

みおたんまま
こんばんは✩
うちは、お父さん座りしてそこに寝かせて洗ってましたよ!!
だんだん重たくもなってくるので、片手で支えるの厳しいですよね(¯―¯٥)

さくママ04
4ヶ月だともう普通のお風呂の方が楽かもしれないですねー(o^^o)
私はバウンサーにオムツのみの子供を待たせて自分の頭や体をパパッと洗い、子供をだっこしてシャワーでパパッと洗って湯船に一緒に入ります。
2、3分したら洗い場にイスがあるので座って子供を膝の上に横抱きして左手で抱えて、右手で泡をつけて洗ってます。
洗い終わったらまた湯船に一緒に入って、バウンサーにあらかじめバスタオルをひいておいてそれでふいて部屋に連れて行きます☆
私はバウンサーに乗せている間にパパッと自分も着替えちゃいます。とりあえず姉はガウンを羽織ってたみたいです。
長々と分かりづらくてすみませんー(>_<)

うめもも
お風呂に入るのは難しそうですか?4ヶ月なら動くし風呂場で洗った方が楽だと思いますよー!

テレホン
4ヶ月ならお風呂の方が楽だと思いますよー!もう抑えるのが大変になりますし。洗うのもバスマット敷いてそこに寝かせて洗ってました!

ミスト
もうその頃にはベビーバスは卒業して、一緒にお風呂入ってました♪
膝の上に赤ちゃん寝かせれば洗えますし、泡もシャワーで流してましたよ(o'ω')ノ

kao
私もベビーバスです。
何か一緒に入るの大変そうだし、夏場はシャワーなので。
うちの子はオヤジのようにバスに浸かるとふぁ~、ほ~という顔してます。楽で良かったのかな?
寒くなったら私も一緒に入らなくちゃ、ですね。
お互い頑張りましょう♪

りょうか
3ヶ月まで桶に入れて洗ってもらってました。足がはみ出てきたので4ヶ月からベビーバスに入れてます。夏はシャワーのみが多いですが。バスマットはオススメです。

みぃさん
上の子のときは2ヶ月目から、わたしが椅子に座り、膝のところに子供を寝かせてました(^^)
顔見ながらできるのであやしながらできて2歳までは髪洗う時はしてましたよ~

りほ
4ヶ月ですよね?私中半1か月を過ぎてからは一緒に湯船に浸かってますよ(*´ㅂ`*)
体を洗う時は膝の上に乗せて支えながらやってます。
コメント