欲しいと言いづらかったので、細々したものなら欲しい と伝えやすいですね😄✨
    孫のため~と、あれこれ考えているようなので 負担かからないように甘えてみようと思います。

    • 10月3日
つむぎ

茨城住まいですが節句は私の母がよくいってます。

出産祝いは私も実家と義理家で温度差がありました(>_<)
実家は私がいう前に「何が必要か教えて」と相談してきたりしてたのですが義理家は何も音沙汰なし。

旦那に義理母から妊娠9ヶ月の時に「赤ちゃん用品揃え終わったの?」と電話してきたのをチャンスだと思い欲しいものを伝えてもらいました。

ほとんどのものは自分たちで購入しましたがベビーカーだけは義理家に買ってもらいました。
実家は現金をくれましたよ。

温度差がある義理家は出産祝いの内祝いのお金でもめたので今後のことも考えて置いた方がいいかもですよ😓
義理家の親戚から出産祝いをもらったのですが義理母は私達に渡したくなかったみたいで💦
温度差あるとぶつかること多いと思いますが気にしたら負けなんですよね…

  • しのっしー

    しのっしー

    両家で温度差ありますよね~😭💦
    周りの友達の家は 温度差なかったので、私達夫婦だけかと思いました💦

    出産祝いの内祝いのお金で揉めるってことがあるんですね?!😨💦 内祝いのことはまだ全然考えてなかったです💦
    そういうのもありえそうな義理両親なので、ヒヤヒヤです。。

    • 10月3日
  • つむぎ

    つむぎ

    両家の温度差で私はよく旦那に愚痴をいってました😅
    実家は現実的で必要なものや身内で使ってない赤ちゃん用品などを探してくれていたのですが、義理家は妊娠9ヶ月間「赤ちゃんは元気?」だけでした(笑)
    温度差がありすぎてたのは産んでからも変わらず…。

    出産祝いは取りに来いって連絡があったので、旦那にいってもらったのですが親戚からもらった「品物」を取りに来て欲しかったみたいです。
    旦那がお金は?と聞くと「私のタイミングで渡したかったのに、催促されて嫌な気分になった」と怒られたそうです(>_<)
    ちなみに内祝いはお返し済みでしたが、旦那とタイミングって何??と頭をかしげちゃいました(笑)

    • 10月3日
  • しのっしー

    しのっしー

    義理両親さん…すごいですね😅💦
    9ヶ月間 赤ちゃんの様子だけ伺うんですね…💦それに、タイミングってなんでしょうね。。😅😅
    内祝いの件といい、そんなことされると 距離置きたくなってしまいますね…(´;ω;`)

    • 10月3日
はるママ

祝着や節句は嫁の実家が買うものみたいですが、ベビー用品全て揃えるというのは聞いたことないですね。だいたいは自分達で揃えるものではないかと。私達の場合はベビーカーは義理両親、布団セットは実母、旦那の兄弟からチャイルドシート、姉からジムに変身メリーを出産祝いで貰いました。

  • しのっしー

    しのっしー

    ベビー用品 すべて揃えるわけではないんですね?💦
    金銭的なこともあるので すべての物を実親には頼れないなぁと思っていたので、聞けてよかったです✨(´▽`)ホッ
    うちは兄弟少ないのに、兄弟仲が良くないので、兄弟間のお祝いはなさそうです😅💦

    • 10月3日
  • はるママ

    はるママ

    親戚から現金で出産お祝い頂いたりしましたよ。生まれてからお祝い貰えたりすると思いますよ。出産間近になったら義理両親からお祝い何が良い?とか言われるかもしれませんよ。

    • 10月3日
  • しのっしー

    しのっしー

    出産間近や産まれてからの現金でのお祝いかもしれませんね🤔✨
    もう少し待ってみます!

    • 10月3日
しらたま3

ちょっと期待してましたが、ありませんでした。全部自分達で用意しました。

  • しのっしー

    しのっしー

    必ず買ってもらえるわけでもないですもんね💦
    自分たちの子供なので、なるべく自分たちで用意できるようにしてみます!

    • 10月3日
まぁ

実親に細々した物を揃えて貰いました!
服、ミルトン、おくるみ、ヘビーオイル、ガーゼ、靴下、おしりふきウォーマーなどです!
私の実家もあまり余裕がないので
1つあたりの値段が高いものは
自分で買いました!
↑ヘビー布団やチャイルドシートです
義実家には旦那が
出産準備は揃えたから現金で。
と連絡していました😱

  • しのっしー

    しのっしー

    皆さんの意見を聞いていて、金銭的に負担にならない細々としたものを実親にお願いしようかなぁと思いました。
    大きくて値段が高いものは自分たちで用意できるようにしようかなぁと。
    うちの旦那は 自分の親にはハッキリ言えないタイプなので、今回のベビー用品の件でも勝手に自分らで用意してきていいかどうかを聞くに聞けてなくてイライラします😅
    義理両親にベビー用品を勝手に買いに行ったと言われるのも嫌なので…💦

    • 10月3日
しのっしー

皆さんご意見ありがとうございました!
たくさんの意見、とても参考になりました✨

ここで回答を締め切らせていただきます!m(_ _)m