
コメント

金ちゃん。
回数は1~3回です!
かなりしっかりめのうんちの時もありますし、バナナうんちだったりって感じです💡
うちの場合、うんちはトイレに流すのでおむつからポロっと取れる硬さですが、おむつから取れないくらいの緩さですか🙄?
金ちゃん。
回数は1~3回です!
かなりしっかりめのうんちの時もありますし、バナナうんちだったりって感じです💡
うちの場合、うんちはトイレに流すのでおむつからポロっと取れる硬さですが、おむつから取れないくらいの緩さですか🙄?
「月齢」に関する質問
寝室で一緒に寝たいのですが、動くのでベットから落ちそうな気がします。ローベットにしてますがマットレスが高さがあるので高いです。 落ちないように対策したいのですが何かありませんか? ベットサークルは月齢がたり…
朝晩の気温がぐっと下がりましたが 同じくらいの月齢の子をもつママさんは 長袖肌着や冬用スリーパー用意しましたか🤔? うちは今までずっとユニクロのメッシュ肌着 だったのですがようやく半袖綿肌着を買いましたが あま…
もうすぐ生後5ヶ月になる息子の寝かしつけに苦戦しています。 寝る時間が近付くとと奇声をあげて手足をバタバタし出してハイテンションになってしまいます。機嫌はすこぶる良いのですが、日中は出さない奇声を上げるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
よしひさ
コメントありがとうございます!
水に流せるおしりふきでこすればとれる、って感じが多いです。ぽろっと落ちてくれる時もありますが、取り切れない時の方が多いです……
金ちゃん。
そうなんですね( ´•д•` )💦
まだ下痢をしたことがないのでよく分からないですが、うちの子がその状態になったらいつもより緩いと判断するので2、3日様子見て変わらなければ病院行きます=͟͟͞͞( ˙-˙ )ง
よしひさ
最後の顔文字かわいいです。笑笑
やっぱりちょっと緩いですよねー。。。参考になります!ありがとうございました😊
金ちゃん。
ありがとうございます(∩∀`*)笑
お腹の調子、落ち着くといいですね😌❤