コメント
退会ユーザー
派遣元との話が終わってるのであれば次は派遣先の方と面談ですが何か次の段階の説明はありましたか?
コールセンターも色んな業務がありますね(発信のみや受信)
私も以前働いたことありますが志望動機や長所短所とかは聞かれた記憶はあります☺
退会ユーザー
派遣元との話が終わってるのであれば次は派遣先の方と面談ですが何か次の段階の説明はありましたか?
コールセンターも色んな業務がありますね(発信のみや受信)
私も以前働いたことありますが志望動機や長所短所とかは聞かれた記憶はあります☺
「会社」に関する質問
自動車保険についてです。 毎月払いで保険料を設定してあります。 この度 11月15日で満期だったため 会社を乗り換えました。 A社 11月15日付けで満期解約 B社 11月15日から保険開始 の場合は 12月に引き落とされる保…
家を建てようと思っていて色々聞いてると営業は人によって態度変えるから気を付けてと言われました。 我が家は旦那に借金があるので私でローンを組みます。 住宅展示場では旦那の年収と職場、旦那に借金あること書いてみ…
旦那が投資関係に疎いのですが、それなのにめちゃくちゃ疑り深く… 今生命保険会社の、死亡保険で一部を運用してくれるやつに加入しようとしているのですが反対されています。 保険会社が潰れたらどうなる?とか、預けるだ…
お仕事人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます♡
面談内容の説明はありませんでした!面談担当と派遣先の会社で二次面談お願いしますと言われたくらいです!
仕事内容は受信のみのコールセンターです(>_<)!
長所短所も考えたほうがよさげですね(>_<)!
a
それとお聞きしたいのですが、コールセンターの仕事はストレス溜まりやすいとよく聞くのですが、実際はどうでしたか(>_<)??未経験で今まで接客業をしていてのでいまいちコールセンターの職場の雰囲気がわかりません(>_<)笑
退会ユーザー
派遣先の会社で二次面談なんですね☺
コールセンターは受信のみ妊娠するまで4年働きました🙌私も接客業や営業事務経験が長かったのですがコールセンターは全くの未経験でした。
面接官次第で考えていったのに聞かれなかったとかあるかもしれないですが念のため考えていった方が安心です😊
受信の場合発信に比べたら覚えることもたくさんあって大変ですがその分モチベーションだったり少し時給も高いかもしれないですね!
ストレスはもちろんたまります❗残念ながらクレームも多いです💦
私は仕事とプライベート完全に別というか休みの時は仕事のこと一切考えないようにしました!お客さんに怒られても引きずらない❗なかなか難しいんですけどね(笑)