※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピコママ
子育て・グッズ

息子がRSウィルスで入院中。集中治療で見守れず心配。皆さんもお子さんの体調に気をつけてください。

息子が今日で4ヶ月になりました!
ですがRSウィルスで入院です(;;)
鼻水から始まり喉のゼロゼロ、咳、気管支からヒューヒューするようになりました。熱もないので風邪が悪化したと思っていて受信したら酸素濃度がかなり低く即入院でした…。
しかも集中治療の為、付き添いも出来ず近くで見守る事も出来ません。。。
鼻からチューブ、点滴、酸素マスクを付けている息子を見ると心が壊れそうです😔もっと気をつけてあげられたら…
ものすごく流行っているそうなので皆さんもお子さんの体調に気をつけてあげてください!小さいのに管だらけで本当に可哀想です😭

コメント

ほーちゃん

うちの子も新生児で先週RSウイルスで1週間入院しました。私が母乳外来で息子の鼻水の相談をしなければ小児科も受診せずそのまま様子観察してるところでした。幸い軽度でしたが点滴と鼻水の吸引されてるのを見ただけで可愛そうでなんでこうなふうにしてしまったんだろう私の方が泣いてばかりいました。

ピコママさんの息子さんも早くよくなりますよーに!

  • ピコママ

    ピコママ

    本当にそれです。なんでこんな風になってしまったんだろう、なんで気づいてあげれなかったんだろうと泣けてきます。。。

    • 10月2日
deleted user

うちの次女も生後20日で感染して入院しました💦

点滴、鼻からミルクのチューブ、うちは酸素マスクで足りなくてシーパーップって機械もつけました💦💦

シーパーップでダメなら大学病院行って、人工呼吸器とかになるって言われました💦

RS怖いですょ(>_<)

息子さん早くよくなりますうに🍀

  • ピコママ

    ピコママ

    ありがとうございます😭
    酸素マスクと鼻チューブで良くならないので今から人工呼吸器付けます(;;)
    もぅ可哀相過ぎてメンタルやられます😔

    • 10月2日
ひまりママ

お盆に全く同じ流れで入院しました😢
うちは、私も感染したため付き添いできず・・・😭
小さな体で苦しそうにしてるのを見ると心苦しいですよね。。。

ピコママさんのお子さんが早く良くなってお家に帰れますように・・・💓