
6ヶ月の男の子が離乳食を食べない。2回食にしてもいい?食べ方を改善する方法を知りたい。ベビーフードはまだ試していない。離乳食の時間帯は授乳前。
生後6ヶ月の男の子を育てています。
生後5ヶ月と同時に離乳食を開始しましたが、
全然食べなかった為一度お休みしました。
その後6ヶ月になる数日前に再開し、
再開して半月以上が経過しました。
しかしまた食べる量が小さじ3(15g)と少ないです。
離乳食開始して1ヶ月が経過したら
2回食にするとよく聞きますが、
この量でも2回食にしても良いのでしょうか?
それともモリモリ食べてくれるまで
待った方がいいのでしょうか?
母乳が大好きなのか、食に興味がないのか
離乳食を途中で嫌がりなかなか食べてくれません。
食べてくれなかったけど、こうしたら
モリモリ食べてくれるようになった、
ここを改善した方がいいと思う等の
アドバイスがあればお願いします。
ちなみにまだベビーフードは試していません。
今までに食べてくれた食材は
10倍粥、人参、かぼちゃ、ほうれん草、キャベツです。
どれもそのままか粉ミルクを入れて食べさせています。
離乳食のあげている時間帯は起床した30分後で
授乳の前にあげています。
厳しいお言葉はいりませんので、
よろしくお願い致しますm(._.)m
- ぽん(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

stitch
文章が重複しておかしくなっていたので、一度消させてもらいました。
お腹が空きすぎて、離乳食よりも授乳を欲してたりはしませんか?
うちはよく食べてくれるのですが、一度、授乳直前にあげようとするとすでに機嫌が悪く、離乳食どころではありませんでした。
でも、授乳後にあげるといつも通りペロリと食べてました!ちなみに、普段のタイミングは授乳後ではないです。

退会ユーザー
今の状態で2回食に移行はまだしなくていいと思います🙆
マイペースでゆっくりな子、早く食べちゃう子など様々ですので、お子さんに合ったやり方で大丈夫ですよ!育児書はあくまでも参考程度です🎵
お粥に食材混ぜてあげたりとかはしましたか?味が変わって食べるかも知れません☆
-
ぽん
コメントありがとうございます。
まだ2回食ではなくていいですよね😭
食材混ぜたりしてますが、やはり途中で嫌がります…- 10月3日

ちょこ
離乳食を始めて2週です🙆
うちの子は最初バウンサーに乗せてあげていたのですが、その時は小さじ3も食べませんでした。
数日前にバンボに座らせて食べさせた所、小さじ5でも足りない勢いで食べるようになりました😀
どうやら座り心地の問題だったようです✨笑
その子その子で食べ物の好みも、環境の好みも違うので難しいですよね😅
-
ぽん
コメントありがとうございます。
息子も色々試しました。
バンボ、ハイチェア、ママの膝の上...
どれもあまり変わらなかったです...- 10月3日
-
ちょこ
色々な事をたくさん試されているのですね😲素敵なママさん💕
単純にまだ離乳食より母乳がいいんでしょうね☺︎
私は素人なので知識のあるしっかりした意見は言えませんが...のんびりゆっくりでもいいと思いますよ😆
私が離乳食に不安になってた時に母が「小学生になってもご飯食べずにおっぱい吸ってるような子は聞いたことないよ」って言ってくれて、確かに!と思い、のーーんびりやってます😀- 10月3日
-
ぽん
そんな事言って下さると泣きます😭
- 10月3日
-
ぽん
全部打つ前に送ってしまいました😣
やっぱりまだ母乳がいいんですかね😭
母乳はすごい欲しがるので...
4月から保育園なので焦ってしまって、気持ちに余裕がなかったです...😂
息子に合わせてやりたいと思います!
ありがとうございました😭❤️- 10月3日

ちゃー
起床後ですとお腹が空の状態なので、離乳食は嫌がるはずです。
2回目の授乳前に離乳食をあげてみてください。それでも嫌がるようなら1回目と2回目の授乳の真ん中辺りであげてみてください。
先に授乳してから離乳食でもいいですが、逆にお腹がいっぱいで食べない可能性もあります。
離乳食初期は飲み込む練習なので焦って2回食にしなくてもいいと思います。軽い気持ちで今日は2回練習してみようか、でもいいと思います。
お子さんの好きな食材を見つけてあげてください。
-
ぽん
コメントありがとうございます。
2回目の授乳前も1回目と2回目の授乳の中間も試しましたが、食べる量は変わりませんでした…
まだ2回食でなくてもよいですよね😭
探り探り頑張ります...- 10月3日

ひよこ
5ヶ月入る前からはじめました!
うちは粉ミルクいれると全く口にしません(^_^;)
食べないときは、食べさせる食材の水分量やとろみ具合を変えたり、こどもと一緒にごはんたべたりすると触発されてもぐもぐしましたよ~✨
-
ぽん
コメントありがとうございます。
どの食材も小さじ1~2は食べてくれるんですが、合わせて小さじ3以上食べてくれません...
とろみはまだ付けたことないので、今度やってみようと思います😣
あと子どもと一緒に食べたりしましたが、やはり途中で嫌がりました😭
食に興味ないんですかね...😭- 10月3日
-
ひよこ
とろみは、私は粥やじゃがいもに混ぜたりしてあげてます✨市販の和光堂のとろみもいいそうですよ。
食に興味がないか、お腹がいっぱいなのかもしれないですね😅離乳食は結構どろどろしててのどが渇くので、途中で白湯や麦茶を挟んで水分補給させるのも大事です!
便秘とかはしてないですか?便秘だと食べなくなります(^_^;)- 10月3日
-
ぽん
和光堂!明日見に行ってみます!
たぶん食に興味がないのだと思います😂
水分補給!大事なのですね!😳
全然させてなかったです😱
離乳食始まった頃から便秘気味です😣
それも関係あるのですね...
明日から水分挟みながらやってみます!
ありがとうございます😭❤️- 10月3日

ひよこ
水分はマグやストローが使えるなら良いですが、まだならスプーンで口に与えてあげるといいですよ✨私の娘もずっと便秘で病院にいって浣腸と薬処方されてます(^_^;)便秘ほっとくとなかなか治らないのでお気をつけ下さい😱😱
食に興味がでていっぱい食べてくれるといいですね💓💓
ぽん
コメントありがとうございます。
お腹が空きすぎていない時にも試しましたが、変わらずでした。時間帯も起床後、午前中、授乳前、授乳1時間後、午後と全部試しましたが効果ありませんでした...