※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8ru
妊娠・出産

体重増加で悩んでいます。仕事や休みの日の食事管理が難しいです。食欲がない時もあり、食べ過ぎも気になります。ウォーキングも時間的に難しいです。どのように体重管理していますか?お仕事はしていますか?

体重が増えてしまう。
BMIが25を越えてます(泣)

介護の仕事しているので多少動いていますが休みの日と仕事終わりがヤバイです。

お腹すかない時もあるので食べないことがあります。デブだし栄養足りてるかなみたいに考えてしまったりとか。昼はサラダです。夜はご飯作るので旦那と食べたりで増えます(泣)あまり食べ過ぎも良くないがパンやご飯が本当に大好きです。

ウォーキング言っても帰りは19:00過ぎるしそっからご飯の作ってーなので20:00は超えるし次の日仕事なので無理です。
皆さんはどのようにキープしていますか?

ちなみにお仕事してますか?してませんか?

コメント

こりす

週に1〜2日働いてます!
座り仕事です😊

介護の仕事は結婚を機に
退職しました!
お身体は大丈夫ですか??

介護の仕事って立ちっぱなしだし
動いてるし!と思いがちですが
一緒に働いていた人は
負担が大きくお腹が張り
2週間超過なのに2600gの
小さな赤ちゃんを生みました😔

体重管理も大事ですが
体の負担を第一に考えて欲しいと思い
コメントさせていただきました✨

  • 8ru

    8ru

    日勤のみなので色々融通は聞いてもらって動きやすいです☀
    うちのとこ立ちっぱだったり座れたりもできます❗書き物が多いので😅
    まだお腹も張ってないですね😅
    ありがとうございました✨

    • 10月2日
yuuyu

私も介護の仕事をしていて今産休中です( ˙ᵕ˙ )

私も元々ポッチャリで妊娠して食べつわりみたいなのが来て食べてないと落ち着かず、仕事の合間合間に何かしら食べ3食食べ妊娠してから出産まで10キロ増えました(இдஇ; )
途中病院から体重注意と言われご飯の代わりに豆腐を食べ豆腐に飽きた頃にはご飯を食べたいと思わず、おかずのみ食べてたらあまり仕事中は増えませんでした!
って言っても何だかんだで介助に入り動いてたせいもありますが(^-^;💦

  • 8ru

    8ru

    5~7キロまでしか増やせないので(^-^;)辛いです(泣)
    痩せてる人が羨ましく思います。
    来年の2月に生まれる予定なので年内でとりあえず仕事納めしようかと。
    鏡もちみたいなお腹なので😅

    • 10月2日
ゆん

仕事はしてませんが…
元の体重があるので7キロまでしか増えないでと言われました💦
そして白米大好きです♡
朝、昼は米もパンも食べます。
が、夜はおかずと野菜と春雨スープにしてなんとかまともな体重保ててます(*´ω`*)
ウォーキングは嫌々やると続かないので臨月入って15分位ですがようやく始めました( *´д)/(´д`、)

四つ葉のクローバー

私もBMI25越えています。
つわりが収まり、食欲が沸いてきます❗お医者様にさっそく5,6㎏で納めるよう釘を指されました😅

まだ栄養指導受けなくても良かったのですが…危機感を感じて受けました。
夜8時以降の夕飯の場合、主食に🍚お米を食べず、おかずのみ食べるよう指導されました。
間食はカルシウム豊富なヨーグルトを1日2個、カルシウムウェハースなどを勧められました。
100%ジュースをよく好んで飲んでいましたが…糖分が多いので控えるように言われたり😅

私は便秘がひどかったので、お薬処方してもらったら☆けっこう体重が落ちました‼️