
最近息子が昼寝をせず眠い状態で泣き、夜も泣きます。不安定な行動が続き、寝かせるのが難しい状況でイライラしています。
最近息子が昼寝をしたりしなかったりになり、眠いのに寝ずに泣きます。
そして夜23時ごろ寝ぼけ泣きします(-""-;)
毎日じゃないし大抵トントンで寝るのですが昨日は寝ず…
やたら手を繋ぎたがりそれは可愛いのですが爪を剥がしにかかり、引っ込めると起き上がり探して腕に乗っかりレスリング状態…。背を向けて寝返り打てば泣いて回り込んで私の顔を覗きこみ頭に頭を乗せてきます。かといって抱っこして寝かせようとすると嫌がります。寝かせてくれません。
生理でフラフラして動悸して早く寝たかった寝たいのに寝かせてもらえず。
イライラしてかなりヒステリックに怒ってしまいました。
質問になってませんがなんかしんどくて…すみません
- まあゆ(’-’*)♪(8歳)
コメント

まれ
うちの子も最近寝ないです(><)
夜、夜泣きして抱っこすると
寝る子だったのに最近熱出してから
お腹の上に乗ってないと寝なくなり
しばらくしておろすとまた泣いての
繰り返ししてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
結局最初は離れてくれていても
1時間くらいで夜泣きするので
その1時間だけあたしのお腹解放
って感じを味わってます(笑)(笑)
怒りたくなるのも分かりますけど
必ず終わるので今を可愛いって
思いましょう (๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)
まあゆ(’-’*)♪
普段は仕方ないな~可愛いなって思えるんですけどどうしても体調悪いのもあって余裕が無くなってしまいます(-""-;)
新生児の時から私の体調が悪いときに笑ったり寝なかったり急所をついてくるのが不思議ですf(^^;
まれ
あたしも息子が熱出たのと同時に
溶連菌にかかりほぼずっと
38.0キープです(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)わら
かなり分かります!!
いつもは遊んでたりしてくれるのに
寝転がってたい時に限って
馬乗りとかしてきて(๑°⌓°๑)笑
まあゆ(’-’*)♪
うわ!辛いですね~(´;ω;`)私なんかと比べ物にならないくらい😭それはお腹乗られたら苦しいですね💦
まれ
10kg近くがどんどん
なるのでかなりきます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
お互い今の時間を余裕をもって
乗り切りましょう( ´° ³°`)♥