※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま♡
子育て・グッズ

子育てに自信がなく、マイナス感情に悩んでいます。同じ経験をされた方いますか?

子育て本やセミナーに頼って子育てしてます。自分の母とうまくいかず、その関係か、子育てに自信がないんです。
セミナーを受けたり本を読むたびに、実家の両親が悪い例に当てはまり、どうしてもっと良くしてくれなかったんだろうと思ってしまいます😣そんな経験された方いませんか?子育ての勉強は楽しいですが、自分のマイナス感情とどう向き合ったらいいかわかりません。

コメント

deleted user

自分のマイナス感情を生むようなセミナーはよくないと思います!ご両親もご両親なりに子育てしてくまくま♡さんを育ててくれたわけだし
みんな性格も成長もバラバラなので正しい子育てってないと思います!
本やセミナーはあくまで参考に程度にして自分なりにやっていけばマイナスの感情も減るのでは??☺️

ななももか

うちはもうずっと生活環境も母との関係も最悪でした。大切にされた実感もなく、習い事もしたいと言ってもさせてもらえなかったけど、弟たちはしたいこと全部させてもらってました。挙げだしたらキリはありませんし、今でもなんで?と思うことも多々あります。

私が小さい頃から思ってきたことは、自分は絶対幸せな家庭を作る、子どもに自分と同じような思いはさせない。それだけを強く思っています。それでも辛くなって、でも誰にも言えず1人で泣きまくって、子どもの顔をみてこの子の為に!!と切り替えてます!

答えになってなくて申し訳ないですが、子育てに正解はないだろうし、親もひとりの人間で親も完璧じゃないんだと思います!そう思うと少し楽になりましたよ🎶
頑張りましょうね(*˙˘˙*)ஐ

ゆるり

セミナーや育児本は
あくまで参考書です☺️
それにきっちり当てはめないといけないわけでもないですし、
そのセミナーや本からヒントをもらうくらいでいいと思います💕

私も自分の母とはうまくいってませんが、やはり育ててくれたからには
なにかしら不器用ながらも大切にはしてくれたんじゃないかと思ってます😊

くまくま♡さんのお母さんのことでマイナス感情をもつより
これからご自身の子供さんを、しっかり愛せばいいと思いますよ💓

子育てに正解なんてないですから…
自信なくても当たり前だと思います。
手探りで、セミナーや本からヒントをもらって、頑張りましょう☺️

マァム

セミナーは宗教の入口ですのであまり深入りするのはよくないですよ。
マイナスの感情が生まれればそれば自分の人生・やり方に合っていない生き方です。
子育ても自分にとって楽しいと思える方法があるのでそれを探すのが楽しみ!というふうにした方がお母様との関係も良くいくかと思います♪

麦

私は両親は反面教師だと思ってますが、どうして、とは思いませんよ☺️
私は常々子どもの頃から、こうはなるまいと思ってました。子育て本やセミナーなんかなくても、自分は抱きしめて欲しかったし、お帰りと言って欲しかった。望まない子どもなら生むまい、どんな感情もコントロールして暴力には訴えまい。仕事で帰りが遅くてもきちんと毎朝毎晩挨拶はしっかりしよう。
人間的にも価値観が違うし
子どもより自分優先だし
暴力暴言ケンカっぱやくて
離婚した時も最初は押し付け合い
おかげで私は兄弟喧嘩の時はものすごい口悪いです(笑)学校の暇な時間に1日5冊は本を読んで、何千人もの作家、何万人もの登場人物に育てられ、綺麗な言葉遣いや美徳で自分を躾けて来ました。
親だからって誰もが立派な親じゃないんです。親もその頃若かったし、親の親も少し子どもに愛情を伝えるの不器用だったし、家の中に誰も大人がいなかったから私が大人になったんです。それはどういうことかと言ったら、年若い後輩を見るような目で、若いな、仕方ないな、と過度な期待はせず温かい目で見守ることでした。
親の躾がなってないとはよく言いますし、私は子どもをきちんと一人前にしたい。でも私自身がそれを受けられなかったことは私は言い訳にしなかったし、貧乏でも宿無しでも、どんな境遇でも人間としての品性、生活力、道徳心は、自らそれらを得たいと思えば己で鍛えていけるものですから。
子育ても本やセミナーが絶対ではないんですよ。子どもが100人いれば親は200人いて、同じ学校同じ教室で学んでもみんなが同じテストの点を取れないのと同じ、みんなの得意科目が違うのと同じで、千差万別、その人その子に合った教育が大事です。身近に反面教師がいてよかったじゃないですか☺️✨自分が嫌だと思ったことは人にしない。自分が嫌だと思った経験がなければ子どもに同じことしてたかもしれない。その親がいたから自分はよりよい親になろうと思うことができた、それで良いと思いますよ!

ぴぴ

私も親と上手くいかず、子供にもどうしてあげたらいいかわからず、親を恨んだりしてました。
でも「あなたの親も一生懸命だったのよ」と言われて納得しました。間違えてしまったかもしれないけど、今より情報もない時代で、親なりに精一杯だったんだろうな、、と。