
3ヶ月の男の子を完母で育てています。夜は3時間ごとに授乳し、母乳は左右で100ずつ出ています。ミルクを足して寝かせると夜中もっと寝てくれるか悩んでいます。寝不足で昼間眠いけど、ミルクを足すか迷っています。母乳でもう少し頑張るべきか悩んでいます。
3ヶ月の男の子を完母で育ててます😃
大体3時間毎くらいに授乳をしてて夜もきっちりかっちり3時間で泣いて授乳をします。
母乳は左右で100くらい出てるのですが寝る前にミルクちょい足ししたら夜中もっと寝てくれたりしますか?😭
育児以外のことで最近寝不足が続き昼間もものすごく眠いけど寝ることができないので少しでも続けて眠りたいなと😓
生後1ヶ月くらいの時は母乳の後ミルク足そうが、足さなかろうが3時で起きてたのでミルクはやめました😓
今試したら寝てくれたりするのだろうか…(まず哺乳瓶を受け付けるのだろうか??)
3ヶ月なったばかりで8キロ超えてるのでその分必要な飲む量も多い…んですかね?😅ですよね?😂笑
それとも母乳でも3時間寝るので無理してミルク足さないでこのままもう少し頑張った方がいいですかね😓
- おん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
3ヶ月で8㌔なら充分に飲めてるはずなのでもしミルクにしたいなら夜はおっぱいあげずにミルクだけにしてみては( ¨̮ )?
寝てくれるかどうかも
哺乳類やミルク受け付けるかもわかりませんが
試してみてもいいと思いますよ( ¨̮ )

nana
母乳は夜中に作られるそうで
夜中にしっかりと飲んでもらうことが
大切だと母乳外来の先生が言っていましたよ😊🍀
-
おん
コメントありがとうございます😊📝
なるほど!!
夜中起きてちょこちょこ授乳するのは大切なんですね(°▽°)- 10月2日

M6
同じ三ヶ月の子を持つものです。
うちは女の子で寝かしつけのときは
ミルクにしてます。
夜の12時頃にねかすと次の日の
お昼前までねます(笑)
やっぱり昼間もミルクあげたり
するのですがやっぱり母乳よりかわ
腹持ちはいいですね。
哺乳瓶1回ためしてみないと
わからないですがうちも一時期
哺乳瓶拒否ありましたが先に
おっぱい吸わせて哺乳瓶とささっと
入れ替えると騙されて吸ってました(笑)
そこからは哺乳瓶でも普通にのんでくれるようになりました。
飲む量は体が大きくても胃袋が
小さいとそんなにのまないけど
逆に体が小さくても胃が大きいと
結構のんだりするみたいです。
まずはミルク缶表記の分量を
与えてみて様子を見てみてそれから
減らすなり少し増やすなり
すればいいかと(´∀`*)ノシ
うちのこは6.7キロでいま200飲みます!ミルク缶表記通りですね(笑)
-
おん
コメントありがとうございます😊
寝かしつけの時ミルクというのはおっぱいあげずにミルクだけという事ですか🤔⁉️
たくさん寝てくれて羨ましい💛
添い寝とかしなくても昼まで寝ます??
体の大きさと胃の大きさは比例しないのですね😅勉強になります‼️‼️- 10月2日
-
M6
ミルクあげたあとにおっぱい
吸いたがり吸いながら寝る時も
あればそのままコテっと寝る時も
あります。
朝に1回起きるのですが
ミルクは欲しがらずとんとんを
数回してあげるとまた寝ます(´∀`*)ノシ
添い寝もせずお布団も別々です♪- 10月2日
-
おん
添い寝もしないでお布団も別でそんなにたくさん寝てくれるのですね😭💓
とんとんで寝るなんてなんてお利口さん😊
うちは朝起きる時間は何があっても7時で起こした時ぐずったりもしないのですがお昼寝がうまくできなくて20時に寝かしつけなのに18時くらいから寝ちゃうんです😅だから余計眠りが浅くて3時間とかで起きちゃうのかなぁ😅- 10月2日
おん
コメントありがとうございます😊📝
おっぱい+ミルクは体重から言って飲みすぎかもってことですよね😭⁉️
ミルクだけならミルク缶に書いてる分量ですかね🤔⁉️
みぃ
そうですね…
母乳からのミルクだとミルクどれだけあげていいかもわからなく無いですか?
スケールあるなら測ればいいのでいいかもですが…
私だったらめんどくさいのでミルクだけにしちゃいます(笑)
8㌔と大きめなのでミルク缶の量でいいんじゃないですかね💭?
おん
ありがとうございます😊
ちょっと今日の夜試してみます😊‼️
200とか飲むのがちょっと想像出来ないですがやってみます💕
寝てくれるといいなぁ…
みぃ
うちは今6.3㌔で完ミ180なので
200くらいなら飲んでくれそうですけどね😘
寝てくれるといいですね( ¨̮ )