
混合から完母へのやり方、教えてください!今、母乳よりの混合です。左右…
混合から完母へのやり方、教えてください!
今、母乳よりの混合です。
左右10分+40ml(ミルクは7回、母乳は頻回)あげてます。
1ヶ月健診で体重の増えは42g/日で問題ないと言われています。
完母を目指しているのですが、
もうミルクを足さなくて良いな、減らしても良いな
もう母乳だけで良いな
となったのは赤ちゃんのどんな様子からですか?
例えば、
ミルクを残すようになった
母乳で満足して数時間寝てくれる 等
母乳をあげても、すぐ起きて泣いたり、かといって母乳をあげても咥えたまま寝るだけで飲まなかったり、の繰り返しで、完母への移行の仕方が分かりません💦
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント

ミニー
まず、搾乳してどのくらいか
分かった方が安心かなと思います😊
ママリ
搾乳機が無いのでどのくらいか分かりませんが、入院中も、二週間健診も、一ヶ月健診も、母乳の分泌はとても良いと言われています。
搾乳する場合は、授乳する前にしますか?
授乳後ですか?
ミニー
検診で母乳測定はなかったんですね💦
授乳前にするのがいいかと思います😊
母乳は頻回とありますが
何回くらいですか?💡
ママリ
母乳測定はありませんでした。
7〜10回です。
ミニー
そうなんですね(>_<)
私なら
毎回ミルクは足さずに
昼間数回ミルクに置き換えて
あとは母乳だけで頻回してみますかね🤔
母乳だけで3時間持ったり
体重が増えてたら完母に以降してきました☺️
ママリ
私も今は、7回あげてましたが、3〜4回にミルクをあげる回数を減らして頻回授乳してみたいと思います!
頻回になるとおっぱいが溜まらない気がしますが、そんなものですかね?