※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が右乳を飲むのを嫌がるようになりました。左乳は飲むが、右乳は泣き出します。出ているか確認すると出るが、心配です。同じ経験の方、対策はありますか?

来週で4ヶ月になる男の子を育ててます。

母乳について相談です。

2~3日前から右乳を飲むのを嫌がるようになりました。
今までは時々ありましたがそこまでひどくなかったです。

とりあえず6~7分飲んだ後、いきなり泣き出し、右乳は飲みません。左乳にすると、10分程しっかり飲みます。
今日は朝からそのような感じです。

今までは10分以上しっかり飲んだのに…。
出てないのかと確認しますが、絞ると出ます。体勢なのか…。
ネットで調べると飲まなくなった方のおっぱいが乳ガンだったと出てきて心配になってます…。

このような状況になった方、どのような対策とられましたか?

コメント

ako

わたしもそのようなことありました!飲まなくなった方からあげてました!そしたらなんとか飲んだかな(>_<)でも一時期だけでいつのまにか両方同じだけ飲むようになりました😊
うちの子は飲みにくいとか体制の問題だった気がします(>_<)わたし自身もそっち側はあげにくかったので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時的だったのですね!
    確かに右は私はあげにくい方です。
    今更嫌になったのかな。
    出来るだけ右からあげてみます。

    • 10月2日
deleted user

嫌がる方を先に飲ませたり、フットボール抱きにしたり、寝ぼけてる時に咥えさせたりしてました

私も定期的に拒否されますがいつの間にか直ってます
乳がんだったりもするんですね😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、ネット情報ですが。
    寝ぼけてる時(夜中)は15分飲みました。一時的なんでしょうかね。

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう情報見ると不安になりますよね(T_T)

    私は月1くらいで急に嫌がられるので、またかー!と軽く受け止めてます
    考え過ぎも良くないかなと思って…
    あまりにも酷ければ母乳外来行って相談しようかと思ってます
    ニコンさんも一時的だといいですね(T_T)

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりネットにも振り回されないようにしないとなのですが…。
    すぐマイナスに考えてしまいますが、意見を聞けて少し様子みようと思います。

    • 10月2日
たも

私は左を嫌がり最終的に左は全く飲まなくなりました。
右のみで完母になりました。

卒乳後1年以上経ってから健診行きましたがとりあえず問題なかったです。

味か出具合が好みじゃないんだと思います。
右からあげる様にして前の回にあまり飲まなかった場合は絞って古い不味いのを出してからあげるといいと思います。
乳腺炎になりかけとかでも不味くなるみたいなのであまりガンばかり気にする必要はないと思います。

右あげて左の順番にすればお腹空いてる時に右なのである程度飲んでくれると思いますからあまり心配しなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右は確かに痛くなったりしやすい方です。食生活も乱れたりが影響してるのかもしれません。古いのはちゃんと出すようにしてみます。

    • 10月2日