※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

子どもが2人以上いるお子さん、1人の子供が寝ない時どうしてますか?一歳…

子どもが2人以上いるお子さん、1人の子供が寝ない時どうしてますか?

一歳の娘が、夜遊びたがって寝なくなりました🥲
いつもなら昼寝を12:00-14:00までしても、夜7時に寝てくれてました。

最近は12:00-13:00の短めの昼寝でも、夜10時まで遊んで寝なくなりました😱

下の子を放って上の子を先寝かせると、下の子が泣いて暴れ回るので、放って置けません・・・。

パパは仕事でいつも遅いし、寝かしつけどうしようって感じです😭

コメント

はるのゆり

寝なくても、部屋の電気は消して、ごろんしてって言います😣

最初は泣いたりもありましたが、無視してもう遊ばないよ、また明日ね!って言って泣いててもそのままでした。
良くないとは思うけど、『鬼が外歩いてるよ!遊んでいる音が聞こえたらお家に入ってくるよ!』と言ったりもしました💦

はじめてのママリ🔰

上も下もとりあえず21時には寝室に行ってます😌下は保育園で3時間ぐらいお昼寝してることもあり、全然寝てくれません…以前はそれでも22時までには寝てたのに、最近は22時半過ぎることも…🥲

部屋は電気を消して、兄が寝てからも、1人で歌ったりボソボソ喋ったりして、そのうち寝る…って感じです😅

ゆー

全員眠くなくても時間になったら寝室に行き、電気を消して寝かせてます!
とりあえず寝れなくてもいいからお布団でごろんさせるようにはしてます。

はじめてのママリ

寝なくても寝室に連れて行ってとにかくゴロンさせます!

遊びたがっても寝たふり決めてます😴

nakigank^^

寝なくても皆寝室に行ってとにかく寝るまで寝たふりしてます。
こっちが起きてると寝れないと思うので!